チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント:
この自治体のポイントについてチョイス公式ポイント交換対象 有機桑煎茶 ティーバッグ 30包



寄付金額 7,000円 もしくは2,100ポイントと交換
お礼の品について
容量 | 30包 |
---|---|
アレルギー品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
お礼の品ID | 4609675 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 準備でき次第順次発送 |
配送 |
2019年1月よりさらに美味しくなりました。
有機桑の葉畑【しずの丘桑園】でとれた良質な桑葉を一枚一枚手摘みで収穫し、採れたての生葉を当社独自の特殊乾燥法で、生葉の成分をほとんど壊すことなく仕上げたほんのり甘みがあり、口当たりまろやかな有機桑煎茶のティーバッグタイプです。
・毎日のお茶としてオススメです。
・ティーバッグ用に、有機桑煎茶80gより細かく桑の葉をカットしました。水出しも可能です。煮だしても急須でもお手軽簡単に飲んでいただけます。
・外出には、水筒に有機桑煎茶のティーバッグを入れて、水かお湯を注ぐだけ。準備簡単!
・飲み終わった桑煎茶のティーバッグでシンクなどを磨いてもきれい!また、袋を破いて、有機野菜として、お味噌汁や野菜炒めやカレーや天ぷら煮物などに入れてお召し上がりいただけます。
京丹後市【飲料・お茶】のお礼品
-
- 常
- 別送
デザイン・ユニット「COCHAE」×京丹後市観光公社コラボ!「お茶…
13,000 円
「岡山名物 きびだんご」などのパッケージデザインで知られるデザイン・ユニット「COCHAE」(コチャエ)によるオリジナルデザインの「お茶レター」。京丹後の風景や伝説などをモチーフに描かれたカラフルでかわいらしいイラストは全部で10種。 ハガキサイズのパッケージの中には、京丹後で栽培された一番茶の中でも特に良質な新芽を加工した香り高い「上級煎茶」が2個(2g×2個)入っています。 パッケージ裏面にはイラストの紹介文もあるため、京丹後を旅する気分でティータイムをお楽しみください。(発送時には京丹後の観光パンフレット等を同封します。) 切手を貼れば実際に投函することができるため、一言を添えて、気軽な贈り物にもぴったりです。 ★令和4年度 Tango Good Goods認定商品★ 「お茶レター」は、優れた地場産品を 「Tango Good Goods (丹後ブランド商品)」 として Tango Good Goods認定推進委員会が審査・認定するTango Good Goods認定事業において、令和4年度の優秀産品に選ばれました! 【デザイン10種】 1.「YURARI」でのんびり 2.極上の「HOT SPRING」 3.日本遺産に認定 300年を紡ぐ「CHIRIMEN」 4.「URASHIMA TARO」ゆかりの地 5.澄み切った「BEACH」 6.憧れの木の上の家「TREE HOUSE」 7.もう一つの旅の楽しみ「TRAIN」 8.鬼退治伝説が残るジオスポット「TATEIWA」 9.明治のロマンを残す白亜の灯台「KYOGAMISAKI」 10.うまいもんがいっぱい「FOOD」 ※日本郵便の「レターパックライト」で郵便受けにお届けします。お届け日時の指定はできませんのでご了承ください。 事業者名:京丹後市観光公社 連絡先:0772-72-6070
-
- 常
- 別送
デザイン・ユニット「COCHAE」×京丹後市観光公社コラボ!「お茶…
5,000 円
