チョイス限定
高知の11自治体から厳選されたお礼の品を贅沢に詰め込んだ定期便セットのご紹介。
【11カ月】高知のえいもんまるごと定期便!11万円コース
寄附金額 110,000 円 以上の寄附でもらえる
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お申し込み、書類、ご入金方法、申込み内容の変更等のお問合せ先】
須崎市役所 元気創造課
TEL 0889-42-3951
MAIL genki@city.susaki.lg.jp
対応時間:月~金曜日 8:30~17:15
【返礼品、お届けの時期に関してのお問合せ】
須崎商工会議所
TEL 0889-59-0529
MAIL susakishi-furusatonouzei@susakishikankou.com
対応時間:月~金曜日 8:30~17:15
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | ページ下記の説明をご覧ください |
---|---|
自治体での 管理番号 |
2019maru11 |
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可、クレジットカード決済限定 |
---|---|
配送 |
高知県の11市町村の職員が、全国のみなさまに『是非おすすめしたい』と太鼓判を押すお礼の品をセットにした、贅沢な定期便セット。高知の魅力を是非楽しんでください!
お届けセット内容
※クレジットカード決済限定となりますので、ご注意下さい※
1月 須崎市 :大人気! 安和ポンカン 5kg
2月 土佐清水市:だしが良くでる宗田節堪能セット
3月 室戸市 :金目鯛入り干物セット
4月 いの町 :土佐あかうし
5月 中土佐町 :鰹乃國の生姜 1.5kg
6月 香南市 :朝採れスイートコーン4.5kg(12~15本)
7月 四万十市 :四万十のお米2合×3袋と四万十ぶしゅかんグリーンカレー4箱セット
8月 黒潮町 :熟成 黒潮のツナ缶 カツオの旨みを生かした缶詰 8缶セット
9月 安芸市 :洋菓子倶楽部のお菓子セットA
10月 佐川町 :工房ナチュールのベーグル11個
11月 越知町 :おち米5kg
【1月】須崎市『大人気! 安和ポンカン 5kg』

大人気商品の安和地区ポンカンです。
高知のヤマデ農園、出間(いずま)です。わが家のポンカンは代々受け継がれてきて60年、僕が3代目になります。海辺の急傾斜地で、太陽と海の恵みをいっぱい受けて、とっても美味しく育っていますよ。容量は約5kgで、サイズは3L(約24個入り)2L(約29個入り)L(約35個入り)M(約46個入り)となります。
※2019年度出荷分
【内容】5kg
【配送方法】 常温
【2月】土佐清水市『だしが良くでる宗田節堪能セット』

大ヒット商品「だしが良くでる宗田節」をはじめとした宗田節商品の詰め合わせ。
・だしが良くでる宗田節
ご家庭にあるお醤油を瓶に注ぐだけ。 冷蔵庫で2週間寝かせると、香り高いだし醤油に大変身!お醤油を注ぎ足しながら約1年間ご賞味いただけます。
・卵かけご飯専用極上宗田節
卵かけご飯専用の宗田節です。相性ばっちりのだし醤油を含んだ極薄の削り節は、噛むほどに味が出てきます。
【内容】
・だしが良くでる宗田節1本
・宗田節おかき110g
・ジョン万だしパウダー60g
・ジョン万だし塩(青のり)
・ウェルジョン万カンパニー特製タオル
・卵かけご飯専用極上宗田節(新谷商店)
【配送方法】 常温
【3月】室戸市『金目鯛入り干物セット』

室戸岬漁港の上にお店を構えるナカイチ海産、干物のプロ中野さんが自信をもってお届けする干物セットをお届けします。
【内容】
・金目鯛干物×1
・フグミリン干×1
・アジの干物×2
※季節により、内容量が変更になる場合があります。
【配送方法】 冷凍
【4月】いの町『土佐あかうし』

自ら育てた牛の肉を自分で売る、安心の畜産農家直営店の土佐あかうしです。土佐あかうしは、脂身は少ないのにやわらかくて、口の中で溶け出すような独特のうまさがあります。
【内容】
・すき焼き用お肉300g
【配送方法】 冷蔵
【5月】中土佐町『鰹乃國の生姜 1.5kg』

