兵庫県 丹波篠山市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
チョイスPayポイントと交換できる品 高級バターケーキ(パウンドケーキ)・黒豆 お茶とお菓子の店 茶遊菓楽 諏訪園 兵庫県 丹波篠山市 お菓子 おかし スイーツ お取り寄せ お取り寄せスイーツ お土産 洋菓子 食品 食べ物 ギフト プレゼント 贈り物
粒は大きく形は丸く、食感はふっくら、もっちり口当たりの良さが特徴の弊店地元丹波篠山産の「丹波黒」をふんだんに散りばめたバターケーキです。
■関連キーワード:兵庫県 丹波篠山市 ささやま ササヤマ 兵庫 関西 返礼品 支援 納税 丹波篠山ブランド 特産品
丹波篠山市 の ふるさと納税 の 返礼品 は
誕生日 母の日 父の日 敬老の日 の プレゼント
クリスマス バレンタイン ホワイトデー や お返し ギフト お取り寄せ としても 人気 です!
また、 お花見 お中元 お歳暮 などの 贈答品 手土産 などにも おすすめ です!
丹波篠山 茶遊菓楽 栗パウンドケーキ!フルーツパウンドケーキ!栗ぱい!もございます!
-
高級バターケーキ(パウンドケーキ)・栗 お茶とお菓子の店 茶遊…
15,000 円
贅沢に大粒の国産栗をひつつひとつ丁寧に手剥きした渋皮栗を崩れる寸前まで柔らかく焚き上げ蜜漬けにしております。 蜜漬け栗をラム酒に漬け込む事で爽やかな栗風味に変化します。バター香る生地との相性抜群でお口の中で美味しさが広がります。 ■関連キーワード:兵庫県 丹波篠山市 ささやま ササヤマ 兵庫 関西 返礼品 支援 納税 丹波篠山ブランド 特産品 丹波篠山市 の ふるさと納税 の 返礼品 は 誕生日 母の日 父の日 敬老の日 の プレゼント クリスマス バレンタイン ホワイトデー や お返し ギフト お取り寄せ としても 人気 です! また、 お花見 お中元 お歳暮 などの 贈答品 手土産 などにも おすすめ です!
- 常温便
- 別送
-
高級バターケーキ(パウンドケーキ)・フルーツ お茶とお菓子の…
14,000 円
6種類のフルーツをラム酒に漬け込み、それぞれの果肉を感じられるように配分しましたフルーツをバターたっぷりの生地にバランスよく混ぜ込んで焼き上げました。 ■関連キーワード:兵庫県 丹波篠山市 ささやま ササヤマ 兵庫 関西 返礼品 支援 納税 丹波篠山ブランド 特産品 丹波篠山市 の ふるさと納税 の 返礼品 は 誕生日 母の日 父の日 敬老の日 の プレゼント クリスマス バレンタイン ホワイトデー や お返し ギフト お取り寄せ としても 人気 です! また、 お花見 お中元 お歳暮 などの 贈答品 手土産 などにも おすすめ です!
- 常温便
- 別送
-
栗ぱい 10個入 | 兵庫県 丹波篠山市 丹波栗 和菓子 パイ 栗パイ…
15,000 円
【当店一番人気の焼き菓子】栗ぱい ラム酒で香り付けした渋皮栗の甘露煮を、卵黄と国産バターの黄味餡でくるみ、たっぷりバターを練り込んだパイ生地で包みました。 ■関連キーワード:兵庫県 丹波篠山市 ささやま ササヤマ 兵庫 関西 返礼品 支援 納税 丹波篠山ブランド 特産品 丹波篠山市 の ふるさと納税 の 返礼品 は 誕生日 母の日 父の日 敬老の日 の プレゼント クリスマス バレンタイン ホワイトデー や お返し ギフト お取り寄せ としても 人気 です! また、 お花見 お中元 お歳暮 などの 贈答品 手土産 などにも おすすめ です!
