この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
小麦・卵・乳製品アレルギーの方も安心して、お召し上がり頂けます
しあわせグルテンフリー&VEGANバナナマフィン_0M03
寄付金額 9,000 円 以上の寄付でもらえる
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
▽問い合わせ
大阪府阪南市市民部 まちの活力創造課
電話 072-471-5678 FAX 072-473-3504 E-mail furusato@city.hannan.lg.jp
平日8時45分~17時15分(土日・祝日を除く)
年末年始に伴う休日:2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | バナナマフィン6個 |
---|---|
消費期限 | 冷凍3カ月 |
アレルギー | 米粉使用。食品添加物・保存料不使用 |
お礼の品ID | 2974288 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
配送 |
~小麦・卵・乳製品を使用せず、米粉で作った美味しいマフィンです~
バナナのねっとり感で、ふんわりもっちりのマフィンです。自然なバナナの風味を感じられます。グルテンを含む小麦も使用していないので、体に優しく、小麦・卵・乳製品アレルギーの方も安心して、お召し上がり頂けます。誰もが好きな味!朝食や、おやつにおすすめです。注文を受けてから焼き、急速冷凍させてお届けいたします。
【提供元】Vegan style Nana
◎体に優しい料理を食べてもらいたい
Vegan style Nanaでは、ベジタリアン・ヴィーガンフード・グルテンフリースイーツを手作りしています。
オイルや砂糖にこだわり、体にも地球にも優しいのはもちらん「食べて美味しい!」をコンセプトに、
丁寧に心を込めて製品を作っています。使用する素材には動物性食材を一切使っていませんので、
ベジタリアンの方以外にも、卵、乳製品アレルギーの方も安心して食べられるソースや
スイーツばかりです。
すべての食材にこだわったヴィーガンフードは、動物性のものを使っていないとは
思えないほどおいしいと評判で、リピーターが絶えません。
自然な甘みと優しい味のグルテンスイーツもおすすめです(^^)/

*小麦・卵・乳製品を使用せず、米粉で作った美味しいマフィンです*

グルテンフリーの、美味しいスイーツをご家庭で手軽に食べて頂けるように作ったマフィンです(^^♪
Vegan style Nana
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
▽問い合わせ
大阪府阪南市市民部 まちの活力創造課
電話 072-471-5678 FAX 072-473-3504 E-mail furusato@city.hannan.lg.jp
平日8時45分~17時15分(土日・祝日を除く)
年末年始に伴う休日:2020年12月29日(火)~2021年1月3日(日)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
菓子
>
焼菓子・チョコレート
>
その他焼菓子
|
---|
阪南市について
阪南市は、大阪府の南部に位置し、大阪市の中心部から約45km、和歌山市の中心部からは約10kmの距離にあります。
北は大阪湾に面し、南は和泉山脈と接しており、市街地や住宅地を囲むように、波静かな海と緑豊かな山林が近接しているため、海・山を中心とした自然環境に恵まれた市です。
山中渓の桜、箱作海水浴場、波太神社、漁業や農業、地酒造り等の地場産業、歴史的なまちなみ(尾崎地区、山中渓地区)など、豊かな自然や多彩な歴史・文化等の地域資源を有しているとても魅力あふれるまちです。
