京都府 長岡京市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
「スペシャルハンドピッキング」製法を取り入れたカフェオレベース(微糖) NAKANOTEI COFFEE 蔵 ROASTERY オリジナルブレンドカフェオレベース(微糖)600ml×2本 ふるさと納税 カフェオレベース 微糖 コーヒー カフェオレ カフェオーレ 京都府 長岡京市 NGP01
お礼の品について
容量 | ■内容量/加工地 カフェオレベース(微糖)600ml×2本 原産地:グアテマラ、ブラジル 製造地:京都府長岡京市 ■原材料 砂糖、コーヒー |
---|---|
消費期限 | ■賞味期限 製造日から365日 |
アレルギー品目 |
※ 未確認のアレルギー品目があります |
事業者 | 暮らしランプ・なかの邸 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5833184 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
入金確認後、30日前後で発送いたします。 ※沖縄本島以外の離島は配送不可 |
配送 |
|
京都府長岡京市にある国登録有形文化財「中野家住宅」。
江戸末期に建てられた土蔵をリノベーションし、珈琲焙煎所「NAKANOTEI COFFEE 蔵 ROASTARY」として生まれ変わりました。
NAKANOTEI COFFEEのコーヒー豆は、産地と繋がり、コーヒー生産や製造を取り巻く環境や労働問題に配慮したサスティナブルなコーヒー豆だけを使用しています。
製造過程では、焙煎前後に何度も欠損豆を取り除く「スペシャルハンドピッキング」製法を取り入れ、大量生産では味わうことのできない、雑味のないすっきりとしたスペシャリティコーヒーに仕上がります。
オリジナルブレンドのカフェオレベースは、香料不使用の無添加。ほのかな甘さで、お好みのミルクとあわせてすぐに自分好みカフェオレが楽しめます。
夏はアイスで、冬はホットで。1年中お楽しみいただけます。
■生産者の声
暮らしランプ・なかの邸/NAKANOTEI COFFEEは、障がい福祉サービス事業の一環としてコーヒー事業を展開しています。
大量生産ではなく、欠損豆を丁寧に何度も取り除く「ハンドピッキング」製法と、ゆっくりと時間をかけて焙煎することで、雑味のない口当たりの良いコーヒーを製造しています。
私たちの製品は、障がいのあるなしにかかわらず、暮らす街の中に、ほんの少し明るい「ほっと」する場所や出来事を生みだし、重ねていくことを目指しています。
【保存方法】
高温多湿を避け、涼しいところで保管。開封後は冷蔵保存でできるだけ早くお召し上がりください。
【飲み方】
水またはお好みのミルクで4~6倍に希釈してお楽しみください。
【取扱上の注意】
容器はガラスですので、強い衝撃や温度変化を与えると割れる恐れがあります。
開封後は冷蔵庫で保存し、お早めにお召し上がりください。
沈殿物がビンに付着することがありますが、コーヒーの成分です。よく振ってからお召し上がりください。
※画像はイメージです。
【関連キーワード】
ふるさと納税 カフェオレベース 微糖 コーヒー カフェオレ カフェオーレ 京都府 長岡京市
-
NAKANOTEI COFFEE 蔵 ROASTERY シングルオリジンコーヒー お…
16,500 円
その時旬な世界各国さまざまなテイストのコーヒー豆を3種セレクト
- 常温便
- 別送
-
【12ヶ月定期便】NAKANOTEI COFFEE 蔵 ROASTERY シングルオリ…
174,000 円
その時旬な世界各国さまざまなテイストのドリップバックをお届け
- 常温便
- 別送
-
【12ヶ月定期便】NAKANOTEI COFFEE 蔵 ROASTERYシングルオリジ…
63,000 円
その時旬な世界各国さまざまなテイストのコーヒー豆をお届け
- 常温便
- 別送
-
【6ヶ月定期便】NAKANOTEI COFFEE 蔵 ROASTERY シングルオリジ…
87,000 円
その時旬な世界各国さまざまなテイストのドリップバックをお届け
- 常温便
- 別送
-
【6ヶ月定期便】NAKANOTEI COFFEE 蔵 ROASTERY シングルオリジ…
31,500 円
その時旬な世界各国さまざまなテイストのコーヒー豆をお届け
- 常温便
- 別送
カテゴリ |
飲料類
>
コーヒー
>
飲料
|
---|
- 自治体での管理番号
- NGP01
長岡京市について
長岡京市は、京都と大阪のちょうど中間にある、面積19.17㎢ほどのコンパクトなまちです。2本の鉄道によるダブルアクセスで、京都中心部まで10分、大阪中心部まで30分で行くことができるため、通勤・通学・お買い物にとっても便利!多くの子育て世代に選ばれ続けるまちでもあります。
その一方で、市内には西山連峰をはじめとする豊かな自然がのこり、田園風景がひろがるのんびりとした雰囲気も人気の理由。
市の名前にもある「長岡京」の都がかつて置かれた地でもあり、また、戦国一の知将「明智光秀」が最後の戦いに臨んだ「山崎・勝龍寺の合戦」では、明智軍が籠城した勝竜寺城が今も残るなど、豊かな歴史資源に彩られた街でもあります。
ぜひ、一度お越しください!
京都府 長岡京市