
寄付金額 300,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
この自治体の寄付に関するご注意
条件1: 寄付一回につき、最低寄付金額が10,000円以上
条件2: 10,000 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
※申し込み・寄付金受領書について※
一般社団法人 鳥羽市観光協会
TEL:0599-25-3019(平日 9:00~17:00)
FAX:0599-25-6358
E-mail:furusato@toba.gr.jp
※ワンストップ特例申請書について※
鳥羽市役所 企画財政課 企画経営室
TEL:0599-25-1101(平日 8:30~17:15)
FAX:0599-25-3111
E-mail:kikakukeiei@city.toba.lg.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | チェーンK18製 スライド式(45cm) オメガ調 あこや真珠 6.5mm×8個、7.5mm×7個 K18ミラーボール×12個 当社保証書付 ケース付 |
---|---|
事業者 | 世古真珠 |
お礼の品ID | 4690563 (Amazon Alexa対応) |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
真珠専門店ならではの確かな品質。あこや真珠の輝きを放つネックレスです。
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
この自治体の寄付に関するご注意
条件1: 寄付一回につき、最低寄付金額が10,000円以上
条件2: 10,000 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
※申し込み・寄付金受領書について※
一般社団法人 鳥羽市観光協会
TEL:0599-25-3019(平日 9:00~17:00)
FAX:0599-25-6358
E-mail:furusato@toba.gr.jp
※ワンストップ特例申請書について※
鳥羽市役所 企画財政課 企画経営室
TEL:0599-25-1101(平日 8:30~17:15)
FAX:0599-25-3111
E-mail:kikakukeiei@city.toba.lg.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
ファッション
>
アクセサリー
>
ペンダント
工芸品・装飾品 > ネックレス > |
---|
鳥羽市について
海女と真珠のふるさと”鳥羽市”を応援してください!
古くから「泊まり浦」と呼ばれ、多くの旅人を温かく迎え、
もてなしの心を育んできた鳥羽市。美しい海、その恩恵に彩られる海の幸、
独自の自然や文化を残す4つの離島、今なお受け継がれる海女漁の文化。
この地が培ってきた魅力は、数え切れないほどにあります。
また、世界で初めて真珠養殖に成功した地としても知られています。
真珠は、いくつもの層が折り重なって輝き、層が厚みを増すほどに
強い光を放ちます。この真珠のように先人から受け継いだ海の恵みを
守り、海と人が輝き続けること。訪れた人も暮らす人も、みんなの
笑顔が輝き満ちるまちを目指します。
宿泊観光周遊券の内容につきましては、以下をご確認下さい。
http://www.toba.gr.jp/news/5552/
ご不明な点については、以下の連絡先までお問い合わせ下さい。
※市内利用可能施設も大幅増加!※
(宿泊・観光施設、飲食店等、約140施設)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
宿泊観光周遊券 利用可能施設はこちら(令和元年6月1日 更新)
http://www.toba.gr.jp/cms/wp-content/uploads/riyoukanousisetu.pdf
ぜひ宿泊観光周遊券で鳥羽市への旅をお楽しみください。
(※宿泊観光周遊券の到着をお急ぎの方は、お電話にてご相談下さい。)
(※発行日から1年間ご利用頂けます。)
【お問い合わせ先】 鳥羽市観光協会 TEL:0599-25-3019
【必ずお読みください】
※5,000円以上のご寄附を頂いた方に鳥羽市の特産品をお送りいたします。
(宿泊観光周遊券は10,000円のご寄附からとなります。(100円単位は切り捨て))
※寄附は何回でもして頂けます。
※鳥羽市在住の方に対して、返礼品をお贈りしていません。(平成29年4月8日 現在)
※特産品は予告なく変更・終了させて頂くことがあります。ご了承下さい。
