まろやかできめ細かな味わいのあるお酒です。
564兵庫、奥播州おいしい地酒詰め合わせA


寄付金額 30,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 富久錦 純米「杉原のしずく酒」720ml 特別純米「山田穂」720ml、龍力 特別純米「山田錦」720ml、山名酒造 本醸造「奥丹波」720ml、竹泉 純米酒「常盤緑」720ml、香住鶴「生もと辛口」720ml |
---|---|
アレルギー | 特定原材料7品目および特定原材料に準ずる21品目は使用していません |
事業者 | 足立醸造株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5047353 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
兵庫、奥播州のおいしい地酒を飲み比べ
奥播州のおいしい地酒が勢揃い。
いろいろ飲み比べ、お楽しみください。
商品のご案内
富久錦 純米「杉原のしずく酒」
酒の王者「山田錦」でできた深い味わい。
山紫水明の地、奥播州産山田錦使用。
特別純米「山田穂」
淡麗・辛口。
山田錦の母 山田穂100%使用。
特別純米「山田錦」
兵庫県特A地区産 山田錦100%使用。
山名酒造 本醸造「奥丹波」
地元の料亭・割烹で愛されています。
冬は燗で供されることの多い辛口酒。
もろみを搾る直前に米アルコールを加え軽快で飲み飽きしない酒質を追求。
竹泉純米酒「常盤緑」
兵庫県産「山田錦」100%で醸す純米酒。
自然でやわらかな香りと熟成によって深みを増した米の旨味があるお酒です。
冷やでももちろんですが、お燗も程よい酸がお料理をさらにおいしくしてくれます。
香住鶴「生もと辛口」
和風料理全般に合う辛口で、お好みの温度で飲める逸品。
辛口の好きな方に一番人気のお酒です。
スッキリとした辛口の中にもキメの細かさと奥深さを味わえるお酒です。
*注意事項*
<富久錦 純米「杉原のしずく酒」720ml> 直射日光を避け、常温で保存開封後は冷暗所で保存
<特別純米「山田穂」720ml> 直射日光を避け、常温で保存開封後は冷暗所で保存
<特別純米「山田錦」720ml> 直射日光を避け、常温で保存開封後は冷暗所で保存
<山名酒造 本醸造「奥丹波」720ml> 直射日光を避け、常温で保存開封後は冷暗所で保存
<竹泉純米酒「常盤緑」720ml> 直射日光を避け、常温で保存開封後は冷暗所で保存
<香住鶴「但馬の誇り」720ml> 直射日光を避け、常温で保存開封後は冷暗所で保存
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
純米酒
お酒 > 日本酒 > その他 |
---|
自治体からの情報
多可町よりお礼品掲載のお知らせ
ふるさと多可町応援寄付金の受付を再開いたしました。引き続き、皆様の温かいご支援をよろしくお願いいたします。
多可町について
天高く 元気ひろがる 美しいまち 多可町
「多」くの「可」能性のある町・多可町
多可町は、豊かで穏やかな自然に恵まれた、兵庫県のほぼ中央に位置する中山間の町です。
そして、その地域特性から生まれた世界に誇る3つの発祥をもつ町です。
日本一の手漉き和紙「杉原紙」
酒米の最高峰「山田錦」
国民の祝日「敬老の日」
先人から受け継いだ尊い文化・産業・精神を大切に守りながら、新しいトレンドを柔軟に取り入れ、さらなる町の変革、発展をめざして、堅実で確かな歩みを進めてまいります。
次世代を担う子どもたちから「住み続けたい町、住んで良かったと言われる町」であるために、また、ご来訪の皆様には「心を癒やせるあったかい町」として親しんでいただけるように務めてまいります。
