・標高200m、夜空がきれいに見え、名水が湧き出づる集落で農家さんが大切に掘ったタケノコを12時間以内に加工します。
・東京築地に出荷されている高級ブランドタケノコ「竹原市小梨町小吹タケノコ」と 同じ町、小梨町で栽培・収穫されました。
竹原市のご当地グルメ、「タケノコ牛コロッケバーガー」等でも使っていただいています。
・ チンジャオロース、ちらし寿司、煮物、天ぷらなど、美味しく召し上がっていただけます。
・ タケノコは保存のためクエン酸液に漬けておりますので、 少々酸味を感じます。
気になる方は1-2度茹でこぼして頂くと 気にならず召し上がっていただけます。
・タケノコに白い塊が付着していることがございます。 こちらはチロシンというタケノコのタンパク質で脳を活性化させたり、ストレスを緩和させたりするはたらきがあると言われています。
・当団体は 非営利の一般社団法人です。
売上の一部は、広島県竹原市をはじめ県内の 【環境保全・環境教育、 産業振興、地域振興、西日本豪雨災害復興】 のために用いられます。
提供:一般社団法人 福寿畑(小梨町地域おこし協力隊)
カテゴリ |
野菜類
>
その他野菜
>
|
---|
竹原市について
竹原市は、広島県のほぼ中央に位置し、瀬戸内の温暖な気候がもたらす
海・山・川の豊かな自然と江戸時代から製塩業や酒造業で栄えた町並みを
いまに残すまちです。
国の重要伝統的建造物群保存地区に選定された町並みと瀬戸内海に浮
かぶ大久野島には多くの観光客が訪れます。
竹原市では元気と笑顔が織り成す「暮らし誇らし、竹原市」をテーマに
活力あるまちづくりを推進していますので、皆さまの応援をどうぞよろ
しくお願いいたします。
ふるさと納税を頂きました方に、感謝の気持ちを込めて竹原の特産品等
を贈っております。いずれも竹原自慢の贈り物ですので、皆さまにご満足
頂けましたら幸いにございます。
