西粟倉村の澄んだ水が育んだ旬の野菜セット
F6 西粟倉産「旬の野菜 おまかせセット」


寄付金額 7,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ご注文いただいたタイミングで収穫できる野菜約10種類の詰合せ ※写真はイメージです。 ※天候の影響等により、野菜の収穫量が少ない場合は、西粟倉産の原料を使用した加工品(こんにゃく等)が入ることがございます。 |
---|---|
消費期限 | 商品到着後3〜5日程度(生鮮食品となりますので、お早めにお召し上がりください) |
事業者 |
田中工房 他のお礼の品を見る |
自治体での 管理番号 |
F6 |
お礼の品ID | 4803988 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
ご入金確認後、6月以降発送 ※長期不在の予定がある場合は備考欄に記載いただきますようお願いいたします。なお、長期不在等により返礼品をお受け取りできなかった場合の再配送は承れませんので何卒ご了承下さい。 ※寒冷地である西粟倉村では、2月・3月は安定した収穫量が見込めない為、お届けを休止させていただきます。 |
配送 |
ふるさと納税,生野菜,産地直送,新鮮,セット,詰め合わせ,やさい,おすすめ,ランキング,国産,岡山,西粟倉村,持続可能,SDGs
こちらの返礼品は、6月以降~のお届けとなります。






※寒冷地である西粟倉村では、2月・3月は安定した収穫量が見込めない為、お届けを休止させていただきます。
●ご注意事項(必ずご確認ください)


定期便
-
- 蔵
- 定期
- 別送
<毎月届く>F1定期便 西粟倉産 「旬の野菜 おまかせセット」×3
20,000 円
西粟倉村の澄んだ水が育んだ旬の野菜セット 3回定期便
-
- 蔵
- 定期
- 別送
<毎月届く>F2定期便 西粟倉産 「旬の野菜 おまかせセット」×6
40,000 円
西粟倉村の澄んだ水が育んだ旬の野菜セット 6回定期便
-
- 蔵
- 定期
- 別送
<毎月届く>F3定期便 西粟倉産 「旬の野菜 おまかせセット」×12
80,000 円
西粟倉村の澄んだ水が育んだ旬の野菜セット 12回定期便
関連するお品
-
- 蔵
- 別送
A78 西粟倉 ふるさとの味 詰合せセット
8,000 円
懐かしいふるさとの味の詰め合わせ!
-
- 蔵
- 別送
A79 西粟倉 旬の野菜とふるさとの味セット
10,000 円
旬の野菜と味噌やこんにゃくなど加工品の詰め合わせ。懐かしいふるさとの味をお届け!
-
- 凍
- 別送
A81 あわくらの白餅50個セット
10,000 円
キメが細かく、程よいコシのある美味しいお餅
-
- 凍
- 別送
A82 あわくらの白餅30個セット
6,000 円
キメが細かく、程よいコシのある美味しいお餅
-
- 常
- 別送
F7 あわくらの手揚げかき餅 5袋セット
7,000 円
カラッと揚げたサクサクのかき餅
カテゴリ |
野菜類
>
セット・詰合せ
>
|
---|
西粟倉村について
西粟倉村は村の95%が森林。
豊かな森林から生まれた吉野川は、動物や植物、田んぼ、畑、そして住民に様々な「恵み」をもたらしながら、やがて瀬戸内海まで注ぎます。
村の人口は1500人。
小さな村ですが、2004年に近隣の市町村と合併しない道を選びました。
「村」として生き抜く決意を、ビジョンとして宣言したのは2008年、「百年の森林構想」。50年前、子どもや孫のために木を植えた先人の想いを受け継ぎ、あと50年村ぐるみで森林づくりを続け、美しい100年の森林に囲まれた「上質な田舎」を作るいう、1500人で掲げた大きな旗です。
冬には厳しい寒さを迎える、小さな村です。
多くのモノを収穫することはできません。
だからこそ、限りある「自然の恵み」や丁寧な手仕事がつくる「暮らしの恵み」を、大切な人たちと分かち合えれば幸いです。
=====================
※西粟倉村は、ふるさと納税に関する事務をエーゼロ㈱に委託しています。
お寄せいただきました個人情報は、西粟倉村および西粟倉村が委託する事業者が寄附金の受付及び入金に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。
※ご寄附をいただいた方には、西粟倉村より重要なお知らせやおすすめ情報などをメールでご連絡する場合があります。
=====================
【お問合せ先】
西粟倉村ふるさと納税受託事業者 エーゼロ株式会社
TEL:070-1344-5403<ふるさと納税専用窓口>
営業時間:9:00~17:00
土日祝日・12/29~1/5休み
<メールでのお問合せ>
furusato-nishiawakura@a-zero.co.jp
=====================
