
寄付金額 8,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
〒517-0592
志摩市役所 総合政策課
電話:0599-44-0205(直通) 平日 8:30~17:15
メールアドレス:furusatokifu@s1.city.shima.mie.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | 骨なし鯛の干物・・・2袋 (1袋5切入り) |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】発送日を含め60日 ※-18℃以下で保存ください。 |
アレルギー | 対象となるアレルギー品目はありません |
自治体での 管理番号 |
008-04 |
お礼の品ID | 5027412 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
入金確認後2週間程度 ※到着希望日は、必ずご入力をお願いします。 (なお、振込用紙払の場合、振込から入金確認まで10日程かかりますので、余裕のある日程をご指定ください。変更をお願いする場合もあります。) ※お届け希望日を入力されていない方は、出荷準備が整った後に順次配送いたします。 ※火・水およびGW、お盆、年末年始は、対応できません。 ※のし対応をご希望の方は、「備考欄」にご入力ください。 |
配送 |
骨がないのでお子様やお年寄りも安心して食べることができます。
お米に水を入れた状態で焼いた鯛の干物一袋を入れ、お米3合に対して塩小さじ一杯(お好みの味付けでも美味しいです)炊飯器をオンにするだけで、炊き上がったら鯛飯の出来上がり。また、干物としても骨がないので安心して美味しく食べることができます。
(1)到着希望日は、必ずご入力をお願いします。
※お届け希望日を入力されていない方は、出荷準備が整った後に順次配送いたします。
(なお、振込用紙払の場合、振込から入金確認まで10日程かかりますので、余裕のある日程をご指定ください。変更をお願いする場合もあります。)
(2)都合(不在・受取拒否等)により商品を受取らなかった場合、または受取まで期間がかかった場合は、返品・再発送いたしかねますので、予めご了承ください。
事業者 有限会社 丸義商店
連絡先 0599-43-2860
HP http://www.maruyoshi-sengyo.co.jp/






有限会社丸義商店の特産品
-
- 凍
- 日指定
【008-04】骨なし鯛の干物 鯛飯の素*
8,000 円
骨がないのでお子様やお年寄りも安心して食べることができます。 お米に水を入れた状態で焼いた鯛の干物一袋を入れ、お米3合に対して塩小さじ一杯(お好みの味付けでも美味しいです)炊飯器をオンにするだけで、炊き上がったら鯛飯の出来上がり。また、干物としても骨がないので安心して美味しく食べることができます。 (1)到着希望日は、必ずご入力をお願いします。 ※お届け希望日を入力されていない方は、出荷準備が整った後に順次配送いたします。 (なお、振込用紙払の場合、振込から入金確認まで10日程かかりますので、余裕のある日程をご指定ください。変更をお願いする場合もあります。) (2)都合(不在・受取拒否等)により商品を受取らなかった場合、または受取まで期間がかかった場合は、返品・再発送いたしかねますので、予めご了承ください。 事業者 有限会社 丸義商店 連絡先 0599-43-2860 HP http://www.maruyoshi-sengyo.co.jp/
-
- 凍
- 日指定
【008-06】骨なし鯛の干物 骨なしブリミリン*
8,000 円
・骨なし鯛の干物・・・骨がないのでお子様やお年寄りも安心して食べることができます。お米に水を入れた状態で焼いた鯛の干物一袋を入れ、お米3合に対して塩小さじ一杯(お好みの味付けでも美味しいです)炊飯器をオンにするだけで、炊き上がったら鯛飯の出来上がり。また、干物としても骨がないので安心して美味しく食べることができます。 ・骨なしブリミリン・・・脂ののったブリを当店特製の自慢のタレで味付けしました。ご飯やお酒のお供に最高です。 骨がないので安心して食べることができます。 (1)到着希望日は、必ずご入力をお願いします。 ※お届け希望日を入力されていない方は、出荷準備が整った後に順次配送いたします。 (なお、振込用紙払の場合、振込から入金確認まで10日程かかりますので、余裕のある日程をご指定ください。変更をお願いする場合もあります。) (2)都合(不在・受取拒否等)により返礼品を受取らなかった場合、または受取まで期間がかかった場合は、返品・再発送いたしかねますので、予めご了承ください。 事業者 有限会社 丸義商店 連絡先 0599-43-2860 HP http://www.maruyoshi-sengyo.co.jp/
-
- 凍
