オイル等を使用せず、特殊加工を施す事により素材自体の光沢を引き出しています。 【060-30】【BEAMS JAPAN監修】真珠筏(いかだ)で作ったイヤーカフ -NARU-(甲丸10㎜幅)*
お礼の品について
容量 | 【真珠】 ・志摩市産あこや真珠 5㎜ 【本体】 ・ヒノキ(真珠筏) 幅:約10㎜ 直径:約16㎜ ・内側ステンレス ・真珠部分シルバー金具 *ナル(筏の丸太)で作ったジュエリー台に納めてお届けいたします。 |
---|---|
消費期限 | なし |
事業者 | 有限会社 龍宮 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5616182 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
発送期日 |
入金確認後2週間~3週間程度 ※遅くなる場合は事業者より直接ご連絡させていただきます。 |
配送 |
|
真珠養殖の筏に使われているナル(丸太)を使ったイヤーカフです。
筏の作り変えなどによって出るナル(丸太)を廃棄に回さず伊勢志摩産の真珠を合わせアップサイクルする事により、日本初の筏のジュエリーNARU(ナル)が誕生しました。
30年以上海の上で耐え抜いた木の生命力や美しさ、香りを感じてください。
丸太の選定から始まり、木材に合わせて一つ一つハンドメイドで制作されていますので、色、木目などそれぞれ違ったあなただけのオリジナルジュエリーが届きます。
オイル等を使用せず、特殊加工を施す事により素材自体の光沢を引き出しています。
使う度にあなたの色に変化していきますので、エイジング(経年変化)をお楽しみください。
付属のジュエリー台はナル(丸太)で出来ています。
表皮の荒々しさ、磨き上げられたテーブル面の美しさと触れた時の気持ちよさをぜひ体感してください。
事業者 有限会社 龍宮
連絡先 0599-72-0444
真珠の店 龍宮 の特産品
-
「1富士2鷹3なすび」ピンブローチ / あこや真珠 ブローチ ピン…
40,000 円
日本一の山、富士山のピンブローチ。 初夢に見ると良いとされる富士、鷹、なすびをモチーフにしたピンブローチです。 富士山は「不死」、鷹は「高い」、茄子は「成す」を意味し物事の発展を表しています。 なすびは裏側に隠れアイテムとして存在。 付けていると話題が広がります。 事業者 有限会社 龍宮 連絡先 0599-72-0444 HP ttps://ryugu-p.jp/
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
【050-108】【BEAMS JAPAN監修】真珠筏(いかだ)で作ったイヤ…
50,000 円
使う度にあなたの色に変化していきます。エイジング(経年変化)をお楽しみください。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
【050-109】【BEAMS JAPAN監修】真珠筏(いかだ)で作ったイヤ…
50,000 円
使う度にあなたの色に変化していきます。エイジング(経年変化)をお楽しみください。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
【060-30】【BEAMS JAPAN監修】真珠筏(いかだ)で作ったイヤー…
60,000 円
オイル等を使用せず、特殊加工を施す事により素材自体の光沢を引き出しています。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
【060-31】【BEAMS JAPAN監修】真珠筏(いかだ)で作ったイヤー…
60,000 円
真珠養殖の筏に使われているナル(丸太)を使ったイヤーカフです。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
ゴールドパール トンボブローチ / あこや真珠 ブローチ 真珠 パ…
80,000 円
あこや真珠では希少なゴールド系の真珠を選別し、羽根部分の蝶貝(ゴールド)と合わせて制作しました。 落ち着きのあるゴールドカラーはワンランクアップの装いが楽しめます。 トンボは向かい風に向かって飛ぶことから縁起の良いモチーフとして愛されています。 事業者 有限会社 龍宮 連絡先 0599-72-0444 HP ttps://ryugu-p.jp/
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
ベビーパール・プチペンダント / あこや ネックレス ペンダント…
95,000 円
ベビーパールとダイヤを組み合わせたプチペンダント。 ベビーパールは当地近辺でしか生産されていない貴重な真珠です。 小さくてもその美しさはダイヤの輝きに負けないくらいの存在感がございます。 さりげなく装えるので色々な洋服とコーディネイトして頂けます。 事業者 有限会社 龍宮 連絡先 0599-72-0444 HP ttps://ryugu-p.jp/
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
ロングステーションネックレス / あこや ネックレス 真珠 伊勢…
60,000 円
ベビーパールと蝶貝を組み合わせたロングネックレス。 当地近辺でしか生産されないべビーパール、蝶貝は両面が美しくなる様に2枚を貼り合わせて仕上げてあります。 全てにこだわり制作しました。 被れる長さ(70㎝)で作りましたので、装いやすく気軽にお付け頂けます。 蝶貝と真珠が作る光の干渉をお楽しみ下さい。 事業者 有限会社 龍宮 連絡先 0599-72-0444 HP ttps://ryugu-p.jp/
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
真珠 アクセサリー 8mm シルバー パール ペンダント ネックレス…
220,000 円
神宮のご神体である八咫鏡をモチーフにしたペンダントです。
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
真珠 パール アクセサリー ブローチ 5mm あこや真珠 三重 伊勢…
33,000 円
ヤモリのピンブローチ。 ヤモリは「家守」と書き、家を守ってくれるヤモリは幸運や金運のシンボルで、開運のご利益があるといわれています モチーフに合う色つやのある真珠を選別、制作しました。 表情、サイズも可愛く女性にも人気です。 事業者 有限会社 龍宮 連絡先 0599-72-0444 HP ttps://ryugu-p.jp/
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
真珠 ピアス アクセサリー 4mm シルバー パール 男女兼用 ユニ…
35,000 円
開運 ! ヤモリのピアス !
