冷蔵だから旨みが違う!A級紅ずわいがに!
KI91:紅ズワイガニA級(浜ゆで)2枚
寄付金額 21,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
銀行振込(GMOあおぞらネット銀行)
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
<ワンストップ特例申請について>
寄附申込時に、特例申請を希望された方には、受領証明書とあわせて、特例申請に必要な申請書等を送付しております。
受付時にチェック漏れの場合は、お手数ですが様式等をダウンロードのうえ、本村まで送付いただきますようお願いします。
<発送について>
●受領証明書は、入金確認後、14日程度で役場より発送しています。
●返礼品の発送は、日時指定が可能な返礼品を除き、入金確認後60日以内に事業者から直接発送します。在庫状況により60日以上お待たせする場合は、別途メールによりご連絡させていただきます。
<問合せ先>
日吉津村総合政策課 平日8:30~17:15(年末年始を除く)
メール furusato@hiezu.jp
★お願い★
土日祝及び年末年始は電話でのお問合せの受付はできません。
担当が日中不在の場合がございますので、なるべくメールにてお問合せいただきますようご協力お願いします。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | 鳥取県産紅ズワイガニ(ボイル) 約450g×2枚 ※足折れが入ることがありますがご了承ください。 ※甲羅の中、エラ部分に砂が入っている場合がございますが品質上問題はありません。 |
---|---|
消費期限 | 到着後3日以内(要冷蔵) |
アレルギー | かに |
事業者 | 有限会社 木村鮮魚店 |
お礼の品ID | 4934560 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2021年1月15日~2021年3月31日 |
発送期日 |
入金確認後60日以内に発送 ※漁獲次第のお届け |
配送 |
鳥取県境漁市の境港でとれた新鮮な紅ズワイガニを浜ゆでにして、冷蔵でおいしいさそのままお届け!
身入りのよいA級品を厳選してお届けいたします!
★鳥取の紅ズワイガニはみずみずしく甘みのある味わいです。
水揚げしてからすぐにゆでるので新鮮。旨みを閉じ込めた美味し~いカニをどうぞ。
※松葉ガニとは異なります。
※紅ズワイガニは水分が多く含まれているため水っぽく感じる方もいらっしゃいます。
■■■■■■■■■【注意事項】■■■■■■■■■
・発送の事前連絡はいたしません。
・長期不在によりお礼品の劣化や返送があった場合に、お礼品を再度お届けすることはできません。
・長期不在の場合は必ず備考欄にご記入下さい。
・受付順に順次発送を行いますが、時季商品のため天候により遅れる場合がございますのでご了承ください。
・一部地域及び離島は発送の対象外とさせていただきます。
・時間指定がある場合は14時以降の時間帯をご選択ください。
・確実にお受け取りいただけるようお願い致します。
・天然物のため配達日の指定はできません。
・漁穫の状況により早期に受付終了する場合がございます。

「木村鮮魚店」からお届けします
カニと言えば「境港」
境港はカニの水揚げ量が全国一位☆
品質の良いカニを低価格で提供できるのは産地ならではの特権☆
紅ズワイガニは茹でる前から甲羅が赤いことで「紅ズワイガニ」と呼ばれています。
※松葉ガニとは異なります。

新鮮なうちに獲れたてを「浜ゆで」
紅ズワイガニは深海に生息しているため、水揚げしてからは急速に鮮度が落ちやすいとのこと。
獲れたてをすぐにカゴごと茹でることで旨味を閉じ込めます!
おすすめの「食べ方」
身入りの安定した大きさで、ご家庭でも扱いやすい大きさです。
そのまま食べるのが一番オススメとのことですが他に、焼きガニやお鍋に入れても美味しくいただけるそうです。
焼きガニはオーブントースターで手軽に焼きガニを楽しめます♪
お鍋は茹で過ぎない程度に、最後に投入するのがオススメ。