高知と言えば「鰹」が有名ですが、「生姜」の生産量も日本一!そんな、生姜の生産量日本一の高知県の中でも、希少な無農薬・無化学肥料栽培です。美しい海と山々に囲まれた、自然豊かな高知の滋味をお楽しみください。
冷蔵された生姜では味わえないシャープで爽やかな辛みが特徴で、いろいろなお料理にも合わせやすく、つくだ煮などの常備菜から、お菓子やシロップなど加工品にも最適です。
【囲い生姜とは】
収穫後、一定期間専用の貯蔵庫にて保管した物が囲い生姜となります。
鮮度保持のため土付きでの保管、鮮度優先のため土付きの出荷となります。
【栽培方法】
無農薬・無化学肥料にて栽培。(自然栽培)
施肥は畑の刈り草のみ。
【内容】
生姜(品種:土佐一) 1.5kg
【消費期限】
※保存期間の目安は常温にて1か月程度ですが、期日にかかわらずお早めにご賞味ください。
【保存方法】
到着後は付着している土をタワシなどで軽く洗い落とし、濡れたままビニール袋へ入れて常温にて保存してください。
※最低気温が10℃を下回りますと、寒さに弱いため保存期間が短くなる傾向にあります。加工などせず生鮮にて保存される場合は、洗浄後、濡れたままビニール袋へ入れた生姜を、新聞紙やタオルなどで包んで頂き、段ボールや発泡スチロールの箱へ入れ、
室内の比較的暖かいところにて保存頂けますようお願い致します。
※ビニール袋の口は緩めに縛って頂き、乾燥が見られたら、再度生姜の表面を濡らしてください。
※最適温度は14℃となります。温度が高いと芽が出てきますので、都度芽を取って保管してください。
※使い切れない分などは、刻む、すり下ろすなどして頂き、1回分に小分けして冷凍してください。
【配送方法】 常温
【6月】香南市『朝採れスイートコーン4.5kg(12~15本)』

太平洋の黒潮は、南の風に乗ってキビを甘くする!
糖度の高いおいしいコーンを生産しようと日夜研究・販売している地元生産グループから朝採れスイートコーンをお届けします!ゴールドラッシュや鮮やかな黄色に乳白色の粒が混ざる「バイカラーコーン」など、その時期の採れたてを発送します。
甘さと鮮度には自信があります!
※写真はイメージです(コーンの種類は選べません)
【内容】
トウモロコシ(L~3Lサイズ)約4.5kg(12~15本)
【配送方法】 冷蔵
【7月】四万十市『四万十のお米2合×3袋と四万十ぶしゅかんグリーンカレー4箱セット』

四万十市大宮の低農薬栽培のお米(ヒノヒカリ)は懐かしいご飯の香りと甘み、モチモチの食感。このお米にマッチするのが、四万十ぶしゅかんカレーです。ぶしゅかんのほのかな香りと、はちきん地鶏の胸肉がゴロゴロ入ったグリーンカレー。ココナッツミルクの風味がとてもいい。
【内容】
・四万十のお米2合(300g×3袋)
・四万十ぶしゅかんカレー4箱
【配送方法】 常温
【8月】黒潮町『熟成 黒潮のツナ缶 カツオの旨みを生かした缶詰 8缶セット』

鰹の町 黒潮町で作られた、カツオのツナ缶です。缶の中で熟成し、オイルとカツオの絶妙な風味が際立った一品です。
鮮度と資源保護を優先し一本釣りのカツオのみを使用。オリーブオイルと出汁、黒潮町特産の天日塩だけで味付けした「高級ツナ缶」です。オリーブオイルもエクストラバージンのみを使用し、カツオ本来の旨みである酸味をさわやかに引き立てているので、オイルまでおいしくお召し上がりいただけます。
味や風味のこだわりもさることながら、より多くの方にお楽しみいただけるよう食物アレルギーにも配慮しています。
※画像はイメージ・調理例です。
※すべてが7大アレルゲン不使用となっておりますので、食物アレルギーでお困りの方にもお勧めです。(7大アレルゲン=小麦、卵、乳、エビ、カニ、そば、落花生)
【内容】
カツオdeオリーブ(90g)×8缶
【配送方法】 常温
【9月】安芸市『洋菓子倶楽部のお菓子セットA』

