キメの細かい豚肉と天然物の旨みが凝縮した魚の両方を味わえる贅沢なセットです。
B210:島根県産豚肉ロースと魚の粕漬詰合せ8品セット
寄付金額 20,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
振込手数料は必要ありません。後日、ゆうちょ銀行(郵便局)専用の納付書『払込取扱票』を郵送します。
銀行振込
備考:
口座振込の場合の振込手数料は、寄附者様負担となります。
[寄附お申込み完了画面]及び[寄附申込受付メール]にて、振込先口座番号をご連絡します。
納付書払い
備考:
振込手数料は必要ありません。後日、下記金融機関専用の納付書を郵送します。
〔利用可能な金融機関〕
みずほ銀行、島根県農業協同組合、山陰合同銀行、島根銀行、島根中央信用金庫、鳥取銀行、しまね信用金庫、中国労働金庫、漁業協同組合JFしまね
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
〒693-8530 島根県出雲市今市町70番地
出雲市役所 総合政策部 縁結び定住課 ふるさと寄附係
電話:0853-21-6274(平日8:30~17:15)
FAX :0853-21-6599
E-mail:izumo-brand@city.izumo.shimane.jp
※土日祝日、年末年始(12/29~1/3)は閉庁日となっています。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | 豚肉ロース粕漬(100g)×4袋 ぶりの粕漬(1切)×1袋 さばの粕漬(1切)×1袋 あなごの粕漬(1切)×1袋 さわらの粕漬(1切)×1袋 賞味期限:製造日から14日~180日 |
---|---|
事業者 | (有)けんちゃん漬 0853-21-1034 http://www.kenchanzuke.com |
お礼の品ID | 732686 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
配送 |
大切に愛情込めて育てられ、程よく脂ののった柔らかい「島根県産豚ロース肉」と、日本海の荒波が生んだ身の締まりが特徴の「日本海の天然魚」を上質な出雲杜氏の酒粕に丁寧に漬込み、粕漬けにしました。
豚肉は、氷温熟成によりうまみ成分を引き出し肉質はしっとりと上品な味に仕上げています。
また魚は、漬物職人が1切、1切丁寧に塩振りし下漬けをし、さらに酒粕でじっくりと漬け込むことで香り高い味わいに仕上げました。
キメが細かく甘みも味わえる豚肉と、天然物の旨みが凝縮した魚の両方を味わえる贅沢なセットです。
一口食べれば芳醇な風味が口いっぱいに広がります。
(有)けんちゃん漬
0853-21-1034
http://www.kenchanzuke.com
お肉とお魚が両方入った贅沢な大満足セット!
キメが細かく、程よく脂ののった「島根県産豚ロース肉」、お刺身にしても美味しいほど新鮮な日本海天然の魚を上質な酒粕で漬けました。
どちらも『焼くだけ』なので、今晩のおかずに、贅沢なおつまみにも最適です!

美味しさのこだわり
【島根県産豚肉ロースの粕漬】
島根県産の豚肉を使用し、出雲杜氏の酒粕で、1枚1枚丁寧に漬けました。
食材が凍る直前の氷温域を利用して食品の貯蔵・加工を行う技術『氷温熟成』により、旨みがアップ!
しっとりと上品な味に仕上げています。

【日本海天然魚の粕漬】
魚は、日本海で獲れた天然の魚にこだわりました。職人が1切れ1切れ丁寧に塩振りし、下漬けしています。余分な水分が抜け、天然ものの旨みが凝縮し、さらに酒粕でじっくりと漬込むことで香り高い味わいに仕上げました。

食欲そそるいい匂い!食卓の主役にぴったりです
商品は冷凍状態ですので、解凍してください。冷蔵庫での自然解凍をおすすめします。 お急ぎの場合は、未開封のまま、流水に漬けて解凍してください。
解凍後、以下の手順で焼いてお召し上がりください。
【豚肉ロースのお召し上がり方】

①商品を解凍後、袋から肉を取り出し、粕がついた布(シート)を肉からはがしてください。肉についた粕は、キッチンペーパーなどで取り除いてください。
②フライパンにクッキングシートまたはアルミホイルを敷き、中火から弱火で約3分。片面を焼き、かるく焼き目が入ったら裏返して同様に焼いてください。
③温かいうちにお召し上がりください。
YouTubeでもご覧いただけます!☞https://www.youtube.com/watch?v=Lb-0E0XYAI4
【魚の粕漬のお召し上がり方】

①解凍後、袋から取り出し、酒粕をふき取るか、軽く洗い流してください。
②ホットプレートか、フライパンで弱火で焼いて下さい・・・クッキングシートかアルミホイルを使うと簡単です。魚を焼くグリルで、弱火で焼いたら、香りがよりいいです。
③温かいうちにお召し上がりください。
※天然もので、身が大きいので、1切れを2人で分けてお召し上がりいただけます。
※上質な酒粕をたっぷり使用してますので、酒の風味を強く感じる場合がございます。



