
寄附金額 12,000 円 以上の寄附でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
備考:
※クレジットカード決済が完了していない場合は、自動的に申込が取り消しとなりますのでご注意ください
郵便振替
備考:
※「郵便払込」をご希望の方は、後日、有田市から郵便払込用紙をお送りいたします。
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
年末年始の配送
※令和元年12月17日時点でご寄附の入金が確認できているお申込みにつきまして、年内に記念品を発送させていただきます。
ただし、記念品によって個別に配送時期や配送までにかかる期間をご案内しているものは除きます。(うなぎ・みかん等)
※12月18日以降のご入金確認分については、令和2年1月以降の発送となる場合がございます。
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
有田市では、「ワンストップ特例制度の利用」について「申請書の送付を希望する」を選択された寄附者様には、ワンストップ特例申請書をお送りしております。
ただし、年末は寄附申込みの混雑が予想されるため、年末にご寄附を申込まれた場合、ワンストップ特例申請書のお届けが年明けになる可能性がございます。
その場合は、寄附者様ご自身で申請書をご用意いただき、提出期限(令和2年1月10日)に間に合うよう有田市へご提出いただく必要がございます。
予めご理解、ご了承くださいませ。
お礼の品について
容量 | 釜揚げしらす 500g(250g×2) しらす干し 250g 上干ちりめん 200g しらす佃煮 200g(100g×2パック) |
---|---|
消費期限 | 釜揚げしらす/発送日より冷凍保存で30日・解凍後4日 |
アレルギー | 原材料のいわしの稚魚は、エビやカニその他海産物が混ざる漁法で行っています。 |
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後1週間~1ヵ月 ※のし紙をご希望の場合、釜揚げしらすの箱のみにお付けします |
配送 |
有田市の沖合いで獲れた、美味しいしらすを4種類詰め合わせ!
その日獲れた新鮮なしらすを、鮮度をそのままに素早く塩茹で。
天日の塩を使用し、絶妙な塩加減に仕上げています。
「釜揚しらす」は定番のしらす丼、「しらす干し」はパスタ、上干ちりめんはサラダなど、
色々とアレンジしてお召し上がりいただけます。
また、濃い目の味付けの「しらすの佃煮」は、ごはんのお供としてはもちろんのこと、
お酒の肴としてもぴったり!
新鮮だからこそ美味しい、有田市のしらすを、ご家族皆さんでお楽しみください!
【問】㈱魚源水産
℡ 0737-82-3757

紀伊水道に面しているため、漁業も盛んな有田市。
黒潮が豊かな漁場を育むおかげで、しらすを初め太刀魚など新鮮な海の幸が年中楽しめます。

太刀魚の漁獲量日本一でも有名な「箕島漁港」には、新鮮なしらすが連日水揚げされます。
魚源水産もこの箕島漁港の近くにあるため、その日獲れたしらすを鮮度をそのままに、加工することができます。
釜揚げしらすは塩加減も絶妙なので、しらす丼がおすすめ!
ネギやわさびなどの薬味を添えても美味しさが引き立ちます。
しらす干しは、パスタにしても美味しくいただけます。
梅や大葉、明太子と一緒に和えて、いつもと一味違った味わいに。
対応している決済方法
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
備考:
※クレジットカード決済が完了していない場合は、自動的に申込が取り消しとなりますのでご注意ください
郵便振替
備考:
※「郵便払込」をご希望の方は、後日、有田市から郵便払込用紙をお送りいたします。
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
年末年始の配送
※令和元年12月17日時点でご寄附の入金が確認できているお申込みにつきまして、年内に記念品を発送させていただきます。
ただし、記念品によって個別に配送時期や配送までにかかる期間をご案内しているものは除きます。(うなぎ・みかん等)
※12月18日以降のご入金確認分については、令和2年1月以降の発送となる場合がございます。
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
有田市では、「ワンストップ特例制度の利用」について「申請書の送付を希望する」を選択された寄附者様には、ワンストップ特例申請書をお送りしております。
ただし、年末は寄附申込みの混雑が予想されるため、年末にご寄附を申込まれた場合、ワンストップ特例申請書のお届けが年明けになる可能性がございます。
その場合は、寄附者様ご自身で申請書をご用意いただき、提出期限(令和2年1月10日)に間に合うよう有田市へご提出いただく必要がございます。
予めご理解、ご了承くださいませ。
カテゴリ |
魚貝類
>
しらす・ちりめん
>
しらす
魚貝類 > しらす・ちりめん > ちりめん |
---|
有田市について
★みかんの里 と 太刀魚のまち、渦巻き蚊取り線香のゆかりの地 有田(ありだ)★
有田市(ありだし)は、和歌山県の北西部、有田川の河口近くに位置し、海、山、川と自然に恵まれたみかんの里です。
春になるとみかんの花の香りが街中に広がり、また秋から冬になると、実ったみかんにより市内の山々が鮮やかな黄金色に染まる、
四季の移り変わりをみかんとともに感じる街です。
有田市のみかん作りは、400年以上も昔から現代まで引き継がれ、その長い歴史の中で培われた技術が、今の美味しい「有田みかん」の
礎となっています。
また、有田市は地理的条件でも恵まれています。紀伊半島の西海岸に位置しているので年間を通じて日照時間が長く、特に夏は雨量が少ないこと、
西の海から吹く潮風や反射光、土壌の排水性に優れているなど、おいしいみかんが育つのに欠かせない条件が揃っています。
みかんだけではなく、漁業も盛んに行われています。「市の魚」にも指定されている「太刀魚」は、漁獲量日本一を誇ります。
産業では、渦巻き蚊取り線香の発祥の地としても有名です。
そのような、「飾らないときが流れる街 ありだ」 ぜひ一度、お越しください。
