1週間前後で発送します!
うなぎ蒲焼きざみ50g×18個セット Y-20
寄付金額 28,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
銀行振込(GMOあおぞらネット銀行)
銀行振込
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
香南市役所 総務課ふるさと納税担当 連絡先tel:0887-57-8500
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■お申し込み、書類、ご入金方法、申込み内容の変更等のお問合せ先
香南市役所 総務課
TEL 0887-57-8500
MAIL soumu@city.kochi-konan.lg.jp
対応時間:平日 8:30~17:15
(年末年始は令和2年12月29日から令和3年1月3日まで閉庁いたします)
■ワンストップ特例申請書の送り先
〒847-0022
佐賀県唐津市鏡字北牟田4337番地1
香南市ワンストップ受付センター
※香南市に送っていただいてもお手続きができません。必ず上記香南市ワンストップ受付センターまでお送りいただきますよう、よろしくお願いいたします。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | ■うなぎ蒲焼キザミ 50g×18個 ※国産うなぎの原料不足により、原料:中国福建省産、加工地:高知県香南市の商品になります ■蒲焼のたれ15ml、山椒0.2g×18個 ※たれと山椒は一つの袋に分かれて入っています |
---|---|
消費期限 | 要冷凍12カ月 ※解凍後は3日以内にお召し上がりください |
アレルギー | 小麦 |
お礼の品ID | 4771139 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金から1週間前後で発送 |
配送 |
【休校時のごはん対策で発送を1週間前後で行っています!】
あたためるだけですぐにお召し上がりいただけます。
食べたいときに、湯煎やレンジで温めてアツアツのご飯にのせるだけで、うなぎが楽しめます。
※原料うなぎの産地は中国(福建省)になります。
うなぎの本場「福建ドラゴン」と呼ばれるうなぎの中から、日本の老舗うなぎ専門店でも使用されるグレードのものを原料にしています。
もちろん、種類も国内で養殖されてる「ニホンウナギ・japonica種」であり、味・食味そして安全性に関しては活鰻問屋(活きた鰻を専門店さんに販売する)として、自信をもってオススメ出来る商品に仕上げています。
~返礼品到着後、すぐに状態をご確認ください~
① 返礼品の状態には万全を期していますが、万が一破損等あった場合は、返礼品到着の翌日まで(土日の場合は翌月曜日まで)に写真画像を添付の上、電子メールにてご連絡ください。
② 発送期日内において、予めお分かりになる不在日・または受取れない時間帯・配送曜日指定などは必ず申込時にご入力をお願いいたします。
③ 長期不在により返礼品をお受取りできなかった場合の再送は行っておりません。
【提供】フジ物産(株)×(株)アースエイド

ちょうどの量が小分けになっています
『うなぎが食べたい!』そんな時ってありませんか?
でも、1尾買ってきても食べきれない…
そんな方にお勧めの「うなぎキザミ50gパック」です。
食べたいときに、湯煎やレンジで温めてアツアツのご飯にのせるだけで、うなぎが楽しめます。
そして、50gという量はご家庭でご使用のお茶碗に丁度良い量に設定しています。
もちろん!「今日はうなぎだー!」というときは2パックを贅沢にご利用ください。
頑張る受験生のお夜食や、朝時間がない時のお弁当にも最適ですし、忘年会・新年会の後の疲れた体を『うなぎ茶漬け』で復活させる!などの使い方も出来ます。
ちなみに、3~4パックほどを使用するとうな丼で須崎市名物『鍋焼きラーメン風』にも楽しめます!
職人による手作業でちょどよい大きさにカットしています

うなぎ原料について
原料原産地は中国(福建省)になります。
うなぎの本場『福建ドラゴン』と呼ばれるうなぎの中から、日本の老舗うなぎ専門店でも使用されるグレードのものを原料にしています。
もちろん、種類も国内で養殖されてる『ニホンウナギ・japonica種』であり、味・食味そして安全性に関しては自信をもってオススメ出来る返礼品です。
なぜ美味しい?
どんな魚も旬というものがあります。
鰻の場合、一般的には7月の土用丑が有名ですが、本当の旬は秋口から冬にかけて寒くなる前にたくさん餌を食べて栄養を蓄えたうなぎほど美味しいものはありません。
四季の変化はハウスで加温しているウナギでは表現出来ません。
こちらの返礼品は広大な福建省の大地の路地池でのびのび育った冬のうなぎです。
国内(弊社も含め)ではうなぎの養殖はハウス内でボイラーをたいて28~32℃と高温の水の中で、活性を上げて早く大きくしようとしますが、中国では路地池(ろじいけ)といって昔ながらのより自然に近い養殖方法が、まだ残っています。
天気がいい時もあれば、雨が降る時もあります。
台風が来るときもあれば、寒い時もある。
そういった環境の中で育てられたうなぎは、身も皮も骨も…より深い味に仕上がります。
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
銀行振込(GMOあおぞらネット銀行)
銀行振込
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
香南市役所 総務課ふるさと納税担当 連絡先tel:0887-57-8500
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■お申し込み、書類、ご入金方法、申込み内容の変更等のお問合せ先
香南市役所 総務課
TEL 0887-57-8500
MAIL soumu@city.kochi-konan.lg.jp
対応時間:平日 8:30~17:15
(年末年始は令和2年12月29日から令和3年1月3日まで閉庁いたします)
■ワンストップ特例申請書の送り先
〒847-0022
佐賀県唐津市鏡字北牟田4337番地1
香南市ワンストップ受付センター
※香南市に送っていただいてもお手続きができません。必ず上記香南市ワンストップ受付センターまでお送りいただきますよう、よろしくお願いいたします。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
魚貝類
>
うなぎ・穴子・鱧
>
うなぎ
|
---|
香南市について
高知県香南市は、平成18年3月に赤岡町、香我美町、野市町、夜須町、吉川村の五町村の合併により誕生しました。
太平洋に面する海岸部、肥沃な平野部、四国山地の麓の山地部からなり、市内を物部川、香宗川などが流れ、美しい水と緑に包まれた元気で豊かなまちです。
香南市へのご寄附、誠にありがとうございます!
これからも元気なまち!香南市の応援をよろしくお願いいたします♪
下記ホームページやフェイスブックで情報発信を行っています。
fecebook:https://www.facebook.com/konanfurusato/
