


寄付金額 13,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 社長が勝手に作った鶏ハム(黒胡椒) 2個 鶏ハムのカレー味まで作った(カレー) 2個 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限 製造日より1ヶ月(惣菜により異なる) ※10℃以下で保存 |
事業者 | 有限会社八百正 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5235127 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
百年の伝統の味を受け継ぎ、伊勢でくいもんやをさせていただいております。
料理人がひとつひとつ手造りで作ったお惣菜を、真空パックにすることで、長期保存ができるようにさせていただきました。
『社長が「俺が食べたいから」って勝手に作った鶏ハム』と、『「カレーと鶏は合う」とか言って知らぬ間に勝手にカレー味まで社長が作ってた』の2種類の鶏ハムを2個づつ、合計4個のセットになります。
当店社長が、ダイエットや食事制限中でも、毎日でも食べられる美味しい鶏むね肉を作りたいという勝手な思いから勝手に作り出した商品ですが、ありがたいことに「こんなに美味しい鶏ハムは初めて!」というお声を頂戴しております。
ピリッとスパイシーで思わずビールに手が伸びてしまう黒胡椒味、さまざまなスパイスをふんだんに使ったカレー味、どちらもお楽しみいただけます。
温める場合は湯煎で温めていただくと、より美味しく召し上がっていただけます。
※各商品に成分やアレルギーが記載されておりますので、そちらをご確認ください。
【キャンセル等について】
ふるさと納税は「寄附」となりますので、寄附のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。
重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。
有限会社八百正
カテゴリ |
肉
>
鶏肉
>
ムネ
|
---|
伊勢市について
伊勢市は、「お伊勢さん」、「日本人の心のふるさと」と呼び親しまれる伊勢神宮が2,000年以上前から鎮座するまちです。江戸時代から、日本全国から訪れる大勢の人々が交流するまちとして栄えてきました。
「お伊勢まいり」に訪れる人々との交流や20年に一度の神宮式年遷宮に向けた奉献行事を通じて、伊勢のまちと人々には「おもてなしの心」や「常若(とこわか)の精神」が継承されてきています。
まちなみには、歴史と文化に富んだ名所・旧跡が多く残存し、日本の源流としての雰囲気をそこかしこに感じることができます。
北は伊勢湾に面し、中央には宮川や五十鈴川、勢田川が流れ、また、東から南にかけては朝熊ヶ岳、神路山、前山、鷲嶺が連なり、西には大仏山丘陵が広がる、四季を通じて多様な自然の変化を楽しむことができるまちです。戦後の国立公園第1号として認定された「伊勢志摩国立公園」の玄関口として、豊かな自然、美味しい食材と水に恵まれています。
