梨や杏のような滑らかでふくよかな味わい
福寿 純米大吟醸
寄付金額 11,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 720ml 1本 |
---|---|
消費期限 | 365日 |
事業者 | (株)神戸酒心館 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 300335 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ご入金いただいてから10日以内の配送となります。 |
配送 |
兵庫県を代表する酒米「兵庫夢錦」を磨き上げ、低温で丁寧に醸した純米大吟醸。
梨や杏のような滑らかでふくよかな味わいが魅力的です。
【神戸酒心館/078-821-2913】
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています

神戸の多彩さを体現する、灘五郷の酒蔵

都会的なイメージがありながら、美しい海や雄大な山、田園風景が広がり、多様な暮らし方を受け入れる気質を持つ神戸市。
阪神間の海岸沿いには、かつて黒壁と黒瓦の酒蔵が軒を連ねた、日本最大級の酒造地帯である灘五郷(なだごごう)が広がり、現在も清酒の出荷量は業界の上位を占めています。
その灘五郷に位置する神戸酒心館は、4つの蔵から構成されています。代表銘柄「福寿」を造る酒蔵や、蔵の料亭「さかばやし」、蔵出しの酒が購入できる蔵元ショップ、音楽コンサートや古典芸能を開催する多目的ホールと、神戸市の多様性を体現するような酒蔵です。
200年以上続く伝統。手作業と地産地消によるおいしさ

1751年創業の神戸酒心館は、灘伝統を重じて高品質な酒造りにこだわり、200年以上前から「麹(こうじ)造りは全て手作業」のルールを貫いています。次世代さらには世界へ、日本酒と日本酒文化の素晴らしさを伝えるために、伝統的な技法を徹底しているのです。
また、酒造りの原料には全て兵庫県産米を使用し、仕込水には六甲山を水源とする伏流水「宮水」を用いるなど、地産地消をベースとした地域振興を目指していることも特徴です。
これらのこだわりから、2021年に開かれた「全国新酒鑑評会」では金賞を受賞し、「第2回エコプロアワード2019」でも財務大臣賞を受賞するなど、多数の栄誉に輝いています。
酒造りを通じて、社会との持続可能な調和を
「昔ながらの日本酒造りへのこだわりを大事にすると同時に、これからの社会にマッチした在り方も模索していきたい」
と話すのは、営業推進部長の坂井 和広(さかい かずひろ)さんです。
単なる製造や販売だけでなく地域や社会との関わりを大切にしたいとの思いから、普段から伝統の維持とこれからの社会との持続可能な調和を心掛けていると言います。
神戸酒心館の展望として、坂井さんは「今後さらに、日本酒を軸に文化の発信やお客様や地域社会とのつながりを広げていけるように励んでまいります」と日本酒や日本酒文化に対する思いを語ってくださいました。




【神戸酒心館】

1751年(宝暦元年)創業。十三代にわたって銘酒『福寿』の名を守り続ける灘・御影郷の酒蔵。清酒の生命「麹」は創業260年来の「箱麹法」による手作り。原料に兵庫県産の米、仕込水には六甲の山河が運んだ宮水を使い、地産地消に貢献しています。
【関連するお礼の品】
-
- 蔵
- 別送
- 日指定
【ル・パン神戸北野】「福寿」純米吟醸のケーク オ フリュイ
10,000 円
福寿で漬け込んだフルーツをたっぷり使用
-
- 常
- 別送
- 日指定
福寿 プレミアム日本酒セット/雫酒 純米大吟醸・大吟醸
75,000 円
したたり落ちる雫酒のみ集めた至高の大吟醸・純米大吟醸のセット。 兵庫県産山田錦のみを用い、米洗いから麹造り、瓶詰後の瓶熟成まで細部に至るまで特別に気を配った造りに徹しました。香りと味わいの優美さは山田錦でなければ表現することのできない、上品な香りと緻密な味わいです。 【福寿 大吟醸 雫酒 数量限定品】 精米歩合35%/アルコール度数15度/袋搾り 【福寿 純米大吟醸 斗瓶囲い】 精米歩合40%/アルコール度数15度/袋搾り 【神戸酒心館/078-821-2913】 20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
-
- 常
- 別送
- 日指定
福寿 人気の飲み比べ日本酒セット/大吟醸・純米吟醸・純米酒
22,000 円
福を運んでくれる、お酒
-
- 常
- 別送
福寿 純米吟醸 化粧箱入り
5,000 円
ノーベル賞を彩るブルーボトル
-
- 常
- 別送
福寿 純米大吟醸
11,000 円
梨や杏のような滑らかでふくよかな味わい
-
- 常
- 別送
- 日指定
自然にやさしい酒造り/世界初カーボンゼロの日本酒「福寿 純…
11,000 円
日本酒醸造工程でのCO2排出の実質ゼロを実現しました
-
- 常
- 別送
- 日指定
自然にやさしい酒造り/世界初カーボンゼロの日本酒「福寿 純…
6,000 円
日本酒醸造工程でのCO2排出の実質ゼロを実現しました
カテゴリ |
お酒
>
日本酒
>
純米大吟醸酒
|
---|
- 自治体での管理番号
- A0020-10
自治体からの情報
<お礼の品についてのお問合せ先は下記コールセンターをご利用ください>
JTBふるぽ
ふるさと納税コールセンター
TEL:0570-666-532
年中無休 10:00~17:00
(1/1~1/3を除く)
神戸市について
神戸は、JR・私鉄・バスなどの充実した公共交通機関はもちろん、中心部には新幹線の駅や空港もあるため、東京や他の地域へのアクセスもよく、時間の有効活用に最適な街です。
しかし、これだけではありません。神戸の魅力は、何より、都会と自然が近いということ。海と山に囲まれ、心地よい風が吹く。
そして、中心部からほど近い場所には、広大な田園風景が広がっています。
さらに、住んでいる人や訪れる人が盛んに交流する街でもあり、多様な暮らし方や人を自然と受け入れる気質を持っているように感じられます。
神戸。それは、「都会の便利さと豊かな自然を兼ね備えた自分スタイルの暮らしが叶う」まち。
そんな神戸スタイルを代表する品々を、ふるさと納税の返礼品として特別に、ご用意しております。
■ 神戸牛
■ 灘の酒
■ 神戸ワイン
■ スイーツ
■ 有馬温泉(宿泊優待券)
どれを選んでも神戸の良さを味わい・体感することができます。
ぜひ、ふるさと納税を通じて、神戸の魅力をお楽しみください。
