天然の鯛を贅沢に使った本格鯛めし!付属の出汁を入れて鯛茶漬けもおすすめ!
本格鯛めし3個セット(鯛出汁付)
寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 鯛めし 約290g×3個 |
---|---|
消費期限 | 製造より3ヶ月 ※-18℃以下で保存してください |
アレルギー | 小麦・大豆 |
事業者 | 民宿松林 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5458986 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、1週間~10日程度 |
配送 |
和歌山県有田市にある箕島漁港で水揚げされた新鮮な天然の鯛を、社長自ら目利きして競り落とし、贅沢に使用した本格鯛めしです。
ご飯には鯛の旨味をしっかりとしみ込ませ、その上には贅沢に大きく切った鯛の切り身を乗せました。
鯛を存分に味わっていただける、本格的な鯛めしに仕上がっております。
冷凍には、最新技術である「CAS」急速冷凍を導入。
一般的に、食材を冷凍すると細胞が壊れてしまい、味や香り、食感などが損なわれてしまいますが、
CAS冷凍では細胞を壊すことなく冷凍できるので、出来立ての美味しい状態を保つことが可能です。
解凍についても、電子レンジで約3分温めていただくだけなので、簡単・お手軽です。
また、お茶漬け用の出汁もお付けしておりますので、
半分は鯛めしとして、残りは出汁を追加して鯛茶漬けとしてもお召し上がりいただけます。
出汁は、温かい状態はもちろんのこと、暑い時には冷やしておくことで「冷やし茶漬け」でいただくのもおすすめです。
お祝いの際はもちろん、頑張った自分へのご褒美に、調理が簡単なのでお忙しい時のお食事としても便利です。
松林自慢の本格鯛めしを、ぜひご賞味ください!
【問】民宿松林
℡0737-83-3000
カテゴリ |
魚貝類
>
鯛・金目鯛・のどぐろ
>
鯛
魚貝類 > その他魚貝・加工品 > 加工品等 > その他加工品 > |
---|
有田市について
海、山、川などの豊かな自然に恵まれた街「有田市(ありだし)」。
和歌山県の北西部に位置し、過ごしやすい温暖な気候が特徴です。
特産品は全国的にも知られた「有田みかん」。
約450年の歴史があり、市内の山々に石垣を築き作った段々畑で多くのみかんがつくられ、最盛期を迎える冬には山が黄金色に染まります。
有田市では、市内でつくられたみかんに対し厳正な審査を行い、クリアしたものを特に高品質なみかんであると市が認定し「有田市認定みかん」として全国にPRしています。
濃厚な味わい、ジューシーな果汁あふれる「有田市認定みかん」は、ふるさと納税の返礼品としても非常に人気の一品です。
一方、豊かな漁場である紀伊水道に面しているため、漁業も非常に盛んで、特に「太刀魚」は市町村別漁獲量が全国一で、平成29年に「市の魚」に制定しています。
地元では「たっちょ」と呼ばれ、食卓には欠かすことが出来ない魚として愛されています。
また、令和2年には、市内の「箕島漁港」内に、直売・飲食が一体となった産直施設「新鮮市場 浜のうたせ」がオープン。
新鮮な海産物や農産物を求めるお客様で賑わっています。
