奈良県 下市町
オンラインワンストップ:自治体マイページ
吉野杉の木目の美しい上品な夫婦箸と和を象徴する円型の箸置きのセット。 102.夫婦箸と箸置きのセット
ずっと手に持ち続ける夫婦箸
吉野杉の木目の美しい上品な夫婦箸と和を象徴する円型の箸置きがセットになっています。
暮らしを豊かな時間にしてくれる、暖かい肌触りの夫婦箸です。
■サイズ(箱) 縦:296㎜、横:57㎜、高さ:15㎜
| カテゴリ |
雑貨・日用品
>
食器・グラス
>
箸
|
|---|
自治体からの情報
◆◆特産品の送り主(依頼主)について◆◆
【お届け先が寄附者様と同じ場合】
“下市町役場 財務監理課 ふるさと寄附金係”で発送します。
【お届け先が寄附者様と異なる場合】
寄附者様のご氏名・ご住所・お電話番号で発送します。
下市町について
下市町は、奈良県の南半分を占める吉野郡の北西に位置し、秋野川、丹生川を挟む山間地域で、全体の78.6%が山林です。
奥吉野地方の入口として古くから政治・経済・文化に重要な役割を果たしてきました。
吉野山地と大和平野を結ぶ交通の要衝、自然環境に恵まれたココロに響く、木と水と緑の町です。
奈良県 下市町