
寄附金額 16,000 円 以上の寄附でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
郵便振替
備考:
お申込日後、1週間程度(土日祝日を除く)で、郵便振替用紙をお届けします。(振込手数料不要)
※ご入金後、入金確認に1週間程度の時間がかかります。※ご入金確認におよそ1週間のお時間がかかるため、お礼のお品の配達指定日にお届けできない可能性がございます。予めご了承ください。
銀行振込
備考:
受付確認メールに記載されている口座にお振込みください。(振込手数料は、寄附者様のご負担)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済/au WALLET
ソフトバンクまとめて支払い
PayPal
メルペイ
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
【お申込み、書類、ご入金方法、申込み内容の変更等のお問合せ先】
四万十市企画広報課産業振興室
電話:0880-34-1145
FAX:0880-35-0007
E-Mail:sangyo@city.shimanto.lg.jp
対応時間:月~金曜日 8:30~17:15
【返礼品、お届けの時期に関してのお問合せ】
四万十市観光協会
電話:0880-34-8555
E-Mail:furusato@shimanto-kankou.com
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始の配送
★☆★年末年始の配送について★☆★
2019年12月15日以降のご入金につきましては、2020年1月以降の配送となる場合がございます。
また、年末のお申込みの増加に伴いまして、記載している配送内容・配送のご希望に添えない場合がございますので予めご了承ください。
※ご自宅を不在にするなど、お受け取り出来ない日程を備考欄にご入力ください。
※2019年12月20日~2020年1月10日の期間内につきましては、配送日時指定はお受けできかねます。
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
ワンストップ特例申請書類の受付は令和2年1月10日必着となっておりますので早めのお手続きをお願いします。
ワンストップ特例申請書希望の方には「申請書」、「返信用封筒」をお送りさせていただいております。
・12月26日までの申込 12月27日の便で郵送
・12月27日~31日(令和元年分)、1月1日~1月5日(令和2年分) 1月6日以降順次発送予定
※ワンストップ特例希望者の方には、ワンストップ特例申請書を送付しておりますが、当市からの書類送付を待たず、ご自身で様式をダウンロードしていただき提出される事をおすすめします。
※提出期限を過ぎたもの、書類の不備があるものは受理いたしかねます。
【郵送先】
〒787-8501
高知県四万十市中村大橋通4丁目10番地
四万十市企画広報課産業振興室 ふるさと納税担当あて
お礼の品について
容量 | うなぎ蒲焼(約130g)2尾 肝(60g)ボイル1個 たれ(15ml入山椒付)4個 ※うなぎは個体差がある為、グラム数が変動することがあります。 |
---|
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 混雑時によりお届けが遅れる場合もございます。あらかじめご了承をお願い申し上げます。 |
配送 |
<2019年10月18日~2019年12月31日までの期間限定品>
四万十川河口で獲れた稚魚だけを深木川(四万十川の支流)の伏流水を使用し、地元でとれた魚を与えて、薬品・抗生物質は一切使用せず、優化イオン技法も取り入れ育て上げたこだわりの一品です。
蒲焼のタレは国産丸大豆醤油を使用しており、天然物に近い弾力のある皮と引き締まった厚い身を持ち、あっさりとした旨味のある脂がのっています。
このお品は大量生産が難しいため、注文状況によっては、発送までお時間をいただく場合があります。ご了承の上お申し込みください。
※薬品残留検査をクリアしております。
協賛:
養殖販売 加持養鰻場




対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
郵便振替
備考:
お申込日後、1週間程度(土日祝日を除く)で、郵便振替用紙をお届けします。(振込手数料不要)
※ご入金後、入金確認に1週間程度の時間がかかります。※ご入金確認におよそ1週間のお時間がかかるため、お礼のお品の配達指定日にお届けできない可能性がございます。予めご了承ください。
銀行振込
備考:
受付確認メールに記載されている口座にお振込みください。(振込手数料は、寄附者様のご負担)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済/au WALLET
