奈良県 桜井市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
国指定登録有形文化財「冨田邸」の櫻林亭(明治時代の迎賓邸宅を改修)を一棟貸切! M-KBB1.【休日宿泊 選べる夕食】蔵の宿 櫻林亭 1泊2食付きペア宿泊券



お礼の品について
容量 | ご宿泊券 1枚 |
---|---|
消費期限 | 使用期限:発行後から 1年間 |
事業者 | 桜井まちづくり株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5970365 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 準備が出来次第、順次発送させていただきます。 |
配送 |
|
蔵の宿 櫻林亭 金・土・日・祝日・祝前日(GW・お盆・年末年始除く)一棟貸し切り1泊2食付きペア宿泊券をお届け致します。
桜井駅から徒歩2分の場所にある櫻林亭。
明治時代の材木商の迎賓邸宅を改修し、平成30年9月1日に宿泊施設としてオープンいたしました。
北に大神神社、南に談山神社、東に長谷寺、西に安倍文殊院と四方からの霊気に満ちたスピリチュアルなエリアであり、万葉集の故郷。
また、駅前でありながら喧噪とは無縁の落ち着きあるお宿です。
書院造の居室、日本庭園、草庵茶室、吉野檜の蔵風呂を備えております。
2021年、施設内の建物6件に登録有形文化財の指定をいただきました。
一棟貸し切りの贅沢な空間をお楽しみいただけます。
ご夕食は、以下の2つよりお選びください。
01.【フレンチレストランKIYAMURA】
櫻林亭から徒歩約3分の店内にて「ディナー限定記念フルコース(ウェルカムドリンク付き)」をご用意。
02.【割烹 あまの】
櫻林亭から徒歩約10分の店内にて「鍋付き9品以上おまかせコース(魚・肉・鰻など)」をご用意。
ご朝食は櫻林亭から徒歩5分ほどの場所にある【櫻町珈琲店】にて、櫻林亭特別モーニング(コーヒーもしくは紅茶付)をご用意いたします。
※諸般の事情により、ご提供方法・内容が変更になる場合がございます。
今なら、【やまとcosmetic】柿の葉配合 洗顔石鹸1個、ごろごろ水配合美容液1本、米発酵液配合美容マスク 仏顔ver.2枚というSpecialアメニティをご到着時にお渡しいたします♪
※Specialアメニティのご提供はご宿泊順におこない、在庫がなくなりしだい終了させていただきます。
●3名様以上でのご宿泊も、別途追加料金にてご対応可能です。事前にご相談ください。
ご協力:桜井まちづくり株式会社
【地場産品に該当する理由】
市内にある宿泊施設と、市内にある飲食店をご利用いただける返礼品です。(告示第5条第7号に該当)
=======================================
◇関連キーワード◇
奈良県 旅行 観光 リノベーション 古民家 民泊 檜風呂
=======================================
※ 注意事項 ※
※ご利用の際は、事前に必ずお電話(0744-45-1322)にて桜井まちづくり株式会社へご連絡下さい。
※ご宿泊日が近づいて参りましたら、桜井まちづくり株式会社よりお電話もしくはメールにて確認のご連絡を差し上げます。
※休日・休前日2名様1棟のご案内となります。
※休日・休前日以外でのご利用も可能ですが、差額の払戻等は出来ません。
※増員(1組定員10名様まで)をご希望される場合は、別途料金を追加でいただきます。事前にご相談下さいませ。
※敷地内は禁煙です。
※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。
※当日、宿泊券は必ずお持ちください。宿泊券をお忘れの場合、現地にてご本人様確認をさせていただきます。
※宿泊券は期限迄に必ずご利用ください。期日を過ぎたチケットはご利用頂けません。(発券日より1年間有効)
※いかなる場合も宿泊券の払戻等は出来ません。
※GW・お盆・年末年始は除外日とさせていただきます。
アメニティ、その他お問い合わせについて
ご質問・ご要望については「お問い合わせフォーム」をご利用ください。
施設のご紹介
蔵の宿 櫻林亭(おうりんてい)

桜井駅から徒歩2分の場所にある櫻林亭。
明治時代の材木商の迎賓邸宅を改修し、平成30年9月1日に宿泊施設としてオープンいたしました。
北に大神神社、南に談山神社、東に長谷寺、西に安倍文殊院と四方からの霊気に満ちたスピリチュアルなエリアであり、万葉集の故郷。
また、駅前でありながら喧噪とは無縁の落ち着きあるお宿です。書院造の居室、日本庭園、草庵茶室、吉野檜の蔵風呂を備えております。
一棟貸し切りの贅沢な空間をお楽しみいただけます。