-
- 凍
- 別送
KI02:干物詰め合わせ
14,000 円
日本海の旬のお魚を干物にしました!
-
- 凍
- 別送
KI03:干物詰め合わせ
20,000 円
日本海の旬の幸をセットにしました。
-
- 凍
- 別送
KI06:鳥取ののどぐろ干物(一夜干し)
17,000 円
山陰名物ノドグロ!一夜干しにして冷凍でお届けします。
-
- 凍
- 別送
KI07:鳥取ののどぐろ一夜干し(4枚)
21,000 円
のどぐろ漁解禁!今が旬ののどぐろを是非ご堪能ください!
-
- 凍
- 別送
KI08:鳥取ののどぐろ一夜干し(6枚)
28,000 円
幻の高級魚のどぐろ漁解禁!旬の今こそ食べてください!
-
- 蔵
- 別送
KI91:紅ズワイガニA級(浜ゆで)2枚
21,000 円
冷蔵だから旨みが違う!A級紅ずわいがに!
-
- 蔵
- 別送
KI92:訳あり紅ズワイガニ2kg
43,000 円
★訳あり★冷蔵だから旨い!鳥取県の紅ズワイガニ
-
- 蔵
- 別送
KI93:鳥取産タグ付き松葉ガニ(2枚)冷蔵
60,000 円
鳥取県のタグ付きズワイガニ!ボイル済み 冷蔵
-
- 凍
- 別送
KI94:鳥取産タグ付き松葉ガニ(2枚)冷凍
61,000 円
鳥取のタグ付きズワイガニ★2枚入り(冷凍)
-
- 蔵
- 別送
KI95:鳥取産訳あり松葉ガニ(3枚)冷蔵
47,000 円
訳あり!鳥取産ボイルズワイガニ 冷蔵
-
- 凍
- 別送
KI96:鳥取産訳あり松葉ガニ(3枚)冷凍
48,000 円
訳あり!鳥取産ボイルズワイガニ 冷凍
-
- 凍
- 定期
- 別送
TM02:【定期便】ひえづ発!贅沢定期便(4回お届け)
77,000 円
肉も魚も両方食べたい!豪華な定期便バラエティ4回コース
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
銀行振込(GMOあおぞらネット銀行)
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
<ワンストップ特例申請について>
寄附申込時に、特例申請を希望された方には、受領証明書とあわせて、特例申請に必要な申請書等を送付しております。
受付時にチェック漏れの場合は、お手数ですが様式等をダウンロードのうえ、本村まで送付いただきますようお願いします。
<発送について>
●受領証明書は、入金確認後、14日程度で役場より発送しています。
●返礼品の発送は、日時指定が可能な返礼品を除き、入金確認後60日以内に事業者から直接発送します。在庫状況により60日以上お待たせする場合は、別途メールによりご連絡させていただきます。
<問合せ先>
日吉津村総合政策課 平日8:30~17:15(年末年始を除く)
メール furusato@hiezu.jp
★お願い★
土日祝及び年末年始は電話でのお問合せの受付はできません。
担当が日中不在の場合がございますので、なるべくメールにてお問合せいただきますようご協力お願いします。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
エビ・カニ等
>
カニ
>
ずわいガニ
|
---|
日吉津村について
日吉津村は、鳥取県唯一の村であり、面積4.20k㎡と日本で4番目に小さい村です。
東は秀峰大山の雄姿を望み、西は鳥取県三大河川の日野川(一級河川)が流れる自然環境に恵まれた風光明媚なところです。
日吉津村のシンボルといえば”チューリップ”。毎年4月にチューリップマラソンを開催し、節目の年には有名選手を招待して一層の盛り上がりを見せています。
また、春には平成5年頃から、日吉津村、村議会と日吉津村に立地する王子製紙株式会社 米子工場が協働して整備した日野川土手にある公園でお花見を楽しむことができます。
日吉津村は、子育ての満足度も高く評価されており、”待機児童ゼロ”を掲げ子育て支援を実施しています。
米子自動車道米子I.C.が近く、関西・四国などと直結する交通の玄関口であり、村内には温泉施設やキャンプ場もあります。海にも山にも車ですぐ行くことができる最高のアクセス条件です。
ひとの
えがお
づくりができる村、日吉津村にぜひ一度、足を運んでみてください。
