
寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 7袋(80g×21束)*約21食分 |
---|---|
消費期限 | 製造日より2年 |
アレルギー | 小麦 |
お礼の品ID | 4434559 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
江戸時代より、徳島県吉野川流域の半田地区で作られてきた半田そうめんは、他に類のない麺の太さが特徴です。食べ応えのある麺を、どうぞお楽しみください。
お礼の品感想
これが半田そうめん?
じゅんじゅんさん|男性|60代
投稿日:2022年8月7日 16:37
品名:清流育ちの手延べ半田そうめん
高知市内で半田そうめんを食べ、冷麦のような太さと喉越しだったのでたいへん美味しく頂きました。アグリコレット内のスーパーで買ったものもたいへん美味しかったのですが、これは全く別物で、茹でるとコシかなくがっかりでした。
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
のどごしの良いおそうめん
sankakunamiさん|男性|30代
投稿日:2022年7月24日 12:06
品名:清流育ちの手延べ半田そうめん
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
のどごしが良く、コシもあるおいしいおそうめんでした。元々同じ地域の別の製造者さんのものを食べていたのですが、製造を止められたのでこちらをトライしましたが、家族で満足です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
太めの食べ応えあるそうめん
チコピさん|女性|50代
投稿日:2022年7月2日 09:46
品名:清流育ちの手延べ半田そうめん
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
半田そうめんが好きでよく購入しています
今回ふるさと納税でも見つけ早速いただきました
夏に大活躍の逸品です
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
ちょっと違う
ゲストさん|女性|40代
投稿日:2022年4月27日 18:57
品名:清流育ちの手延べ半田そうめん
半田そうめんが大好きで申し込みましたが、いつも食べているものとはちょっと違い、物足りない感じでした。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
ちょい太めの食べ応えのある素麺です。
スマイルクリニックさん|男性|30代
投稿日:2021年8月29日 17:48
品名:清流育ちの手延べ半田そうめん
- おいしい
- オススメ
様々な素麺がある中で知人から紹介され、半田素麺というものを知りました。他の素麺とは違いコシがあり普通の素麺よりも太いので食べ応えがあります。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
父のふるさと
ゆんさん|男性|60代
投稿日:2020年8月2日 18:55
品名:清流育ちの手延べ半田そうめん
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
徳島県は父のふるさとで、半田そうめんを食べて育ちました。この太目のそうめん、最高。美味しくて懐かしくて涙が出ました。父を思い出しました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 自治体の取り組みに共感したから
- 地元やゆかりのある地域だから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
少し太めのそうめんで家族中大好評でした
きわむ堂さん|男性|50代
投稿日:2020年5月30日 20:42
品名:清流育ちの手延べ半田そうめん
- おいしい
- リピートしたい
コロナで自粛中の昼食に頂きました。
少し太めのそうめんで歯ごたえがよく、私も子供も家族みんな「おいしい」と言っていました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
カテゴリ |
麺類
>
そうめん
>
|
---|
三好市について
徳島県三好市は、四国のほぼ中心に位置し、古くから交通の要衝として、また、経済、文化、観光の中心として発展してきました。大歩危峡や黒沢湿原といった豊かな自然や、平家落人伝説の残る祖谷のかずら橋など、歴史的文化遺産の多く残るまちです。また阿波踊りや祖谷平家祭りなど四季折々に様々なイベントがあります。近年はラフティングやウェイクボードなどウォータースポーツを楽しめるまちとしても人気を集めています。ぜひ多くの皆様にお越しいただき三好市を楽しんでいただければと思います。