美味しさそのままお届けします
美味しさを保つため、真空パックして冷凍便でお届けします。全て個包装してあるので、保存しやすく、食べやすいです。
出雲大社正門前の漬物店より『手づくりの味をお届けします』
出雲大社正門前にある「ご縁横丁」内に店舗を構え、全国からいらっしゃる参拝客に四季折々の出雲のお漬物をご紹介しています。

海と山に囲まれた自然豊かな出雲は、美味しい食材の宝庫。
上質原料を鮮度のよいうちに、丁寧に塩漬けし、重石をかける昔ながらの漬け方にこだわることで、素材の持ち味がぎゅっと凝縮した美味しいお漬物ができあがります。
古くから出雲で親しまれてきた「津田かぶ漬」や「青しま瓜の粕漬」などの伝統の味の継承。
そして、地元原料を使った新しい特産品へのチャレンジに励みながら、出雲から全国へ出雲の美味しいものをお届けします。


お礼の品感想
硬い
ヒデさんさん|男性|60代
投稿日:2020年6月26日 18:35
品名:B210:島根県産豚肉ロースと魚の粕漬詰合せ8品セット
見た目と違って豚ロース、肉が硬く噛みきれない。
味付けもかなり辛い。魚はアナゴ以外は美味しくいただきました。
このお礼の品を選んだ理由
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
簡単・おいしい!
ゲストさん|女性|20代
投稿日:2019年8月2日 22:37
品名:B210:島根県産豚肉ロースと魚の粕漬詰合せ8品セット
- おいしい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
とてもおいしかったです!!!!冷めてもおいしいので、お弁当にも活躍しました。説明書きにあるとおりに、フライパンにクッキングシートをひいて焼くと、焦げずに簡単に焼けました!リピートの予定です。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
振込手数料は必要ありません。後日、ゆうちょ銀行(郵便局)専用の納付書『払込取扱票』を郵送します。
銀行振込
備考:
口座振込の場合の振込手数料は、寄附者様負担となります。
[寄附お申込み完了画面]及び[寄附申込受付メール]にて、振込先口座番号をご連絡します。
納付書払い
備考:
振込手数料は必要ありません。後日、下記金融機関専用の納付書を郵送します。
〔利用可能な金融機関〕
みずほ銀行、島根県農業協同組合、山陰合同銀行、島根銀行、島根中央信用金庫、鳥取銀行、しまね信用金庫、中国労働金庫、漁業協同組合JFしまね
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
〒693-8530 島根県出雲市今市町70番地
出雲市役所 総合政策部 縁結び定住課 ふるさと寄附係
電話:0853-21-6274(平日8:30~17:15)
FAX :0853-21-6599
E-mail:izumo-brand@city.izumo.shimane.jp
※土日祝日、年末年始(12/29~1/3)は閉庁日となっています。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
肉
>
豚肉
>
ロース
魚貝類 > 漬魚(味噌・粕等) > 粕漬け |
---|
自治体からの情報
神々の国から贈り物「出雲そば」特集

寄附金額の範囲内で、1回のご寄附につき、最大で返礼品10品までお選びいただけます。
※特産品の着指定は、寄附のご入金日(予定日)から、14日以上経過した日(令和3年3月31日まで)をご指定ください。
※特産品は、特に着指定がある場合を除き、寄附のご入金を確認した後、2週間以内をめどに発送しますが、商品の状況等によりお届けまでに1か月程度日数をいただく場合がありますので、ご了承ください。
※ご不在で返送になった特産品は、再発送できませんので、ご了承ください。
※特産品発送業務のため、寄附者の氏名・住所・電話番号・メールアドレスを特産品事業者に提供しますので、ご了承ください。
また、発送についての確認のため、特産品事業者から電話又はメールにて連絡をさせていただくことがありますので、ご了承ください。
※多くの皆さまに、旬でおいしい特産品をお届けするため、期間限定の品物については、それぞれ寄附申込受付開始月を変更しています。
※転売等を目的とした寄附のお申出は固くお断りしております。
※返礼品を受け取られた際の経済的利益は「一時所得」に該当します。一時所得の合計額が50万円を超える場合には課税所得となる場合があります。
一時所得について詳しくは、国税庁のホームページ等をご参照ください。
出雲市について
出雲市は、「神話の國出雲」として全国に知られるとともに、出雲大社、荒神谷遺跡、西谷墳墓群などの歴史・文化遺産と、日本海、宍道湖、斐伊川などの豊かな自然に恵まれた地域です。「行ってみたいまちから住んでみたいまち」を目指して、げんき、やさしさ、しあわせあふれる縁結びのまち「出雲」のまちづくりを展開しています。
出雲市では、出雲市の発展を願う郷土出身の方々や、出雲市に心を寄せていただく全国のみなさまから、広く寄附を募っています。いただいたご寄附は「日本の心のふるさと出雲応援基金」に積み立て、次年度以降に、指定された使途に基づき、出雲の観光や産業、福祉、教育、環境など幅広い分野の事業に活用させていただきます。
このふるさと寄附をきっかけに、全国のみなさまとたくさんのご縁を結びたいと願っています。ぜひ、この機会に出雲市への温かいご支援をよろしくお願いいたします。
