MISO POTA KYOTO【京都みそポタ】味噌ポタージュ スープ&リゾット
【京都】こだわり素材の味噌ポタージュスープ&リゾット200g×5個
寄付金額 11,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
納付書は申込後10日ほどで届きます。
※近畿2府4県の区域以外に所在するゆうちょ銀行(郵便局)を御希望の方はこちらを選択してください。
納付書払い
備考:
納付書は申込後10日ほどで届きます。
※みずほ銀行,三菱UFJ銀行,三井住友銀行など京都市指定金融機関(収納代理金融機関),及び近畿2府4県の区域内に所在するゆうちょ銀行(郵便局)を御希望の方はこちらを選択してください。
詳しくは京都市情報館(HP)を御参照ください→URL:https://www.city.kyoto.lg.jp/kaikei/page/0000009158.html
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
事業者 :株式会社ITP
連絡先 :075-211-9151
営業時間:平日 10時~17時
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
TEL:0570-666-532
10:00~18:30 年中無休(1/1~1/3を除く)
よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | ・北海道産とうもろこしのみそポタ(200g) 1袋 ・富山県産白えびと大根のみそポタ(200g) 1袋 ・十勝産マッシュルームのみそポタ(200g) 1袋 ・近江米有機玄米と岐阜県産の有機トマトのリゾット(200g) 1袋 ・近江米有機玄米と岐阜県産の有機ムング豆のカレーミソポタリゾット(200g):1袋 |
---|---|
消費期限 | 60日 |
アレルギー | えび・アーモンド・大豆 ・本品製造工場では特定原材料7品目について卵・乳・小麦・えび・カニ・落花生を扱っています ※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 ※ご不明の点がございましたら事業者まで直接お問い合わせ下さい。 |
事業者 | 素直な力株式会社. |
自治体での 管理番号 |
B2356-NT |
お礼の品ID | 4992037 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 寄付完了から1ヶ月程度で発送となります。 |
配送 |
京都生まれのスープブランドとして、商品企画は京都本店で行い、メニューや商品開発を行っています。
そのため味わいは京都発のスープらしく、素材の味わいを堪能できるような薄味で、白味噌のお味噌汁をイメージした柔らかな甘味を堪能できるようなレシピを独自に開発。パン食も多い京都人にも受け入れられるようにパンにも合う味わいにしたカラフルなスープです。
京都の街をお手本とした当店のみそポタ

長い歴史の間、昔からの文化に新しい文化を少しずつ取り入れ、独自の文化を常に洗練させてきた街、京都。当社が提供する「みそポタ」は「お味噌」という歴史ある食品に「ポタージュ」という新しいコンセプトを融合させたスープであり、これは京都の街をお手本とさせていただいた商品です。2016年、MISO POTA KYOTOという京都の六角通のお店からスタートしました。
都の歴史が長く、常に全国各地の良いものが集まった京都の特性を参考に、当店の食材も全国から取り寄せたこだわりの食材を使ったレトルトスープに仕上げています。
味噌と野菜の滑らかな味わい