- 常温便
- 別送
- お届け日指定可
こだわりポイントをご紹介
諏訪園はお茶とお菓子の専門店です。
自家茶園の茶葉を自ら加工、一貫してお茶づくりを行っています。かぐわしい香り、雑味のないすっきりとした味わいの中に感じる甘み。ブレンドしない本物の丹波茶をご提供しております。
また、米や栗など自家農園で土を耕すところから始め、独自の味づくりをしています。素材の持ち味を生かした、お菓子本来のおいしさをご堪能ください。
わたしたちが作っています
諏訪園では、丹波茶ならではの個性的な味わいを重視して品質にこだわったお茶づくりを行っています。安全であることはもちろんのこと、信頼してお買い求め頂けるように「量より質」に重きを置き、栽培から加工、販売まで全てを一貫して行うことで、目指すお茶づくりを実践しています。
かぐわしい香り、雑味のないすっきりとした味わいの中に感じる甘み。ブレンドしない本物の丹波茶をご提供しております。
こんなところで作っています
丹波茶の茶園は丹波高原山峡にあり、宇治、伊勢、静岡、狭山などと共にわが国有数の茶の産地です。
丹波地方は、朝から昼にかけ「丹波霧」が発生します。生育に必要な日光は、渋み成分も生み出してしまいますが、深い霧によって日が遮られることで、茶の甘み、旨みが増しおいしくなります。また、この地は日本一平均気温の低い茶の産地で、寒さで葉の生長が抑制されじっくりと旨みを蓄えながら成長してくれます。
わたしたちが歩んできた道
諏訪園がこの丹波茶 (味間茶) の里で、お茶の栽培と製造を本格的に始めたのは昭和40年頃のことで、たゆまぬ研究と努力で育ててきた茶畑は良質の茶葉が育ち、農林大臣賞を計6回、フランス・パリの品評会で銀賞など、数々の賞をいただくことが出来ました。
その後、和菓子の製造販売も始めて、四季折々の丹波の旬の素材を使って、新鮮で清らかな天然水でものづくりをしています。
わたしたちの想い
「おいしいものを作るには良いものを使うこと」あたりまえのことですが、なかなかできなくなってきています。
入手が難しい、価格が高い、いい材料でも手間がかかる、保存性が悪い…理由はいろいろですが、諏訪園では妥協は致しません。
本当のおいしさを味わって頂くために、良いものを探し求め、納得がゆく素材を使います。
| カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
パウンドケーキ
|
|---|
- 自治体での管理番号
- TS-AS108
- 地場産品類型
3号
丹波篠山市について
いつも丹波篠山市を応援していただき、ありがとうございます。
「篠山市」は2019年5月1日に「丹波篠山市」に市名を変更しました。
これからも、小京都や日本の原風景ともいわれるまちなみ、景観、自然や文化を守り、黒大豆をはじめとする美味しい農産物をPRしていきます。
おかげさまで「丹波篠山」は、今、大きな人気を呼び、日本遺産のまちにもなりました。さらに、あなたのふるさととして、全国に発信します。
そんなふるさとを応援していただける皆さまの温かい「想い」を、「ふるさと日本一」と誇れる丹波篠山のまちづくりに活かしていきます。
自然と共生し、教育・文化を発展させ、魅力あるふるさとづくりを進めるために「丹波篠山ふるさと応援寄付金」へのご協力をお願いいたします。
\のどかな田園風景と歴史が息づく丹波篠山は、懐の深いまちです。/
兵庫県中東部、四方を山々に囲まれた篠山盆地に位置し、古来、京都への交通の要として栄えてきた歴史ある城下町。
まちなみや山鉾が巡行する祭礼など、現在も京都文化の影響が随所に色濃く残っています。
また、盆地特有の昼夜の気候や、秋から冬にかけて発生する「丹波霧」などの独特の気候風土が、全国的にも有名な「丹波篠山黒豆」をはじめとした多くの特産物を育んでおり、歴史や文化を感じながら四季の味覚もお楽しみいただけます。
古くて美しいまちなみと自然、そこに暮らす人々、食文化や祭り。それらが一体となっていまもいきづいています。
兵庫県 丹波篠山市
