


寄付金額 180,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | パウダー専用化粧筆 ・ルージュ Rouge 1本(全体:167mm) ・毛:コリンスキー毛、羊毛(古細光峰®)の純毛100%使用 桐箱 ・桐、正絹ちりめん、アクリルを使用 彫刻 ・シリアルナンバー、ネーム彫刻可能 ラッピング ・特注の水引を掛けてお届けいたします(※色は選べません) |
---|---|
自治体での 管理番号 |
56240769 |
お礼の品ID | 5114157 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
【匠×美】新感覚のタッチで至福の時間を。
受け継がれてきた最高峰の匠の技術で極上のやわらかさの化粧筆を開発しました。
■ルージュ Rouge
美しく上品な紅色に細かな金をちりばめています。
※伝統工芸展受賞作家が一本一本手塗りで制作。
※天然の竹・水牛を使用。
■素肌のような透明感を叶える最高峰の化粧筆
世界的に希少で高級な天然毛を使用し、筆職人が1本1本丁寧につくり上げた化粧筆を使うと、ふんわりとした肌あたりで透明感あふれる美肌メイクを叶えられると皆さん驚かれます。その秘密は40年以上熟成したコリンスキー毛と羊毛を混ぜた純毛100%ならではの、やわらかさとしなやかさが成す、肌にフィットする程よい弾力。そして、穂先の周りの毛の長さを繊細に調整してなだらかな丸みをもたせているから。パウダーの粒子がしっかりとお肌にフィットして美しい質感や色の濃淡を自然に生み出すので、叶えたいイメージの仕上がりに。メイクが楽しく幸せな気持ちになれるはずです。
■日本の四大筆のひとつである「川尻筆」。
文進堂畑製筆所は、創業より90年以上書家からの完全オーダーメイドで筆を制作しており、皇室献上、叙勲受章など大変ありがたい評価をいただいています。その理由は希少な原毛を使い、一子相伝で筆に命を吹き込む技。代表の三代目 畑義幸からその技と魂を受け継いだ息子の四代目 畑幸壯が新たな取り組みとしてメイクアップアーティストと研究を重ね、2011年に川尻筆で世界初の化粧筆を開発。伝統の技と革新的なアイデアが融合し、極上のやわらかさをもつ多機能な化粧筆が完成しました。
※画像はイメージです。
※金色でお名前を入れて、あなただけの一本に。ローマ字(大・小文字)、漢字、ひらがな、カタカナ、数字が可能です。
寄附をいただきましたら、FAX(0823-87-5908)又はメール(info@bunshindou.com)にて「寄付者氏名」「希望の名入れ文字」をご記入の上ご連絡をお願い致します。ご連絡のない場合は発送ができませんので、ご了承ください。
※軸は一つずつ熟練した職人の手でつくられますので、デザイン・仕様は若干の個体差や気泡・色とびなどがある場合がございます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
事業者:文進堂 畑製筆所
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
その他雑貨・日用品
>
|
---|
自治体からの情報
~お礼の品の選択方法・手配について~ ※必ずご覧ください。
ふるさと納税(寄附)をされた方に対し、心ばかりのお礼として当市の特産品を進呈しています
【対象】市外在住の個人の方で、1回10,000円以上ふるさと納税(寄附)をされた方が対象となります。
お礼の品コースの合計金額が寄附金額の範囲内であれば、お礼の品より自由に組み合わせることができます。
<お礼の品コース選択例>
(例)
寄附金額10,000円以上で…お礼の品10,000円コース×1つ
寄附金額30,000円以上で…10,000円コース×3つ
寄附金額100,000円以上で…50,000円コース×1つ +30,000円コース×1つ+10,000円コース×2つ
●お届けの日時指定はお受けしておりません。
●長期不在のご予定や配送曜日希望等があれば要望欄にご記入ください。
尚、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。あらかじめご了承ください。
●のし・包装・名入れのご希望はお受けしておりません。
●お申し込み後のお礼の品の変更は受けかねますので、ご了承ください。
●ご注文の状況によっては、一時的に品切れが発生する場合があります。
●メーカーの都合により仕様などが変更される場合があります。
●色調が実物と異なる場合があります。
●写真はイメージです。小物類は商品に含まれません。
■個人情報の取り扱いについて
お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
また、お礼の品の確認及び送付等を行うため「申込者情報」及び「寄附情報」等を本事業を連携して実施する委託会社に通知します。
■お礼の品について
同一自治体内在住者につきましてはお礼の品は発送されません。あらかじめご了承ください。
お申込みいただける寄附回数に制限はございません。何度寄附をいただいても、その都度寄附金額に応じたお礼の品を贈呈します。
■寄附金受領証明書について
寄附金受領証明書は「申込者情報」の氏名・住所で発行します。
尚、寄附金受領証明書の再発行は対応できかねますのでご注意ください。
■一時所得について
お礼の品の合計が50万円を超えた場合、または他の一時所得の金額との合計が50万円を超えている場合は、ふるさと納税のお礼の品は一時所得として課税されます。
================================
お礼の品(お届け日)に関するお問合せは下記までお願いします。
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL:0120-977-050
営業時間 9:30~17:30
土日祝日・12/29~1/3休み
<メールでのお問合せ>
http://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=342025
※ふるさと納税商品お問合せセンターへのお問合せは、上記URLをコピー&ペーストしアドレスバーへ貼り付けてご利用ください。
================================
呉市について
呉市は、瀬戸内海の中央部、広島県の南西部に位置する温暖な気候の地です。
かの戦艦大和を建造した軍港としても有名ですが、戦後はモノづくりのまちとして発展しました。潮風の薫りと歴史の趣が漂う、懐かしくも新しいまちです。
温かな気候に育まれた山の幸(国産レモン発祥の地!)や穏やかな海育ちの海産物(むき身かきの生産量は日本一!)など,おいしい食べ物が豊富です。
【寄附の申込み,ご入金方法についてのお問合せ】
呉市役所 収納課 ふるさと納税担当
TEL:0823-25-3226
Fax:0823-24-6708
E-mail:syuno@city.kure.lg.jp
【お礼の品(お届け日)に関するお問合せ】
ふるさと納税商品お問合せセンター
TEL: 0120-977-050(営業時間 9:30~17:30 土日祝日・12/29~1/3休み)