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
神宮・勾玉ペンダント / あこや ネックレス ペンダント 真珠 伊…
50,000 円
伊勢神宮の三種の神器・勾玉をモチーフにデザインしました。 勾玉を手にした女性は美しくなるとされ『魔よけ石・幸運を呼ぶ石』と言われ身に付けられています。 小振りでシンプルなデザインですので色々な洋服とコーディネイトして頂けます。 伊勢神宮で行われる真珠婚式ではこちらのペンダントが使用されます。 事業者 有限会社 龍宮 連絡先 0599-72-0444 HP ttps://ryugu-p.jp/
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
-
鳳凰「フェニックス」ピンブローチ / あこや真珠 ブローチ ピン…
38,000 円
鳳凰のピンブローチ。 飛び立つ羽根のラインが美しく、上昇・成功を表現したピンブローチです。 モチーフに合う色艶のある真珠を選別し制作しました。 姿が美しく、サイズも付けやすい大きさです。 事業者 有限会社 龍宮 連絡先 0599-72-0444 HP ttps://ryugu-p.jp/
- 常温便
- ギフト包
- のし
- 別送
- お届け日指定可
ジェンダーレスでお着け頂けます。
ナルでできた専用のジュエリー台に納めてお届けします。
材料の選定から数十行程を経て完成いたします。
カテゴリ |
ファッション
>
アクセサリー
>
その他アクセサリー
家具・装飾品 > |
---|
- 自治体での管理番号
- RYUGU-060-30
自治体からの情報
志摩市を応援いただきありがとうございます
【キャンセル等について】
寄附後の取消しや、特産品を選び間違った場合の交換はできませんので、あらかじめご了承ください。
【ワンストップ特例申請書について】
当市では、お申し込み手続きの際にワンストップ特例制度の利用を「希望する」にチェックをされた方にのみ、寄附金控除証明書送付時『寄附金税額控除に係る申告特例申請書』を同封しております。
ワンストップ特例を希望される場合は、すみやかに申請書にご記入・必要添付書類を同封のうえ、下記住所へ送付いただきますようお願いいたします。
なお、申請に係る詳細につきましては、こちらのURLでご確認ください。>>> https://www.furusato-tax.jp/about/onestop
【ワンストップ特例申請書の送付先】
〒916-8790
福井県丹生郡越前町朝日1-7-3
三重県志摩市ふるさと納税ワンストップ受付センター 宛
志摩市について
三重県の東南部に位置し、全域が伊勢志摩国立公園に含まれ、美しい自然につつまれています。
古くは、豊かな海の幸を都に献上した【御食つ国(みけつくに)】として知られ、今も、恵まれた気候や地の利をいかした水産業や農業、観光業が盛んです。
2016年5月には、賢島で「伊勢志摩サミット」が開催されました。
■■真珠のふるさと 志摩■■■ ~一粒の真珠には物語がある~
真珠は、貝類の体の中でつくられる真珠層が核となる物質を包み込むことで作られます。
志摩市の英虞湾(あごわん)は、この原理を生かして美しい真珠をつくりだすことに成功した「真珠のふるさと」です。
真珠を育てるアコヤガイの育成から、3~4年をかけて、ようやく一粒の真珠が生まれます。
養殖に使うアコヤガイは、水温が10℃以下になると死んでしまうため冬の間は暖かい南の海へ移動させて、春を待ちます。
暖かくなったら、大切に育てたアコヤガイにメスを入れ、貝殻を丸く削った「核」を入れる手術をします。
手術後の体力を回復させるために波の穏やかな漁場で一週間ほど安静にしたあと、沖合の真珠筏に移されて本格的に真珠の育成が始まります。
真珠の育成は、7か月~1年6か月の間、海の水温・酸素量・比重・プランクトン量など、漁場の環境変化に注意しながら行います。
赤潮の発生や台風など自然災害も多く、油断は出来ません。
アコヤガイには色々な生物が付着するため、頻繁に掃除することも必要です。
丹精込めて育てた真珠を貝から取り出す「浜揚げ」は、12月~2月にかけて一斉に行われます。
この時期は水温が低下して、きめ細やかな真珠層が形成されるので、真珠の表面が最も美しく仕上がります。
美しい真珠は、豊かな志摩の海と養殖業者さんの努力により生み出されます。
これからも「志摩の真珠」を、応援よろしくお願いいたします。
ーお問い合わせ先ー
志摩市ふるさと納税担当
(TEL) 050-5810-1981
(メール) shima@furusato-supports.com
※平日 9:00~17:00 ※土日祝日、年末年始除く
三重県 志摩市