- 日指定
【011-10】伊勢志摩産骨なし干物セット*
11,000 円
・骨なし鯛の干物・・・骨がないのでお子様やお年寄りも安心して食べることができます。お米に水を入れた状態で焼いた鯛の干物一袋を入れ、お米3合に対して塩小さじ一杯(お好みの味付けでも美味しいです)炊飯器をオンにするだけで、炊き上がったら鯛飯の出来上がり。また、干物としても骨がないので安心して美味しく食べることができます。 ・骨なしブリミリン・・・脂ののったブリを当店特製の自慢のタレで味付けしました。ご飯やお酒のお供に最高です。 ・骨なしサワラ干物・・・脂ののったサワラをちょうど良い塩加減で味付けしています。ご飯のお供に最高です。 骨がないので安心して食べることができます。 (1)到着希望日は、必ずご入力をお願いします。 ※お届け希望日を入力されていない方は、出荷準備が整った後に順次配送いたします。 (なお、振込用紙払の場合、振込から入金確認まで10日程かかりますので、余裕のある日程をご指定ください。変更をお願いする場合もあります。) (2)都合(不在・受取拒否等)により返礼品を受取らなかった場合、または受取まで期間がかかった場合は、返品・再発送いたしかねますので、予めご了承ください。 事業者 有限会社 丸義商店 連絡先 0599-43-2860 HP http://www.maruyoshi-sengyo.co.jp/
-
- 凍
- 日指定
【014-02】伊勢志摩産豪華骨なし干物セット*
14,000 円
・骨なし鯛の干物・・・骨がないのでお子様やお年寄りも安心して食べることができます。お米に水を入れた状態で焼いた鯛の干物一袋を入れ、お米3合に対して塩小さじ一杯(お好みの味付けでも美味しいです)炊飯器をオンにするだけで、炊き上がったら鯛飯の出来上がり。また、干物としても骨がないので安心して美味しく食べることができます。 ・骨なしブリミリン・・・脂ののったブリを当店特製の自慢のタレで味付けしました。ご飯やお酒のお供に最高です。 ・骨なしサワラ干物・・・脂ののったサワラをちょうど良い塩加減で味付けしています。ご飯のお供に最高です。 ・まぐろミリン・・・ビンチョウまぐろを当店特製の自慢のタレで味付けしています。ご飯のお供に最高です。 骨がないので安心して食べることができます。 (1)到着希望日は、必ずご入力をお願いします。 ※お届け希望日を入力されていない方は、出荷準備が整った後に順次配送いたします。 (なお、振込用紙払の場合、振込から入金確認まで10日程かかりますので、余裕のある日程をご指定ください。変更をお願いする場合もあります。) (2)都合(不在・受取拒否等)により返礼品を受取らなかった場合、または受取まで期間がかかった場合は、返品・再発送いたしかねますので、予めご了承ください。 事業者 有限会社 丸義商店 連絡先 0599-43-2860 HP http://www.maruyoshi-sengyo.co.jp/
-
- 常
- 日指定
【018-01】伊勢海老600g前後(2尾~3尾)*
18,000 円
【受付期間 ~令和3年3月31日まで】 三重県を代表する高級食材として、伊勢海老は知られています。 伊勢海老の旬は、海が荒れる冬です。漁期は10月から4月までと決められています。これは、伊勢海老の産卵期が5月から8月のため種を守る制限なのです。 伊勢海老の食べ方は、お刺身や伊勢海老汁・バーベキューなど色々な楽しみ方が出来ます。志摩の伊勢海老をご賞味ください。 (1)到着希望日は、必ずご入力をお願いします。 ※お届け希望日を入力されていない方は、出荷準備が整った後に順次配送いたします。 (なお、振込用紙払の場合、振込から入金確認まで10日程かかりますので、余裕のある日程をご指定ください。変更をお願いする場合もあります。) (2)都合(不在・受取拒否等)により商品を受取らなかった場合、または受取まで期間がかかった場合は、返品・再発送いたしかねますので、予めご了承ください。 事業者 有限会社 丸義商店 連絡先 0599-43-2860 HP http://www.maruyoshi-sengyo.co.jp/
-
- 凍
- 日指定
【025-07】伊勢海老干物*
25,000 円
三重県は広く海に面し、海の幸に恵まれた地域で、伊勢海老漁は全国有数の漁獲高です。 新鮮な伊勢海老を食べられる期間は短く、より多くの方に志摩の伊勢海老をお楽しみ いただけるよう考えた、伊勢海老干物だと確信しました。 干すことで伊勢海老本来の旨みが凝縮され、甘みも増します。 調理法としましては、パックから取り出し、冷凍のままグリルで12分~14分焼きます。 簡単にお召し上がり頂けすごく良い香りが立ちます。 焼いた後の殻はスープや味噌汁の出汁にもお使い頂けるので、余すことなく伊勢海老をお楽しみいただけます。 (1)到着希望日は、必ずご入力をお願いします。 ※お届け希望日を入力されていない方は、出荷準備が整った後に順次配送いたします。 (なお、振込用紙払の場合、振込から入金確認まで10日程かかりますので、余裕のある日程をご指定ください。変更をお願いする場合もあります。) (2)都合(不在・受取拒否等)により商品を受取らなかった場合、または受取まで期間がかかった場合は、返品・再発送いたしかねますので、予めご了承ください。 事業者 有限会社 丸義商店 連絡先 0599-43-2860 HP http://www.maruyoshi-sengyo.co.jp/
