【1-156】松阪香肌産のお米 こだわり4種セット白米10kg

寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ・コシヒカリ 2kg ・ミルキークイーン 2kg ・イクヒカリ 3kg ・ひとめぼれ 3kg ※品種によって収穫時期が異なりますので、揃い次第順次発送となります。 |
---|---|
消費期限 | 商品到着後は温度・湿度の低い風通しの良い冷暗所で保管し、お早めにお召し上がりください。(冷蔵庫での保管も可) |
アレルギー品目 | |
お礼の品ID | 5195888 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
10月中旬以降に準備でき次第発送。 日時指定不可。(不在日がある場合は、備考欄にご記入ください) |
配送 |
※月限定50セット
"米作りひとすじ 故郷の味を守り続けて 四十余年"
三重県松阪市飯南町有間野でお米作りをしています。この辺りは香肌峡県立自然公園と呼ばれ、山が多く豊かな自然に囲まれた地域です。
高見山を傘下に周囲の山々から流れる清らかな水や、昼夜の寒暖差があるため旨味と風味のある美味しいお米ができます。
環境・土・水・人・想いをコンセプトに安全で安心なお米を皆様にお届けいたします。
4種類のそれぞれの味をお楽しみください。
玄米・白米色選済み。
※パッケージは予告なく変更することがございますのでご了承下さい。
提供事業者:八十八屋
所在地:三重県松阪市飯南町有間野896
TEL:0598-32-3766
営業時間:8時~17時(日曜・祝祭日、年末年始12/31~1/3,お盆8/13~8/15は休業)
香肌峡のお米農家・八十八屋

圧倒的自然美。全国屈指の景勝地「香肌峡」
香肌峡には高見山を傘下とする美しい山々があり、その中心には清流・櫛田川が流れます。
お茶の産地でも有名な松阪市飯南・飯高地域は、「香肌峡県立自然公園」となっています。
そんな抜群の自然環境で40年余り、お米の美味さを追求してきたお米農家が八十八屋(長井米生活農場)。
美味さの秘訣は“水”

田を潤す水の美しさが別次元
この地域の田んぼには、清流・櫛田川に流れる源流の水が流れる。
文字通り“透きとおる”水だ。
山からミネラルなどの栄養分を多く含み、余計な不純物のない水を短い距離で田んぼへ流す。
この環境こそが米農家・八十八屋の強みであり、他にはない、唯一無二の武器である。
昼夜の寒暖差が極上の旨味と風味を生む

一粒一粒、米の旨味がしっかり、ぜひ白ご飯で食べてほしい
澄んだ空気と清らかな水、素晴らしい自然環境を持つこの地域は、昼夜の寒暖差が大きい。
その寒暖差がお米一粒一粒が持つ、旨味や風味を濃いものにする。
一粒の旨味がたつ白ご飯をぜひ一度そのまま食べてほしい。
おにぎり専門店「八十八屋」

「お米が美味すぎる!」オープン以来、話題沸騰の注目店
国道166号、道の駅「飯高駅」横のおにぎり専門店「八十八屋」は2019年2月にオープン。
八十八屋のお米を100%使用し、おにぎりの具も香肌峡産にこだわる。
オープン以来、そのお米の美味さは瞬く間に市内外に広がり、注目店としてこの地域の話題をさらった。
口コミを中心に人が人を呼ぶ。週末は多くの人で賑わうおにぎり専門店だ。

◆店舗情報 香肌横丁「おにぎりとお米さんの店 八十八屋」

所在地:三重県松阪市飯高町宮前257-1 道の駅 飯高駅敷地内
電話:0598-46-0082
営業時間:10:00~17:00(L.O.16:00)
定休日:水曜日
生産者の思い

"米作りひとすじ 故郷の味を守り続けて 四十余年"
環境・土・水・人・想いをコンセプトに安全で安心なお米を皆様にお届けいたします。
ぜひ一度、私たちが本気で作るお米をご賞味ください。
お礼の品感想
ごはんツヤツヤ
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2023年7月16日 12:31
品名:【1-156】松阪香肌産のお米 こだわり4種セット白米10kg
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 大満足
- リピートしたい
どのお米もそれぞれに違う味わいがあって本当に美味しかったです。
質問にも丁寧にお答え頂きましてありがとうございました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
美味しかった
たかさん|女性|40代
投稿日:2022年11月26日 17:57
品名:【1-156】松阪香肌産のお米 こだわり4種セット白米10kg
- おいしい
- オススメ
イクヒカリが好きなのと、ほかの品種も試してみたくて選びました。素人でも違いがわかって、家族でこれは〜に合うなぁなどと話をして楽しくいただきました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
米・パン > 米 > ミルキークイーン 米・パン > 米 > ひとめぼれ |
---|
松阪市について
松阪市は、三重県のほぼ中央に位置し、東は伊勢湾、西は台高山脈と高見山地、北には雲出川、南には櫛田川が流れ、自然に恵まれた都市です。そのすばらしい自然を背景に産業の発展や歴史・文化が育まれてきました。
全国的に有名な“松阪牛(まつさかうし)”をはじめとする誇り高き特産品や江戸時代の面影をそのまま残す御城番屋敷、国内最大の船形埴輪など歴史ロマンにあふれ、多くの歴史街道が交差しています。
松阪市では、「子育てがしやすい」「安心して生活ができる」「働く場がある」など、さまざまな観点から良いまちだと感じることのできる取り組みを進めています。
10年後の将来像「ここに住んで良かった・・・みんな大好き松阪市」を実現するため頑張っていきますので、「ふるさと納税」制度を通じて、ぜひ皆さまの応援をよろしくお願いいたします。
