


寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 40g×4袋 |
---|---|
消費期限 | 3日以内にお召し上がりください。 |
お礼の品ID | 5104702 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 夏季限定 5月~9月発送 |
配送 |
地元竹原の道の駅でも大人気!!ついに登場です!!!
【 広島県初!竹原市忠海産 「海ぶどう」】 !!!!数量限定&夏季限定販売!!!! ありがたいことにたくさんのお客様からご注文いただいているため, 数量限定で販売しています! また,海ぶどうは寒さに弱いため,夏季限定の販売となります!! ぜひこの機会をお見逃しなく(*^^*)
広島県忠海は穏やかで美しい海が見える町です。 ここで,広島県産海ぶどうは栽培されています 海水温23度とあたたかい海水のなかで 太陽の光をたっぷりと浴びさせて 栄養をやり,じっくりと育てます。そうして1ヶ月たつと,「グリーンキャビア」と言われる名前のとおりに,キラキラとした美しい海ぶどうができあがります!!
【商品説明】 名称:広島県竹原市忠海産海ぶどう 内容量:50g×4パック 賞味期限:発送日から5日間 保存方法 常温にて保存(適温は20℃〜25℃です)
※ご注意 海ぶどうは寒さに弱いため冷蔵厳禁 販売者:芸南漁業協同組合 (竹原市郷土産業振興館) Tel:0846-23-2252 広島県竹原市忠海東町5-5631-6
~スタッフより~ 今回は,広島県初!海ぶどうの養殖に成功された 芸南漁業協同組合さんのぷちぷち【海ぶどう】です♫ 海ぶどうの栽培が開始されたきっかけは,漁協組合員の高齢化がすすんだことが きっかけだったそうです! 高齢の組合員でも作業ができるので,3年前から試験的に養殖を開始されました。はじめのうちは,生育が不安定で 出荷できない日々が続きましたが,改良やプロのアドバイスにより,現在のようなプチプチとした美しい海ぶどうが生育できるようにまで試行錯誤を続け,ついにこのように安定供給がなされるようになりました! いつまでもチャレンジを忘れずに新たなことに挑戦されつづける漁協さんに エールを送りたいですし美しい竹原市の海で育った この美味しい貴重な海ぶどうをぜひぜひ召し上がっていただきたいと思います!! メディアでもひっぱりだこの逸品です(*^^*)✨ ぜひ一度おためしくださいね♪
カテゴリ |
魚貝類
>
のり・海藻
>
その他のり・海藻
魚貝類 > 旬の鮮魚等 > |
---|
竹原市について
竹原市は、広島県のほぼ中央に位置し、瀬戸内の温暖な気候がもたらす
海・山・川の豊かな自然と江戸時代から製塩業や酒造業で栄えた町並みを
いまに残すまちです。
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された町並みと瀬戸内海に浮
かぶ大久野島には多くの観光客が訪れます。
竹原市では元気と笑顔が織り成す「暮らし誇らし、竹原市」をテーマに
活力あるまちづくりを推進していますので、皆さまの応援をどうぞよろ
しくお願いいたします。
ふるさと納税を頂きました方に、感謝の気持ちを込めて竹原の特産品等
を贈っております。いずれも竹原自慢の贈り物ですので、皆さまにご満足
頂けましたら幸いにございます。