「岡山名物 きびだんご」などのパッケージデザインで知られるデザイン・ユニット「COCHAE」(コチャエ)によるオリジナルデザインの「お茶レター」。京丹後の風景や伝説などをモチーフに描かれたカラフルでかわいらしいイラストは全部で10種。その中から4種をセットにしてお送りします。(絵柄指定不可) ハガキサイズのパッケージの中には、京丹後で栽培された一番茶の中でも特に良質な新芽を加工した香り高い「上級煎茶」が2個(2g×2個)入っています。 パッケージ裏面にはイラストの紹介文もあるため、京丹後を旅する気分でティータイムをお楽しみください。(発送時には京丹後の観光パンフレット等を同封します。) 切手を貼れば実際に投函することができるため、一言を添えて、気軽な贈り物にもぴったりです。 ★令和4年度 Tango Good Goods認定商品★ 「お茶レター」は、優れた地場産品を 「Tango Good Goods (丹後ブランド商品)」 として Tango Good Goods認定推進委員会が審査・認定するTango Good Goods認定事業において、令和4年度の優秀産品に選ばれました! 【デザイン10種】 1.「YURARI」でのんびり 2.極上の「HOT SPRING」 3.日本遺産に認定 300年を紡ぐ「CHIRIMEN」 4.「URASHIMA TARO」ゆかりの地 5.澄み切った「BEACH」 6.憧れの木の上の家「TREE HOUSE」 7.もう一つの旅の楽しみ「TRAIN」 8.鬼退治伝説が残るジオスポット「TATEIWA」 9.明治のロマンを残す白亜の灯台「KYOGAMISAKI」 10.うまいもんがいっぱい「FOOD」 ※絵柄はご指定いただけません。 ※日本郵便の「レターパックライト」で郵便受けにお届けします。お届け日時の指定はできませんのでご了承ください。
-
- 常
- 別送
京たんご茶(500ml×24本)
13,000 円
京丹後山あいの茶園で作られた一番茶葉100%使用の緑茶です(^^) 田舎育ちのおいしいお茶でほっと一息 幸せな一時をどうぞ!
-
- 常
- 別送
有機桑の粒 70g
13,000 円
デキストリンなどを使わず、平均直径20ミクロンの有機桑粉末100%で、桑の粒を作りました。 飲みやすく、持ち運びに便利な粒タイプです。 桑の良い成分を丸ごと手軽に摂っていただけます。 ラムネのようになめてもOK! ・お食事前やお酒を飲む前、お菓子を食べる前がオススメです。 ・1日5から8粒程度を2・3回に分けてどうぞ! ・お水でゴックリと飲むだけ!!簡単お手軽
-
- 常
- 別送
有機桑の葉を使った マルベリーティー(桑茶)ギフトセット
12,000 円
京丹後市網野町で、有機栽培された桑の葉を収穫したその日に特殊製法で生の葉を約8秒でパウダーにする為、高品質で風味を損なわない健康桑茶です。 粉茶とティーバッグのsetになっております。 ※ティーバック缶のパッケージの色が変わります。 ※画像はイメージです。
-
- 常
- 別送
有機桑の葉を使った マルベリーティー(桑茶)スティックタイプ…
6,000 円
有機JAS認定の自社桑畑で採れた桑葉のみを使用した桑茶です。 特殊瞬間乾燥法で生葉を8 秒で粉末にすることから、エグミのない飲みやすい上質で栄養分 たっぷりの桑粉末が得られます。 毎日の健康維持・増進に!
-
- 常
- 別送
有機桑の葉を使った マルベリーティー(桑茶)ティ-バッグタイ…
6,000 円
京都丹後の自社農園で有機栽培した桑葉のみを使用した桑茶です。 特殊瞬間乾燥法で生葉を8秒で粉末にすることから、エグミのない飲みやすい上質で栄養分 たっぷりの桑粉末が得られます。 毎日の健康維持増進に!
-
- 常
- 別送
有機桑の葉を使った マルベリーティー(桑茶)粉末タイプ【茶缶…
12,000 円
有機JAS認定の自社桑畑で採れた桑葉のみを使用した桑茶です。 特殊瞬間乾燥法で生葉を8秒で粉末にすることから、エグミのない飲みやすい上質で栄養分 たっぷりの桑粉末が得られます。 毎日の健康維持・増進に!
