播州織タカタータン生地を使用し、一針一針丁寧に心を込めて作られた逸品ものです。
601 アニバーサリー・ベア1


寄付金額 11,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | アニバーサリー・ベア 17㎝(座る姿勢)73g [播州織(コットン100%)多可町] |
---|---|
事業者 | 多可町観光交流協会 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5127148 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
播州織タカタータン生地と播州織生地の
アニバーサリー・ベア
アニバーサリー・ベアは、播州織タカタータン生地と播州織生地を合わせて作製しています。
ハンドメイド作品のため、一つ一つが違い、同じ物はありません。
オンリーワンの作品に、記念日やイニシャルを足の部分に刺繍することが出来ちゃいます!!
希望者のみ、オーダーください。
ハンドメイド作品のため、完成までにお時間がかかりますが、ご了承ください。
世界に一つだけ、大切な人への贈り物やご自身のご褒美にカタータングッズのアニバーサリー・
ベアはいかがですか?
日々の癒やしになりますよ♡

多可町の四季や特産品を6色で表現したチェック柄
多可町のイメージを意味のある6色で表現し誕生したチェック柄が「タカタータン」。
人々に親しみやすい色でまとめ、多可町にしかないものとして
人とひと、町と街 いろんな繋がりを展開しています。
緑色 ・・・・・・多可町の自然
黄緑色・・・・・・春の若葉
赤色 ・・・・・・秋の実り
水色 ・・・・・・夏の空、杉原川
黄色 ・・・・・・山田錦の稲穂
白色 ・・・・・・雪、杉原紙、酒米
★注意事項★
ハンドメイド作品のため、大切に扱ってください。
★生産者の声★
アニバーサリー・ベアは、タカタータンマイスター第2号の大垣さんが作製されています。ご自身用や贈り物に是非タカタータングッズをご活用ください。
その他、おすすめのお礼の品はこちら!
-
- 常
- 別送
336 多可町観光PRマスコット「たか坊」「ふう子」のぬいぐるみ8…
500,000 円
「たか坊」と「ふう子」と毎日を一緒に過ごす幸せ♡
-
- 常
- 別送
337 多可町観光PRマスコット「たか坊」ぬいぐるみ20cm
10,000 円
「たか坊」毎日を一緒に過ごす幸せ♡日々の疲れをたか坊が癒してくれます!
-
- 常
- 別送
338 多可町観光PRマスコット「ふう子」ぬいぐるみ20cm
10,000 円
「ふう子」毎日を一緒に過ごす幸せ♡日々の疲れをたか坊が癒してくれます!
-
- 常
- 別送
458 タカタータングッズ
10,000 円
多可町オリジナルデザイン「タカタータン」のグッズの詰め合わせ。
-
- 常
- 別送
500 タカタータン あったかシリーズ1
10,000 円
タカタータンのふわふわのボア生地ネックウォーマーとタオルハンカチです
-
- 常
- 別送
501 タカタータン あったかシリーズ2
11,000 円
播州織タカタータン起毛生地のふんわりあったかいスヌードです
-
- 常
- 別送
502 タカタータン 出産お祝いセット
10,000 円
播州織タカタータンのかわいい出産お祝いセット♡
-
- 常
- 別送
579タカタータン あったかシリーズ3
30,000 円
播州織タカタータン起毛生地のマフラーショールです。フリンジ付きです。
-
- 常
- 別送
601 アニバーサリー・ベア1
11,000 円
播州織タカタータン生地を使用し、一針一針丁寧に心を込めて作られた逸品ものです。
-
- 常
- 別送
602 アニバーサリー・ベア2
22,000 円
播州織タカタータンの大柄生地を使用し、25㎝の大きな作品に仕上げました。
-
- 常
- 別送
603 タカタータンショッピングバッグ
10,000 円
播州織タカタータン大柄デザインで、普段使いにおしゃれにお持ち頂けます。
-
- 常
- 別送
604 多可町オリジナル御朱印帳セット(タカタータン)
52,000 円
兵庫県多可町の名産品のコラボレーションで誕生した、限定の御朱印帳です。
-
- 常
- 別送
605 tonikaruバッグS(タカタータン)
72,000 円
財布、携帯、ハンカチをサッと入れて手軽にお出かけに使用できるサイズです♪
-
- 常
- 別送
606 tonikaruバッグM(タカタータン)
79,000 円
A4ファイルが横に入りビジネスバッグとしても使用できるサイズです♪
-
- 常
- 別送
607 tonikaruバッグL(タカタータン)
89,000 円
おしゃれにビジネスバッグとして使用できるサイズです♪大きいのにとにかく軽い♪
-
- 別送
81 たかテレビニュースキャスターになれる券
1,000,000 円
多可町のケーブルテレビ「たかテレビ」の看板アナウンサーになれます。
-
- 別送
82 ご当地ヒーロータカゴールドになれる券
1,000,000 円
多可町のご当地ヒーロー「タカレンジャー」タカゴールドになってみませんか?
