チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント数:
この自治体のポイント制について


寄付金額 50,000円 もしくは15,000ポイントと交換
お礼の品について
容量 | 毎月1回訪問 利用期間 6か月間 [郵便局のみまもりサービスに関するお問い合わせ先] (固定電話から)0120-23-28-86(フリーコール) (携帯電話から)0570-046-666(通話料有料) 受付時間 平日 9:00~21:00 土・日・休日 9:00~17:00 |
---|---|
消費期限 | 契約書類の到着後、2週間以内にお申込み下さい。 |
自治体での 管理番号 |
BU02-NT |
お礼の品ID | 5096357 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 随時発送 |
配送 |
南国市で暮らす親御さまのご自宅に、郵便局社員等が毎月1回訪問し、生活状況を確認してその結果をご家族様へお知らせするサービスです。(6か月間)
※みまもり訪問サービスをご契約いただくと、「医療」に関するご相談に看護師等の専門スタッフがお応えする「24時間健康相談~メディカルアシスト~」や法律、税務、社会保障、介護等に関する相談、交通事故等によりケガをして入院した場合に保険金が支払われる「交通事故傷害補償制度(ご利用者様のみ)」が無料でご利用いただけます。
【必ずお読みください】
※画像はイメージです。
※みまもりを受ける方が、南国市に居住していることが必要です。
※みまもりを受ける方やメールでの報告を受ける方双方の利用同意が事前に得られていることが必要です。
※お申込み後、サービスの利用規約及び重要事項に同意いただけない場合やサービスをご利用なられる方の都合その他の事由により、サービスが提供されない場合があります。この場合でも、寄附金を返金することはいたしませんので、ご了承ください。
(利用規約及び重要事項についてはお近くの郵便局にて必ずご確認ください。)
※寄附金の入金確認後、契約書類を郵送させていただきますので、必要事項をご記入の上、ご返送をお願いいたします。
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
体験チケット
>
|
---|
南国市について
南国市は、空の玄関・高知龍馬空港、陸の玄関・高知自動車道南国ICを擁し、また、市の中心部に位置するごめん町には、JR線と県東部に伸びるごめん・なはり線が連結する「ごめん駅」や、高知のお城下へと走る路面電車の始発駅「ごめん町駅」などがあり、土佐の旅の玄関口として大きな役割を果たしています。
かつて土佐の国庁として栄えてきたこの街には、いにしえの息吹を伝える多くの歴史遺産が点在し、土佐の稲作発祥の地と言われる高知平野では、全国一早い新米や日本一の施設園芸野菜などが、豊かな食の実りを育んでいます。
応援よろしくお願いいたします!