吉野杉・桧は、太閤秀吉の時代から始まる五百年の歴史を持つ世界最古の人工林。
桜井市は材木の集積地、製材地として古くから栄え、材木商が駅前に数多く軒を並べていました。
その中のひとつである材木商 「冨田 氏」 の、明治時代より受け継がれた迎賓邸宅を改修。
四季折々の風情を愉しめる日本庭園、本格的な茶室、二つの大きな蔵、
回廊のある座敷など数寄屋造りの佇まいが、残されています。
2021年、施設内の建物6件に登録有形文化財の指定をいただきました。
櫻町珈琲店

伊勢街道沿いの商店街にあった青果店舗の古民家を修景。
吉野杉を活かした空間で、珈琲歴20年のマスター厳選、奈良県産ハンドピック焙煎豆を使った光サイフォン仕立てのコーヒーは格別の香りと味わいを愉しめます。
そして、地域コミュニテイの憩いの場として親しまれています。
フレンチレストラン KIYAMURA

三重県内のリゾートホテルでフランス料理を学んだ後、ご家族・ご友人との時間を大切な思い出にできるお店をと、2019年3月1日にオープンいたしました。
4年間たくさんのお客様にお楽しみいただき、2023年の4周年は、旧吉野銀行桜井支店跡地・登録有形文化財の新店舗で迎えることとなりました。
厳選した三重の海の幸、奈良の山の幸をマリアージュさせたフランス料理で、心よりみなさまのご来店をお待ちしております。
割烹 あまの

創業三十余年の割烹料理店です。
日本ならではの四季を感じ、その時々に巡り合う旬の美味を味わっていただきたい。
奈良、桜井の和食「割烹 あまの」では、そんな想いを込めた割烹料理をご提供しています。
櫻林亭の返礼品一覧
-
M-J4.【平日 素泊り】蔵の宿 櫻林亭 ペア宿泊券
100,000 円
国指定登録有形文化財「冨田邸」の櫻林亭(明治時代の迎賓邸宅を改修)を一棟貸切!
- 別送
-
M-JC1.【休日 素泊り】蔵の宿 櫻林亭 ペア宿泊券
130,000 円
国指定登録有形文化財「冨田邸」の櫻林亭(明治時代の迎賓邸宅を改修)を一棟貸切!
- 別送
-
M-JG1.【平日宿泊 お部屋でゆっくり選べる夕食】蔵の宿 櫻林亭 …
170,000 円
国指定登録有形文化財「冨田邸」の櫻林亭(明治時代の迎賓邸宅を改修)を一棟貸切!
- 別送
-
M-JHH6.【平日宿泊 選べる夕食】蔵の宿 櫻林亭 1泊2食付きペア…
188,000 円
国指定登録有形文化財「冨田邸」の櫻林亭(明治時代の迎賓邸宅を改修)を一棟貸切!
- 別送
-
M-KBB1.【休日宿泊 選べる夕食】蔵の宿 櫻林亭 1泊2食付きペア…
222,000 円
国指定登録有形文化財「冨田邸」の櫻林亭(明治時代の迎賓邸宅を改修)を一棟貸切!
- 別送
-
M-KJE1.【休日宿泊 お部屋でゆっくり選べる夕食】蔵の宿 櫻林亭…
205,000 円
国指定登録有形文化財「冨田邸」の櫻林亭(明治時代の迎賓邸宅を改修)を一棟貸切!
- 別送
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
高級宿
旅行 > 宿泊券 > 旅館・民宿 |
---|
- 自治体での管理番号
- M-KBB1
- 地場産品類型
7号
- 地場産品に該当する理由
市内での宿泊の体験型の返礼品にあたるため。(告示第5条第7号に該当)
桜井市について
桜井市は、奈良盆地の清流を集め大阪湾に注ぐ大和川の上流、奈良盆地の東南部に位置し、面積の約60%が山間部である自然豊かなまちです。
市内北部には、弥生時代の大規模集落である纒向遺跡が存在し、邪馬台国畿内説の最有力候補地とされ、また、ヤマト王権発祥の地として、我が国の生い立ちにかかわる重要な遺跡であると考えられています。
また、日本文化の原点である相撲発祥の地、仏教公伝の地、芸能創生の地として記紀万葉に綴られています。
特に、素麺の発祥の地は桜井市の三輪であり、「三輪素麺」として全国に知られています。
桜井市では、「卑弥呼の里・桜井ふるさと寄附金」を設置し、邪馬台国のロマンに心魅かれる方や、桜井市を応援する方からの寄附を募っています。
ふるさと納税でいただいた寄附金は、纒向遺跡の調査研究、保存活用等に関する事業をはじめ、様々な事業に活用させていただいております。

奈良県 桜井市