多可町からおすすめのお礼の品♪
-
- 常
- 定期
- 別送
110 清流で育ったコシヒカリ1年分
100,000 円
清流ときれいな空気で育ったお米を定期便でお送りします。ぜひご賞味ください。
-
- 蔵
- 別送
131 ひまわり(多可の播州百日どりシリーズ)
10,000 円
あったかごはんに混ぜるだけ。てづくりの極み!
-
- 蔵
- 別送
141 クワムラ食品人気商品詰め合わせA
13,000 円
-
- 凍
- 別送
142 国産牛ローストビーフセット(サーロイン&もも肉)
36,000 円
-
- 常
- 別送
152 加賀鳶セット
15,000 円
-
- 常
- ギフト包
- 別送
164 国産有機醤油と黒大豆しょうゆ詰め合わせ
10,000 円
-
- 蔵
- ギフト包
- 別送
19龍力山田穂無濾過・山田錦純米セット
13,000 円
-
- 常
- 別送
2 金黄舞(5kg×3袋)
35,000 円
伊勢神宮奉献米。清流ときれいな空気で育った有機栽培コシヒカリをお楽しみください。
-
- 常
- 別送
211 ドライフード特別セット
10,000 円
-
- 蔵
- 別送
228 黄身のつまめる元気たまご
10,000 円
輸入飼料・抗生剤・添加物を使用していない平飼いの元気な卵です。
-
- 常
- 別送
253 あぐりたかのあったか米 コシヒカリ10㎏
17,000 円
令和3年度米
-
- 常
- 別送
269 非常用圧縮毛布
10,000 円
【2013年度グッドデザイン賞特別賞受賞】A4判の非常用圧縮毛布
-
- 常
319 ジビエのキャットフード2個セット
10,000 円
添加物を一切使用しない自然素材の無添加キャットフード
-
- 常
- ギフト包
- 別送
327 国産有機醤油詰め合わせ
10,000 円
-
- 常
- ギフト包
- 別送
330 こだわりの調味料詰め合わせ
10,000 円
-
- 蔵
- ギフト包
- 別送
332 国産有機のお味噌詰合わせ
10,000 円
-
- 常
- 別送
458 タカタータングッズ
10,000 円
多可町オリジナルデザイン「タカタータン」のグッズの詰め合わせ。
-
- 凍
- 別送
460 播州百日どり から揚げ食べ比べセット小
10,000 円
およそ100日間、愛情込めて育てた播州百日どりのから揚げとコロッケです。
-
- 凍
- 別送
462 播州百日どり 黒田庄和牛 まんぷくセット
15,000 円
播州百日どりと黒田庄和牛のおいしさが詰まったセットです!
-
- 常
468 ラベンダー癒しの安眠セットB
15,000 円
心を落ち着かせる作用のあるラベンダーの香りに包まれて穏やかな夜を
-
- 蔵
- 別送
472 エアレーベン詰合わせ
15,000 円
大豆の甘みを感じさせる本格的な手づくり豆腐セットです。
-
- 凍
- 別送
475 神戸ビーフ牝 特上赤身焼肉 400g
25,000 円
丹精込めた牝の神戸ビーフのお肉です。お客様それぞれのハレの日の食卓に。
-
- 常
- 別送
502 タカタータン 出産お祝いセット
10,000 円
播州織タカタータンのかわいい出産お祝いセット♡
-
- 蔵
- 別送
8 多可の播州百日どり正肉セット
10,000 円
多可の大自然の中、のびのび育ちました。ほどよい歯ごたえと深い旨みが特徴です。
-
- 蔵
- 別送
9 多可の播州百日どり1羽セット
10,000 円
多可の大自然の中、のびのび育ちました。ほどよい歯ごたえと深い旨みが特徴です。
カテゴリ |
地域のお礼の品
>
雑貨・日用品 > キャラクター・ぬいぐるみ > ぬいぐるみ |
---|
自治体からの情報
多可町よりお礼品掲載のお知らせ
ふるさと多可町応援寄付金の受付を再開いたしました。引き続き、皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。
多可町について
天高く 元気ひろがる 美しいまち 多可町
「多」くの「可」能性のある町・多可町
多可町は、豊かで穏やかな自然に恵まれた、兵庫県のほぼ中央に位置する中山間の町です。
そして、その地域特性から生まれた世界に誇る3つの発祥をもつ町です。
日本一の手漉き和紙「杉原紙」
酒米の最高峰「山田錦」
国民の祝日「敬老の日」
先人から受け継いだ尊い文化・産業・精神を大切に守りながら、新しいトレンドを柔軟に取り入れ、さらなる町の変革、発展をめざして、堅実で確かな歩みを進めてまいります。
次世代を担う子どもたちから「住み続けたい町、住んで良かったと言われる町」であるために、また、ご来訪の皆様には「心を癒やせるあったかい町」として親しんでいただけるように務めてまいります。
