最高級の牛革を「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げた、ベーシックな名刺入れ。 L006a 本藍染イタリアンレザーの二折名刺入れ【本革・手縫い】



寄付金額 130,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 本藍染イタリアンレザーの二折名刺入れ×1 (サイズ:縦76mm×110mm 、収納枚数40枚程度) |
---|---|
事業者 | ghoe 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 667673 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
寄附の確認から3日程度で発送 ※在庫が無い場合は2週間~6ヶ月程度 |
配送 |
ベーシックな名刺入れ。マチをつけていない為、少枚数なら薄いままお使いいただけます。(最大収納 40 枚程度)
http://ghoe.jp/note/om03/
■本藍染革について
最高級のトスカーナ産牛革を「天然灰汁発酵建て本藍染」で染め上げ、独自レシピで後処理。
手縫い・切目本磨きで仕立てます。
*詳しくはこちらをご覧ください。http://ghoe.jp/indaco/
■藍染について
明治から続く「古庄藍染」古庄紀治による本藍染。
化学薬品を使用しない「天然灰汁発酵建て藍染」の第一人者であり、国選卓越技能賞「現代の名工」無形文化財指定。
■ghoe について
ghoe(ゴエ)は革職人・田岡亮祐による2012年創業の革工房です。
最高級の皮革を素材に、精緻な手縫い・切目本磨きで仕立てております。
2016年、天然灰汁発酵建てによる本藍染革製品「indaco」を発表。伊勢丹・阪急百貨店をはじめ各地へ出展。
手作業でなければ成しえない気品ある表情と、時を経て美しく育つ仕立てを、見て、触れて、感じて頂ければ幸いです。
カテゴリ |
家具・工芸品・装飾品
>
民芸品・工芸品
>
伝統技術
ファッション > 小物 > その他小物 |
---|
- 自治体での管理番号
- L006a
徳島市について
豊かな自然と風土が育む食材の宝庫、徳島市!
世界にもその名を知られる、400年の歴史を持つ阿波おどりで有名な徳島市は、四国の東部に位置し、四国一の大河・吉野川をはじめ大小138本の川が流れる、人口約25万8千人の水都。
実は、すだち・さつまいも・レンコン・菜の花・足赤エビなど多種多様な農林水産物が生産される、食材の宝庫でもあるってご存知でしたか…?
温暖な気候の中で美しく豊富な水と肥沃な大地で育った魅惑な食材をこの機会にぜひご賞味ください!