-
- 常
- 別送
有機桑の葉粉末 60g
8,000 円
採れたての生葉を当社独自の特殊乾燥法で、生葉の成分をほとんど壊すことなく仕上げた有機桑煎茶をそのまま粉末にしています。 平均直径20ミクロンの粉末にすることにより、吸収力を高め舌に残ることがありません。 桑の葉の良い成分をまるごと飲んでいただけます。 ・お食事前やお酒を飲む前、お菓子を食べる前がオススメです。 ・お水やお湯に溶かして桑葉青汁として。 ・牛乳に溶かして桑オーレに。ヨーグルトや豆乳に混ぜてもおいしい。 ・レモンやはちみつを入れてさっぱり桑ドリンクに。 ・パンやホットケーキやクッキーなどに入れて、桑スイーツに。 ・お味噌汁やお料理にふりかけて、家族みんなで、野菜不足&カルシウム不足 解消。
-
- 常
- 別送
有機桑ほうじ茶ティーバッグ 18包
4,000 円
しずの丘桑園で収穫した桑を薫り高く焙じました。 香ばしく、口当たりがさっぱりしています。 この香ばしさがお食事にもお菓子にもよく合います。 健康茶を飲みなれている方は、”桑ほうじ茶”がオススメ! ノンカフェインでお子様にも安心して飲んで頂けます。 ・毎日のお茶としてオススメです。 ・煮だしても急須でもおいしく飲んでいただけます。 ・カテキンが入っていないので、急須でも、煮出しても苦味が出ません。
-
- 常
- 別送
有機桑煎茶 80g
4,000 円
有機の畑【しずの丘桑園】でとれた良質な桑を一枚一枚手積みで収穫し、採れたての生葉を当社独自の特殊乾燥法で、生葉の成分をほとんど壊すことなく仕上げたほんのり甘みがあり、口当たりまろやかな有機桑煎茶です。 オーガニックにこだわり、健康生活を心がけておられる方やご家族に飲んでいただきたいです。 ・毎日のお茶としてオススメです。 ・煮だしても急須でもおいしく飲んでいただけます。 ・カテキンが入っていないので、急須でも、煮出しても苦味が出ません。 ・飲み終わった出がらしは、有機野菜として、お味噌汁や野菜炒めやカレーや天ぷら煮物などに入れてお召し上がりいただけます。
-
- 常
- 別送
有機桑煎茶 ティーバッグ 30包
7,000 円
2019年1月よりさらに美味しくなりました。 有機桑の葉畑【しずの丘桑園】でとれた良質な桑葉を一枚一枚手摘みで収穫し、採れたての生葉を当社独自の特殊乾燥法で、生葉の成分をほとんど壊すことなく仕上げたほんのり甘みがあり、口当たりまろやかな有機桑煎茶のティーバッグタイプです。 ・毎日のお茶としてオススメです。 ・ティーバッグ用に、有機桑煎茶80gより細かく桑の葉をカットしました。水出しも可能です。煮だしても急須でもお手軽簡単に飲んでいただけます。 ・外出には、水筒に有機桑煎茶のティーバッグを入れて、水かお湯を注ぐだけ。準備簡単! ・飲み終わった桑煎茶のティーバッグでシンクなどを磨いてもきれい!また、袋を破いて、有機野菜として、お味噌汁や野菜炒めやカレーや天ぷら煮物などに入れてお召し上がりいただけます。
-
- 常
- 別送
- 日指定
紫野和久傳【くわのおちゃ】化粧箱12本入
10,000 円
和久傳の郷里・京丹後は、美しい丹後ちりめんの生地を織り出す養蚕が盛んな地域です。 この地で採れる上質な桑の葉を生かして、身体によく、味もよく、食事にも合う「くわのおちゃ」を作りました。 くせの少ないすっきりとした飲みごこちは、日々の飲み物として飽きのこない味わい。 からだに優しいノンカフェインで、どなたにも安心してお召し上がりいただけます。 ※ボトルパッケージは、2017年6月、京丹後・久美浜町の和久傳ノ森に「森の中の家 安野光雅館」を開館した折、故・安野光雅先生に特別にデザインしていただきました。 ■生産者の声 明治三年、京丹後で和久屋傳右ヱ門が始めた料理旅館を礎に、京都・東山に本店を構える料亭。 ご家庭でも料亭の味をお楽しみいただけるよう「おもたせ」に仕立てる紫野和久傳では、四季が育む旬の素材を、菓子や惣菜など多彩な品々でご用意しています。 地域の方々とともに植樹を行ってきた京丹後・久美浜「和久傳ノ森」では、敷地内に「森の中の家 安野光雅館」や工房レストラン、食品工房を併設しています。 お立ち寄りの際はぜひ、季節ごとに替わる展示、旬の恵みを取り入れたお食事や、日々表情を変える森の散策など、思い思いにお楽しみいただけましたら幸いです。 ・高温・直射日光を避けて保存してください。 ・製品到着後のお日持ち日数は、配送日数、お届け先ご不在保管期間などにより短くなる場合がございます。また、製造後の製品の品質確認と、社内での物流に要する日数をいただいておりますので、お日持ち日数は記載日数より短くなります。製品に記載している賞味期限をご確認のうえ、開封後はなるべく早めにお召し上がりください。 ※画像はイメージです。 事業者名:紫野和久傳 連絡先:075-495-5588
