滋賀県 近江八幡市
オンラインワンストップ:ふるさとチョイス完結型
チョイスPayポイントと交換できる品 【新米】【7年産】滋賀羽二重もち米【1.5kg×3袋】【T036W1】
お礼の品について
| 容量 | 滋賀県産滋賀羽二重糯(もち精米)1.5㎏×3袋 【原材料名】 単一原料米 滋賀県 滋賀羽二重糯 |
|---|---|
| 消費期限 | 精米年月日を記載 |
| アレルギー品目 | |
| 事業者 | 株式会社とらわか 他のお礼の品を見る |
| お礼の品ID | 5298540 |
お申し込みについて
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年申込み受け付けております。 |
| 発送期日 | 入金確認後、約2週間以内に発送。ただし、繁忙期(9月~2月)は、発送までに1カ月~3カ月ほどかかる場合がございます。 |
| 配送 |
|
【滋賀羽二重糯】は滋賀県産のもち米の品種です。伸びが良くきめこまやかな近江八幡市産の滋賀羽二重糯(もち米)を是非ご賞味ください。
※生産・天候・交通の事情等により遅れる場合がございます。
<ご注意事項>
■生産状況、天候、交通の影響などにより、お届けが遅れる場合があります。
■在庫が無くなり次第終了とさせて頂きます。
■お米は性質上、保管時に品質の劣化や、虫が発生する場合があります。特に夏場など高温多湿環境での保存は、そのリスクが高まります。
■到着後はなるべく早めにお召し上がりいただき、保管する際は密閉容器に移し替えて、冷暗所または冷蔵庫(野菜室)などで保存することをおすすめします。
■保存状態によっては品質の劣化や虫の発生が生じる可能性があり、申し訳ありませんが、こうした場合の対応はいたしかねることがございます。あらかじめご了承ください。
■寄附者様のご都合により謝礼品を受取れなかった場合、または受取りまでに期間がかかった場合は、再配送はできませんのであらかじめご了承ください。
■お届けした謝礼品に誤り・破損等がございましたら、到着後1週間以内に下記コールセンターまでにご連絡下さい。
近江八幡市 イチ押しの近江牛はこちら!!
| カテゴリ |
米・パン
>
もち米・餅
>
もち米
|
|---|
- 自治体での管理番号
- T036W1
- 地場産品類型
1号
近江八幡市について
日本三大和牛「近江牛」の本場 「近江八幡市」
近江牛生産(肥育)頭数 日本一!
近江八幡市は、滋賀県のほぼ中央に位置し、日本唯一の淡水湖に浮かぶ有人島(沖島)を有しています。
特に近江八幡市は大中の湖干拓地(約1,000ヘクタールおよそ東京ドーム212個分)等の干拓地が大小合わせて4地区もあり、関西の米どころともいわれています。
その肥沃な土壌と自然に恵まれた琵琶湖の水を活かし、古来より農畜産業が盛んな地域です。そんな抜群な環境の中で近江牛は生産されています。特に近江八幡市は近江牛の肥育数が滋賀県内で1番多く事実上の日本一となります。(滋賀県畜産課調べ・R4.2)
ラムサール条約の登録湿地である西の湖は、琵琶湖で一番大きい内湖であり、ヨシの群生地である水郷地帯は琵琶湖八景の一つに数えられ、国の第1号重要文化的景観にも選定されています。古くから農業を中心に栄えてきましたが、中世以降は陸上と湖上の交通の要衝という地の利を得て、多くの城が築かれ、日本最大の山城「観音寺城跡」、天下の名城「安土城跡」など国の史跡が点在しています。また、織田信長の改革精神により開かれた楽市楽座は、豊臣秀次の自由商業都市の思想に引き継がれ、さらに近江商人の基礎を築きました。このような歴史的背景から各時代を代表する歴史的遺産が点在し、風情が香る景観は今日も各所で受け継がれています。
滋賀県 近江八幡市
