
寄付金額 20,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 【行程】 町家(集合)→五色姫海浜公園→萬安港旧灯台→五色浜神社→彩浜館→山惣商店→ミュゼ灘家→来良夢→大師堂→湊神社→郡中エリア食べ歩き→町家 ※「町家(愛媛県伊予市米湊827-4)」までは各自でご参集ください。 ※利用の1週間前までに一般社団法人愛媛県観光物産協会あてに電話予約をお願いします。(TEL:089-961-4500) ※一般社団法人愛媛県観光物産協会より、寄附申込者本人及びその同伴者の方が利用できるチケットを送付させていただきます。(2名様分) |
---|---|
事業者 | 一般社団法人愛媛県観光物産協会(愛媛県知事登録旅行業第2-200号) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4811333 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
平家の5人のお姫様伝説や江戸・明治の町並みを残す郡中灘町。
その個性的な歴史と文化を持つ町並みを、地元っ子に愛されているお惣菜とともに散策。(当日は、ガイドが案内します。)
かつおぶしの町・伊予市の「お土産(マルトモ商品詰め合わせ)」も付いてきます!
※日曜・祝日及び年末年始(1月1日~1月4日)はご利用いただけません。
自治体からの情報
※県内在住の方には、お礼の品はお贈りしておりません。ご了承ください。
愛媛県について
四国の北西部に位置し、雄大な四国山脈と、風光明媚で恵み豊かな瀬戸内海に面した愛媛県。
県東部(東予)は造船業や紙工業などの盛んな工業地帯、県中部(中予)は道後温泉をはじめとする観光業が盛んで、県南部(南予)では柑橘を筆頭に多種多様な農林水産物の生産が行われており、多種多様な産業を擁する自治体です。
多くの人を「愛顔(えがお)」にする愛媛県の魅力を、ふるさと納税を通じて感じてください。