-
- 常
- 日指定
【028-01】伊勢海老900g前後(3尾~5尾)*
28,000 円
【受付期間 ~令和3年3月31日まで】 三重県を代表する高級食材として、伊勢海老は知られています。 伊勢海老の旬は、海が荒れる冬です。志摩市内の漁期は10月から4月までと決められています。これは、伊勢海老の産卵期が5月から8月のため種を守る制限なのです。 伊勢海老の食べ方は、お刺身や伊勢海老汁・バーベキューなど色々な楽しみ方が出来ます。志摩の伊勢海老をご賞味ください。 (1)到着希望日は、必ずご入力をお願いします。 ※お届け希望日を入力されていない方は、出荷準備が整った後に順次配送いたします。 (なお、振込用紙払の場合、振込から入金確認まで10日程かかりますので、余裕のある日程をご指定ください。変更をお願いする場合もあります。) (2)都合(不在・受取拒否等)により商品を受取らなかった場合、または受取まで期間がかかった場合は、返品・再発送いたしかねますので、予めご了承ください。 事業者 有限会社 丸義商店 連絡先 0599-43-2860 HP http://www.maruyoshi-sengyo.co.jp/
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
〒517-0592
志摩市役所 総合政策課
電話:0599-44-0205(直通) 平日 8:30~17:15
メールアドレス:furusatokifu@s1.city.shima.mie.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
魚貝類
>
鯛・金目鯛・のどぐろ
>
鯛
|
---|
自治体からの情報
志摩市を応援いただきありがとうございます
【ワンストップ特例申請書について】
当市では、お申し込み手続きの際にワンストップ特例制度の利用を「希望する」にチェックをされた方にのみ、寄附金控除証明書送付時『寄附金税額控除に係る申告特例申請書』を同封しております。
ワンストップ特例を希望される場合は、すみやかに申請書にご記入・押印・必要添付書類を同封のうえ、志摩市へ送付いただきますようお願いいたします。
なお、申請に係る詳細につきましては、こちらのURLでご確認ください。>>> https://www.furusato-tax.jp/about/onestop
志摩市について
三重県の東南部に位置し、全域が伊勢志摩国立公園に含まれ、美しい自然につつまれています。
古くは、豊かな海の幸を都に献上した【御食つ国(みけつくに)】として知られ、今も、恵まれた気候や地の利をいかした水産業や農業、観光業が盛んです。
2016年5月には、賢島で「伊勢志摩サミット」が開催されました。
■■真珠のふるさと 志摩■■■ ~一粒の真珠には物語がある~
真珠は、貝類の体の中でつくられる真珠層が核となる物質を包み込むことで作られます。
志摩市の英虞湾(あごわん)は、この原理を生かして美しい真珠をつくりだすことに成功した「真珠のふるさと」です。
真珠を育てるアコヤガイの育成から、3~4年をかけて、ようやく一粒の真珠が生まれます。
養殖に使うアコヤガイは、水温が10℃以下になると死んでしまうため冬の間は暖かい南の海へ移動させて、春を待ちます。
暖かくなったら、大切に育てたアコヤガイにメスを入れ、貝殻を丸く削った「核」を入れる手術をします。
手術後の体力を回復させるために波の穏やかな漁場で一週間ほど安静にしたあと、沖合の真珠筏に移されて本格的に真珠の育成が始まります。
真珠の育成は、7か月~1年6か月の間、海の水温・酸素量・比重・プランクトン量など、漁場の環境変化に注意しながら行います。
赤潮の発生や台風など自然災害も多く、油断は出来ません。
アコヤガイには色々な生物が付着するため、頻繁に掃除することも必要です。
丹精込めて育てた真珠を貝から取り出す「浜揚げ」は、12月~2月にかけて一斉に行われます。
この時期は水温が低下して、きめ細やかな真珠層が形成されるので、真珠の表面が最も美しく仕上がります。
美しい真珠は、豊かな志摩の海と養殖業者さんの努力により生み出されます。
これからも「志摩の真珠」を、応援よろしくお願いいたします。
三重県真珠養殖漁業協同組合 http://www.mie-pearl.net/
立神真珠養殖漁業協同組合 http://www.tategami-akoya-pearl.com/
