チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント数:
この自治体のポイント制について
寄付金額 9,000円 もしくは9,000ポイントと交換
お礼の品について
容量 | ・蒸し寿司(ほたて・たい・焼きさば・あなご・さけ・うなぎ)各1個 ・蒸しちらし(焼き鮭・山菜と鶏・あなご)各1個 合計9個入 〔加工地:奈良県〕 ・タテ22.0 * ヨコ14.5 * 高5.0 |
---|---|
消費期限 | 発送日含め180日間 |
アレルギー | かに・小麦・卵・ごま・さけ(鮭)・さば・大豆・鶏肉 ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
自治体での 管理番号 |
AB003-NT |
お礼の品ID | 4467604 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 | 準備整い次第、順次発送(但し年末年始(12/27~1/3)は発送不可期間となります) |
配送 |
蒸し寿司は、それぞれのネタに合わせて工夫を凝らし、舎利とネタの間に錦糸たまごやゴマなどを入れ丁寧にお作りしました。
さけ・穴子・真鯛・うなぎ・ほたて・焼きさばと6種のそれぞれのお味をお楽しみいただけます。
ちらし寿司は、焼き鮭・山菜と鶏・あなごと3種のお味で、具材もたっぷりな少し大きめな蒸し寿司。
蒸し寿司・ちらし寿司は、加熱後の熱々をお召しあがりになるよりも、加熱後数分間馴染ませ、ほんのり温かい状態が風味もよりよく感じられ美味しくお召しあがりいただけます。
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
|
---|
田原本町について
田原本町は、奈良盆地の中央に位置し、町の東部を大和川、中央部を寺川、西部を飛鳥川、曽我川がそれぞれ北流し、これらの河川にはさまれた平坦地として形成されています。歴史の国、大和の国の中でもっとも早くから拓けたところで、日本を代表する大遺跡である「唐古・鍵遺跡」があり、弥生時代の遺構や造物が数多く発見されています。また、江戸時代には「大和の大坂」といわれるほど商業が盛んとなり、水陸交通の要衝の地として栄えました。
こうしたまちの魅力を次世代に引き継ぐため、「子どもから高齢者まで 誰もがいきいきとした 暮らしを楽しむまち たわらもと」をスローガンに将来を見据えたまちづくりを進めています。