-
- 常
- 別送
- 日指定
紫野和久傳【くわのおちゃ】配送箱24本入
18,000 円
和久傳の郷里・京丹後は、美しい丹後ちりめんの生地を織り出す養蚕が盛んな地域です。 この地で採れる上質な桑の葉を生かして、身体によく、味もよく、食事にも合う「くわのおちゃ」を作りました。 くせの少ないすっきりとした飲みごこちは、日々の飲み物として飽きのこない味わい。からだに優しいノンカフェインで、どなたにも安心してお召し上がりいただけます。 ※ボトルパッケージは、2017年6月、京丹後・久美浜町の和久傳ノ森に「森の中の家 安野光雅館」を開館した折、故・安野光雅先生に特別にデザインしていただきました。 ■生産者の声 明治三年、京丹後で和久屋傳右ヱ門が始めた料理旅館を礎に、京都・東山に本店を構える料亭。 ご家庭でも料亭の味をお楽しみいただけるよう「おもたせ」に仕立てる紫野和久傳では、四季が育む旬の素材を、菓子や惣菜など多彩な品々でご用意しています。 地域の方々とともに植樹を行ってきた京丹後・久美浜「和久傳ノ森」では、敷地内に「森の中の家 安野光雅館」や工房レストラン、食品工房を併設しています。 お立ち寄りの際はぜひ、季節ごとに替わる展示、旬の恵みを取り入れたお食事や、日々表情を変える森の散策など、思い思いにお楽しみいただけましたら幸いです。 ・高温・直射日光を避けて保存してください。 ・製品到着後のお日持ち日数は、配送日数、お届け先ご不在保管期間などにより短くなる場合がございます。 また、製造後の製品の品質確認と、社内での物流に要する日数をいただいておりますので、お日持ち日数は記載日数より短くなります。 製品に記載している賞味期限をご確認のうえ、開封後はなるべく早めにお召し上がりください。 ・在庫の状況によりお届けまでに日数を要する場合がございますので、あらかじめご了承ください。 ※画像はイメージです。 事業者名:紫野和久傳 連絡先:075-495-5588
カテゴリ |
飲料類
>
お茶類
>
その他お茶(茶葉・ティーバッグ)
|
---|
- 自治体での管理番号
- A192-NT
自治体からの情報

<返礼品の配送について>
転居・不在等により返礼品をお受け取りいただけない日程がある場合は、事前に下記連絡先までご連絡ください。
(JTBふるさと納税コールセンター:0570-002-631)
事前連絡がなく、受取人様のご都合等により日数が経ってからのお受け取りとなった場合や返送となった場合は、再送対応は致しかねます。
ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:5,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:1,000円単位
※京丹後市のポイントの有効期限は【2年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
京丹後市のポイント付与ルール
- ・5,000円以上の寄付に付与されます。
- ・1,000円毎に300ポイントを付与されます。
京丹後市について
「京丹後市ふるさと応援寄付金(ふるさと納税)」制度は、自分が育ったふるさとに貢献したい、自分と縁のあるまちや大好きなまちを応援したいという「思い」を「かたち」にするために設けられた制度です。
この制度を使って、できるだけ多くの方に応援していただき、"ふるさと京丹後"をもっともっと元気にしたいと思っています。
多くの方々からご支援をいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
ご寄附いただいた方へのお礼として、間人ガニなどの海産物、旬のフルーツ、丹後産こしひかりなど、京丹後市自慢の地場産品等をお贈りします。
