海の幸・お肉・果物を一年中楽しめる定期便です♪ 【12ヶ月定期便】極上!一年中楽しめる!大満足定期便♪ /肉 牛肉 マグロ 鮑 マスカット みかん 桃【tkb410】
お礼の品について
消費期限 | ・本マグロ(養殖)トロ&赤身セット:出荷日より1ヶ月 ・紀州蝦夷鮑×12個:発送より3日間 ・赤身ローストビーフ:加工日より180日 ・黄金藁焼一本釣り戻り鰹タタキ3kgとじゃばらポンズ100mlのセット:タタキは出荷日より1ヶ月・じゃばらポンズは製造日より1年 ・冷凍釜揚げしらす1kg(100g×10パック):出荷日から27日 ・熊野牛生ハンバーグ:加工日より30日 ・純黄金 和歌山みかんジュース:発送日より90日 ※開栓後は3日以内にお召し上がりください ・国産うなぎ蒲焼き:商品到着後冷凍60日 ・紀州和歌山産の桃:出荷日より7日 ・熊野牛焼肉セット(バラ・肩ロース):加工日より60日 ・【ご家庭用】最高級紀州南高梅・大粒 食べ比べセット 700g×2(はちみつ・しそ味):製造より6ヶ月 ・紀州和歌山産シャインマスカット:出荷日より4日 ・和歌山ラーメン4種食べ比べセット(13食分):常温2ヶ月 ・平核無柿(ひらたねなしがき):出荷日より6日 ・熊野牛A4以上ヒレシャトーブリアンステーキ&霜降りサーロインステーキ:出荷日+14日 ・熊野牛A4以上 霜降りローススライス:加工日から14日 ・高級ブランド田村みかん:出荷日より7日 |
---|---|
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 6411140 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
※誠に申し訳ございませんが、北海道・沖縄・離島へのお礼品の配送はお受けできません。 ※事前にお申し出がなく、長期不在等によりお礼の品をお受取りできなかった場合、再発送はできません。 ※出荷の際検品後発送しておりますが、万一商品に問題がございましたら破棄やお召し上がりになる前にご連絡ください。 ※到着予定日から3日以上経過したものや、破棄されたものにつきましては、ご対応することが出来ませんのであらかじめご了承ください。 |
配送 |
|
■お礼の品について■
■1月
本マグロ(養殖)トロ&赤身セット 500g
■2月■
極上!紀州蝦夷鮑×12個
※15日または20日に日付指定で配送します
■3月
特選黒毛和牛 熊野牛 赤身ローストビーフ 約500g(250g×2パック) タレ付き
■4月
黄金藁焼一本釣り戻り鰹タタキ3kgとじゃばらポンズ100mlのセット
■5月
・冷凍釜揚げしらす1kg(100g×10パック)
・プレミアムジェラート 詰め合わせセット100ml×12個(ミルク2個・チョコレート2個・濃い抹茶2個・湯浅醤油2個・天然塩2個・南高梅うめソルベ2個)
※別送で配送
■6月
・特選黒毛和牛 熊野牛生ハンバーグ8個
・純黄金 900ml×6本 和歌山みかんジュース 無添加ストレート果汁
※別送で配送
■7月
・【大型サイズ】ふっくら柔らか国産うなぎ蒲焼き 3尾
・紀州和歌山産の桃 約1.8kg 化粧箱入
※別送で配送
■8月
特選黒毛和牛 熊野牛焼肉セット(バラ・肩ロース) 約1kg
■9月
・【ご家庭用】最高級紀州南高梅・大粒 食べ比べセット 700g×2(はちみつ・しそ味)
・紀州和歌山産シャインマスカット2房(約1kg〜1.4kg)
※別送で配送
■10月
・麺もスープもこだわった和歌山ラーメン4種食べ比べセット(13食分)
・和歌山秋の味覚 平核無柿(ひらたねなしがき)約2kg 化粧箱入
※別送で配送
■11月
熊野牛A4以上ヒレシャトーブリアンステーキ100g×2枚&霜降りサーロインステーキ180g×2枚
■12月
・熊野牛A4以上 霜降りローススライス 400g
・高級ブランド田村みかん 10kg
※別送で配送
【発送について】
返礼品は、お申込み(ご入金確認後)いただいた翌々月から発送開始となります。
(例)
8/20に申込の場合・・・初回10月発送開始となります。
1回目(初回):10月、2回目:11月…12回目(最終):9月
合計12回、各月に該当の品を発送致します。
【注意事項】
・配送先住所が変更になる場合には、事前にご連絡ください。
・災害や異常気象などやむを得ない場合は、返礼品が変更となる場合があります。
カテゴリ |
肉
>
牛肉
>
ロース
魚貝類 > マグロ > 果物類 > もも > |
---|
- 自治体での管理番号
- tkb410
自治体からの情報
太地町について
●くじらと海のエコミュージアム、太地。
太地町は半島形の小規模な町で、町全体が熊野灘に面し、海岸線は豪壮優美なリアス式を形成しています。西南に那智山系を配し、北西に森浦湾の静かな入江、北東には常渡半島、南東には平見の丘陵地を擁して、その中心に天然の良港とされる太地港があり、南岸の河立から継子投・梶取崎・燈明崎にいたる海岸線や常渡(くじら浜公園)の風光明媚な眺めは大自然のパノラマと絶賛を受け、昭和11年2月1日、吉野熊野国立公園として指定されています。
この恵まれた環境を利用し、くじら浜公園の海岸線には、自然をできる限り残した遊歩道があり、また、燈明崎から梶取崎までのおよそ1.6km の遊歩道には鯨の生態板があり海岸線を見ながらくじらの知識を拡げることができ、休日には観光客や家族連れなどで賑わっています。
● 太地町ってどこにあるの?
太地町は本州の南端、紀伊半島の東側に位置し、黒潮躍る熊野灘に面し、霊場熊野の山々を後に控える自然豊かで、歴史と文化を継承する港町です。
日本人とクジラの付き合いは古く、有史の頃から文献などにしばしば現れ、その中心的な役割を果たしてきた太地町、近くには歴史的価値のある熊野古道と霊場、日本一の那智の大滝、小型クジラ・イルカなどとの触れ合い体験などクジラを中心に新しい町作りも取り組んでおり、研修や教育旅行などにも適しています。
\太陽と豊かな自然、歴史と文化の町、太地町へ是非一度おこし下さい。/
和歌山県 太地町