安芸市にある老舗お菓子屋さんの洋菓子倶楽部。『お菓子の力でお客様を感動させたいをモットーに』、昔から地元みんなに愛される素敵なお店。可愛い店内には、地元の特産品を使ったお菓子やケーキが並び、全て絶品の一言。
【内容】
・ハートクッキー、芋サブレ、1枚入りクッキー8枚
・柚子のフィナンシェ2個
・フィナンシェ4個
【配送方法】 常温
【10月】佐川町『工房ナチュールのベーグル 11個』

高知県産や佐川町産の厳選新鮮素材をふんだんに使った自家製天然酵母使用ベーグルです。約16年継ぎ足している自家製天然酵母使用!工房ナチュールの酵母は自家製の天然酵母「小麦酵母」です。
パンの発酵ではあらゆる酵母の中で最もシンプルな天然酵母です。小麦と水だけで発酵させた天然酵母「小麦酵母」を現在まで約16年間継ぎ足しながら使用しています。小麦酵母はイーストと比べるともちろんの事、その他市販の天然酵母と比べても格段に発酵に時間が掛かります。
生地を捏ねてから1次発酵に3~5時間。 一晩冷蔵庫で寝かして翌日に成型してから2次発酵に3~4時間。
手間と時間の掛かる小麦酵母はその分他には無い深い味わいとダイレクトな小麦の香りに独特な外バリ中モチ食感を生み出します。
【内容】
・ベーグル11個
【配送方法】 冷凍
【11月】越知町『おち米 5kg』

水質日本一に選ばれた奇跡の清流仁淀川流域のきれいな水、そして南国高知の太陽の光もたくさん浴び、自然いっぱいの越知町で収穫されたおいしいお米です。
全てを色彩選別機に通したきれいなお米をお送りします。おち米の香りと味をご賞味ください。
【内容】
・おち米 5kg
【配送方法】 常温
~職員達の想いが詰まったお礼の品~
『全国の人にもっと高知の魅力を伝えたい』そんな想いのもと高知の市町村の職員達が集まり、「高知のえいもんまるごとセット」が生まれました。高知県自治体連携(越知町、安芸市、室戸市、佐川町、黒潮町、須崎市、中土佐町、四万十市、土佐清水市、香南市、いの町)が協力して提供しているお礼の品です。
ふるさと納税というと一自治体のPRという面が強いように感じますが、高知県をPRしようという目的で行っています。
ご寄附いただいたみなさまに、高知県で大切に育てた・作った自慢の品をお楽しみいただけると嬉しいです。
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お申し込み、書類、ご入金方法、申込み内容の変更等のお問合せ先】
須崎市役所 元気創造課
TEL 0889-42-3951
MAIL genki@city.susaki.lg.jp
対応時間:月~金曜日 8:30~17:15
【返礼品、お届けの時期に関してのお問合せ】
須崎商工会議所
TEL 0889-59-0529
MAIL susakishi-furusatonouzei@susakishikankou.com
対応時間:月~金曜日 8:30~17:15
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
魚貝類
>
カツオ・マグロ
>
肉 > 牛肉 > 野菜類 > とうもろこし > |
---|
須崎市について
おさかなのまち、すさき。
高知県須崎市は、お魚が美味しい高知県の中でも特にブランド化されています。水揚げされる魚種は全国トップクラス!季節ごとに様々な種類の魚貝類が水揚げされます。 池ノ浦や久通で捕れる伊勢えびや、養殖漁業発祥の地野見湾の鯛やカンパチ、季節限定で食べられるメジカの刺身も人気を集め、鮮度抜群の魚貝類を楽しめます。また、黒潮の恵みをたっぷり受けた柑橘類、野菜も絶品です。
【お問い合わせはこちら】
・お申し込み、書類、ご入金方法等について
須崎市役所 元気創造課
TEL 0889-42-3951
MAIL genki@city.susaki.lg.jp
・返礼品、お届けの時期に関して
須崎商工会議所
TEL 0889-59-0529
MAIL susakishi-furusatonouzei@susakishikankou.com
