兵庫県 養父市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
朝倉山椒の実山椒(500g)【1147867】



お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・朝倉山椒[500g×1] 原産地:兵庫県養父市 |
---|---|
消費期限 | ■出荷日+6日(冷蔵) |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります ※アレルギー情報につきましては、お礼品到着後、お礼品の包装容器の表示ラベルをご確認ください。 ※提供元からの情報に基づき、作成・掲載をしています。 ※提供元の規格変更などに伴い、お礼品は、本サイト掲載の情報から予告なく変更となる場合がございます。 |
事業者 | おのやま庭園 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5520942 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2022-07-16~2023-05-07 |
発送期日 | 2023年5月下旬頃より、1週間程度で発送予定 ※離島、沖縄県にはお届けできません。 |
配送 |
兵庫県養父市の特産物「朝倉山椒」です。
2013年から「おのやま庭園」は栽培期間中農薬不使用、かつ手作りの腐葉土を手作業で1本ずつに撒いて栽培しています。
また、長年培ってきた技術を活かし丁寧な剪定を行い、手塩にかけて育てひと房ひと房収穫した「朝倉山椒」を収穫当日に出荷いたします。
■注意事項/その他
※寄附者様に「朝倉山椒の下処理レシピ」をプレゼントいたします。
※時間が経つと品質が落ちるので、なるべく早く下処理をしてください。
下処理後、冷凍保存していただくと鮮度が保てます。
※離島、沖縄県にはお届けできません。
※検品は十分に行っておりますが、可食に問題の無いスレ・傷がつく場合がございます。
収穫時期により、実の大きさ・香り・色が異なる場合がございます。
※クール便(冷蔵発送)にて、お届けいたします。
※パッケージについて:森林を適正に管理し、持続可能な森林の利用と保全を図る制度である「FSC認証」のパッケージにてお届けいたします。
(FSC認証ミックスFSCC136404)本パッケージの収益の一部は、環境保全活動を目的に公益財団法人日本自然保護協会に寄付致します。)
パッケージは両面撥水加工です。
(完全防水ではありません。)
※画像はイメージです。
お礼の品感想
十分楽しめます
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年8月21日 17:35
品名:朝倉山椒の実山椒(500g)【1147867】
- 大満足
葉や茎は少なめで、十分な実の量がありました。加工済みのものもありますが、やはり自分好みの処理をしていただけるのがいいですね。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
新鮮な山椒の実です
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年7月1日 11:17
品名:朝倉山椒の実山椒(500g)【1147867】
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
傷みやすい山椒の実ですが、採れたてなのがわかるとても綺麗な山椒の実が届きました。香り豊かでとても美味しく頂いています。来年も申し込みしたいと思います。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
さわやかなおいしさでした!
ゲストさん|女性|50代
投稿日:2023年5月30日 18:27
品名:朝倉山椒の実山椒(500g)【1147867】
- おいしい
- オススメ
- リピートしたい
届いてすぐに下ごしらえをして、さっそく同封されていたレシピにあったワンタンのピザをいただきました。これまでにない食べ方でとてもおいしかったです。しょうゆ漬けや塩漬けも作ったので、できあがるのを楽しみにしています。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
カテゴリ |
野菜類
>
薬味・ハーブ
>
薬味
調味料・油 > |
---|
- 自治体での管理番号
- 44799
養父市について
「養父市」。あなたは私たちの市の名前を正しく読めますか?
「ようぶ市」「ようふ市」はたまた「ようちち市」・・・
正解は「やぶ市」と言います。漢字が難しすぎてあまり知られていないのですが、実は色々と凄いんです!!
兵庫県の北部「但馬地域」の真ん中に位置する「養父(やぶ)市」は、人口23,454人(令和元年5月現在)。兵庫県最高峰の氷ノ山(標高1510m)や日本の滝百選に選ばれている「天滝」、国の天然記念物である「樽見の大ザクラ」といった自然に加え、国の重要文化財に指定されている名草神社や日本一の錫鉱山であった「明延鉱山」など深い歴史に彩られた文化資源も数多くある魅力溢れる地域です。また、2014年には国家戦略特区(中山間農業改革特区)に指定され、中山間地域の農業振興に取り組んでいます。また特区の規制緩和を活かして農業関連だけでなく、自家用有償旅客事業(やぶくる)やテレビ電話を用いた遠隔服薬指導等、地域活性化への取組を展開しています。このように、「養父(やぶ)市」は、素晴らしい観光資源と国家戦略特区を活かした様々な取組を通じて頑張っています!