ソフトバンクまとめて支払い
PayPal
メルペイ
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
【お申込み、書類、ご入金方法、申込み内容の変更等のお問合せ先】
四万十市企画広報課産業振興室
電話:0880-34-1145
FAX:0880-35-0007
E-Mail:sangyo@city.shimanto.lg.jp
対応時間:月~金曜日 8:30~17:15
【返礼品、お届けの時期に関してのお問合せ】
四万十市観光協会
電話:0880-34-8555
E-Mail:furusato@shimanto-kankou.com
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始の配送
★☆★年末年始の配送について★☆★
2019年12月15日以降のご入金につきましては、2020年1月以降の配送となる場合がございます。
また、年末のお申込みの増加に伴いまして、記載している配送内容・配送のご希望に添えない場合がございますので予めご了承ください。
※ご自宅を不在にするなど、お受け取り出来ない日程を備考欄にご入力ください。
※2019年12月20日~2020年1月10日の期間内につきましては、配送日時指定はお受けできかねます。
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
ワンストップ特例申請書類の受付は令和2年1月10日必着となっておりますので早めのお手続きをお願いします。
ワンストップ特例申請書希望の方には「申請書」、「返信用封筒」をお送りさせていただいております。
・12月26日までの申込 12月27日の便で郵送
・12月27日~31日(令和元年分)、1月1日~1月5日(令和2年分) 1月6日以降順次発送予定
※ワンストップ特例希望者の方には、ワンストップ特例申請書を送付しておりますが、当市からの書類送付を待たず、ご自身で様式をダウンロードしていただき提出される事をおすすめします。
※提出期限を過ぎたもの、書類の不備があるものは受理いたしかねます。
【郵送先】
〒787-8501
高知県四万十市中村大橋通4丁目10番地
四万十市企画広報課産業振興室 ふるさと納税担当あて
カテゴリ |
魚貝類
>
うなぎ・穴子・鱧
>
うなぎ
加工品等 > 惣菜・レトルト > 冷凍 |
---|
自治体からの情報
≪ご注意≫必ずお読みください!

◆返礼品は寄附金の納付後(入金が確認できた後)直接事業者より発送します。
◆配送希望日時指定はご入金後1週間後以降の日程にて承ります。
◆応募者多数により、返礼品によっては長期間お待たせする場合があります。
◆冷蔵(凍)を要するものや賞味期限が短いものは、配達日等を調整するため事業者から直接連絡する場合があります。
◆ご連絡がなく、寄附者のご都合で返礼品を受け取れなかった場合は、再度の発送はいたしかねますので、ご了承ください。
◆返礼品は予告なく内容構成が変更になったり販売中止になる場合があります。場合によっては、品目の変更をお願いすることもありますので、ご了承をお願いします。その場合でも寄附金の返還はできません。
◆お申込時に返礼品の指定が無い場合(返礼品を希望しない方は除く)は市で返礼品を選定し発送します。
◆四万十市内在住の方は返礼品を贈呈していません。ご了承ください。
◆お客様都合による返品や交換はお断りしております。
予めご了承のうえお申し込みくださいますようお願いいたします。
【お問い合わせはこちら】
・申込・書類・ご入金方法はこちら
四万十市企画広報課産業振興室
電話:0880-34-1145 FAX:0880-35-0007
Mail:sangyo@city.shimanto.lg.jp
・返礼品・お届けの時期はこちら
四万十市観光協会
電話:0880-34-8555
Mail:furusato@shimanto-kankou.com
四万十市について
四万十市は高知県西南部に位置し、豊富な山林資源と日本最後の清流四万十川、南東部は太平洋に面しており、自然環境に恵まれています。 また、今から550年前、前関白一条教房公が応仁の乱を避けてこの地に下向し、京都を模したまちづくりを始めたことから、「土佐の小京都」と呼ばれています。
【お問い合わせはこちら】
・申込・書類・ご入金方法はこちら
四万十市企画広報課産業振興室
電話:0880-34-1145 FAX:0880-35-0007
Mail:sangyo@city.shimanto.lg.jp
・返礼品・お届けの時期はこちら
四万十市観光協会
電話:0880-34-8555
Mail:furusato@shimanto-kankou.com