お味噌と野菜をポタージュ状に組合せた今までに存在しなかった味噌スープ。素材感を引き出すために、できる限り塩味が濃くならないよう、味噌を絶妙に調整・配合。また食品添加物は入れず、高温加圧方式だけで常温保管できるように製造。野菜の具沢山味噌スープではなく、ミキサーで攪拌することで、味噌と野菜の味わいが滑らかにとけこみ、旨味を引き出しています。忙しい方でも簡単に調理できるように電子レンジ対応パウチを採用。湯煎もできる2wayパックです。
みそポタ5袋特別セット
●北海道産とうもろこしのみそポタ <なごみの黄>
北海道産のとうもろこしを使用し、豆乳とローストされた旨味ある玉ねぎを合わせて、コクのある米みそをブレンドしております。
甘みと旨味が柔らかに混ざり合うほっこりとした優しい「なごみ味」が特徴。増量したコーンの粒々感もお楽しみください。
●富山県産白えびと大根のみそポタ <香るスズシロ >
スズシロ(清白)は大根の別名。パックを開けた瞬間から、白えびの美味しそうな香りに包まれます。そしてスープを口に含むと、米みそと大根がとけあう優しい味わいが口中に広がります。白えびの芳醇な香りと大根の存在感から「香るスズシロ」と名付けました。
●十勝産マッシュルームのみそポタ <やみつきのブラウン>
口中が「旨み」で満たされる...
マッシュルーム、トマト、たまねぎ、昆布、しいたけという「旨みの宝庫」の食材に八丁味噌と米味噌をブレンドした、一度食べたらやみつきになる味。
十勝産のホワイトマッシュルームとブラウンマッシュルームのミックスで更に深まったやみつきの世界感を楽しんで。
●近江米有機玄米と岐阜県産の有機トマトのリゾット <優しいトマト(ココぞリゾット)>
トマトの爽やかな美味しさと玉ねぎの甘みは鉄板のマッチング。そこに米味噌が加わって、コクとまろやかさを格上げ。お子さんからシニアまで男女問わず愛される優しい甘酸っぱさが特長です。
もちろん食品添加物は無配合、みそポタがベースのスープですので、塩分や油分も控えめです。疲れた時や体調不良の時にも安心してお召し上がりいただけます。
温めるのはもちろん、常温でこのまま、また暑いシーズンは冷製リゾットとしても召し上がっていただけます。
●近江米有機玄米と岐阜県産の有機ムング豆のカレーミソポタリゾット <スパイシーな緑豆(ココぞリゾット)>
18種類のスパイスと米みそが調合された本格的なカレースープに有機玄米を加えたリゾット。市販のカレーに比べて、塩分と油分が控えめ、カロリーは1食あたり212kcal。ヘルシーなカレー味は女性はもちろん男性にも人気です。
※トロミが強く濃厚なリゾットです。良くかき混ぜてお召し上がりください。
●温かいスープとして
巻紙をとり、袋を軽くふってから蒸気口を上にして電子レンジで温めてください。湯煎の場合は3-4分
●冷たいスープとして
冷蔵庫で冷やし、軽く振ってから器に注いでください
MISO POTA KYOTO人気の返礼品
-
- 別送
【京都】こだわり素材の味噌ポタージュスープ 200g×2個
5,000 円
ヘルシー味噌ポタージュスープ【京都】人気スープお試し2種セット 電子レンジ対応
-
- 別送
【京都】こだわり素材の味噌ポタージュスープ&リゾット200g×10個
20,000 円
電子レンジ可【京都】ヘルシー味噌ポタージュスープ食べ比べ!人気の5種10袋セット
-
- 別送
【京都】こだわり素材の味噌ポタージュスープ&リゾット200g×5個
11,000 円
MISO POTA KYOTO【京都みそポタ】味噌ポタージュ スープ&リゾット
素直な力株式会社(MISO POTA KYOTO)

健康的な料理の基本である「まごわやさしい」をコンセプトに、働く方々が気軽に楽しみながら健康的なライフスタイルを実現できるようなサービス・商品づくりをしています。
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
納付書は申込後10日ほどで届きます。
※近畿2府4県の区域以外に所在するゆうちょ銀行(郵便局)を御希望の方はこちらを選択してください。
納付書払い
備考:
納付書は申込後10日ほどで届きます。
※みずほ銀行,三菱UFJ銀行,三井住友銀行など京都市指定金融機関(収納代理金融機関),及び近畿2府4県の区域内に所在するゆうちょ銀行(郵便局)を御希望の方はこちらを選択してください。
詳しくは京都市情報館(HP)を御参照ください→URL:https://www.city.kyoto.lg.jp/kaikei/page/0000009158.html
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
事業者 :株式会社ITP
連絡先 :075-211-9151
営業時間:平日 10時~17時
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
TEL:0570-666-532
10:00~18:30 年中無休(1/1~1/3を除く)
よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
加工品等
>
惣菜・レトルト
>
|
---|
京都市について
京都市では,福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え,日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り,育て,次世代に伝えていくため,様々な取組を進めています。
京都の文化と景観は,日本の文化と景観の原点といえるものです。これらを保全・継承していくためには多額の費用がかかります。心のふるさと,京都を未来に引き継いでいくため,御寄付をお願いします。
〇個別のホームページから寄付ができる事業
①世界遺産・二条城一口城主募金
寄付のお手続き等の詳細は,下記サイトで御案内しています。
http://nijo-jocastle.city.kyoto.lg.jp/donation/
②京都マラソンふるさと納税枠(京都市スポーツ振興サポートランナー)
寄付のお手続き等の詳細は,下記サイトで御案内しています。
https://www.kyoto-marathon.com/
③京都市動物愛護事業推進基金(通称:京都市人と動物が共生できるまちづくり基金)
寄付のお手続き等の詳細は,下記サイトで御案内しています。
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000147255.html
④琵琶湖疏水通船復活応援寄附金
寄付のお手続き等の詳細は,下記サイトで御案内しています。
http://www.biwako-sosui.jp/furusato/
