チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 災害時の備えに 災害備蓄用缶入りパン【桃太郎パン】6缶【思いやり型返礼品(支援型)】

寄付金額 10,000円 もしくは10,000ポイント
※年末にかけて寄付が集中することが予想されます。お礼の品の品切れにご注意ください。
お礼の品について
容量 | 6缶(アップル、オレンジ、クランベリー&ホワイトチョコ、レモン、キャラメル、黒糖)×各1 |
---|---|
消費期限 | 製造日より5年 |
アレルギー品目 |
卵・乳・小麦成分を含むため、アレルギーの方はご遠慮ください |
事業者 | 特定非営利活動法人 じゃがいもの木 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 323015 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | ※お届け日・時間の指定及び発送前の電話、メール等での事前連絡は行っておりません。 ※ご不在の期間がある場合は、備考欄にご記入ください。 |
発送期日 |
入金確認後30日以内を目安に発送 ※年末年始・長期休業中を除く |
配送 |
★★5年間保存可能な災害備蓄用パン★★
やわらかなまま5年間の長期保存が可能であり、災害時の備蓄用としても最適です。
イージーオープン缶なので、誰でも簡単に開けることができます。
1缶に2個入りで分けやすく便利で、防腐剤・脱酸素剤は使用しておりません。お子さまからお年寄りまでおいしく召し上がれます。
※この商品は、就労継続支援B型事業所で生産しています。
【思いやり型返礼品(支援型)】でもあり、寄付をすることで障がいのある方を支援することにもなり、やわらかなまま長期保存が可能な人気の返礼品です。
※お届け日・時間の指定及び発送前の電話、メール等での事前連絡は行っておりません。
※ご不在の期間がある場合は、備考欄にご記入ください。
【地場産品に該当する理由】
県外で調達した原材料(小麦)を使用し、パン生地、成型、焼き上げ、製缶等の加工は全て県内で行い製造したものです(告示第5条第3号に該当)
-
- 常
- 別送
あたご梨 約2.4kg(ご家庭用)【数量限定100セット】
13,000 円
岡山県が生産量日本一!あたご梨をぜひご堪能ください
-
- 常
- 別送
ニューピオーネ缶詰2缶【岡山県産】
13,000 円
岡山県産の人気の缶詰
-
- 常
- 別送
マスカットジュース2本セット【岡山県産マスカット・オブ・アレ…
30,000 円
超高級!【岡山県産マスカット・オブ・アレキドリア】を贅沢に使用
-
- 常
- 別送
冬のシャインマスカット約700g
30,000 円
★★冬に食べられるシャインマスカット★★
-
- 蔵
- 別送
岡山県産いちご・ゆめのか(晴れ娘)
18,000 円
晴れの国の日光をふんだんに浴びた「晴れ娘」をぜひ、ご賞味ください!
-
- 蔵
- 別送
晴苺(はれいちご)【数量限定50セット】
30,000 円
岡山県のいちごの統一ブランド「晴苺(はれいちご)」
-
- 常
- 別送
果実ゼリーセット 20個
30,000 円
岡山県産フルーツたっぷりゼリー
-
- 常
- 別送
清水白桃缶詰2缶【岡山県産】
10,000 円
人気No.1品種の「清水白桃」使用!人気の高級缶詰
※年末にかけて寄付が集中することが予想されます。お礼の品の品切れにご注意ください。
カテゴリ |
米・パン
>
パン
>
その他パン
|
---|
- 自治体での管理番号
- 010-027
岡山県について
岡山県は、南は瀬戸内海をはさんで四国に、北は山陰地方に接し、東は兵庫県、西は広島県に接しています。
南部は穏やかな瀬戸内海とそこに浮かぶ多くの島々が美しい自然を形成し、県北部では緑豊かな山々と、美作三湯(みまさかさんとう)と呼ばれる3つの有名な温泉地に恵まれています。県内には吉井川、高梁川、旭川の3つの一級河川が流れ、常に豊かな水をたたえており、岡山県は海も山も川もある、豊かな自然に溢れています。
また、交通アクセスがよく、昔から中四国地方の交通の要衝として重要視されてきました。
北部に中国自動車道、南部に山陽自動車道が東西に走り、さらに山陰と四国をつなぐ米子自動車道・岡山自動車道、瀬戸大橋を通る瀬戸中央自動車道が南北に走っています。
さらに、山陽新幹線をはじめJR岡山駅から東西南北に7本の在来線が交わる鉄道網を有するなど岡山県は中四国地方の交通の要となっています。
高速道路を利用すれば岡山ICから大阪、広島へ約2時間、新幹線(のぞみ)を利用すれば東京へ約3時間半、大阪へ約50分、飛行機なら東京へ約1時間で移動できます。
晴れの国岡山県!季節の変化と恵みをお腹いっぱい楽しめます!
岡山県は「晴れの国」と呼ばれ、降水量1mm未満の日数が全国1位で、晴れの日が多いところです。南は海抜0mの瀬戸内海で海水浴、北は関西の軽井沢と呼ばれる標高500m超の蒜山(ひるぜん)高原で夏は避暑、冬はスキーというように、岡山県内だけで四季折々の地域の特色、さまざまな気候やレジャーが楽しめます。
また、温暖な気候や豊かな自然に恵まれ、四季を通して美味しいものが楽しめます。白桃やマスカット、ピオーネなど岡山県は「くだもの王国」として全国的に有名ですが、他にも寿司飯用のお米として有名でコシヒカリのルーツでもある朝日米などの米もおいしく、瀬戸内海では魚介類の種類も量も豊富です。
