


寄付金額 18,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | ・ペールエール330ml 1本 ・ヒメホワイト330ml 1本 ・IPA330ml 1本 ・XPA330ml 1本 ・HAZYIPA330ml 1本 ・ねこにひき330ml 1本 ・神都麥酒350ml【伊勢ブランド認定品】 1缶 ・伊勢ピルスナー350ml 1缶 ・神楽麥酒350ml 1缶 計9種9本、クール宅急便にて送付 ※330mlビンは要冷蔵です。冷蔵にて保管ください。 |
---|---|
消費期限 | 180日間 |
アレルギー | 小麦 |
事業者 | 有限会社二軒茶屋餅角屋本店 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4873939 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
登場以来、大人気の返礼品!
伊勢市で造られるクラフトビール、世界大会金賞受賞の伊勢角屋麦酒の自慢の定番ビール6種と、
伊勢志摩地域限定販売の3種類の缶ビールをセットにいたしました。
バラエティ豊かな9種類のビールをお楽しみください。
あなたの人生にエールを!
【キャンセル等について】
ふるさと納税は「寄附」となりますので、寄附のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。
重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。
有限会社二軒茶屋餅角屋本店
【伊勢角屋麦酒 その他のお礼の品】
-
- 常
- 別送
262 伊勢角屋麦酒 熊野古道麥酒 缶
60,000 円
世界遺産「熊野古道」。 伊勢から熊野三山に向かう「伊勢路」でつながるご縁から、2007年より熊野古道地域を中心に発売開始。 小麦麦芽による適度なコクとほのかな甘み、まろやか口当たりが優しく、 ロースト麦芽の風味と穏やかな苦みが、料理にも合わせやすく、女性の方にも好評です。 【キャンセル等について】 ふるさと納税は「寄附」となりますので、寄附のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。 重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。 有限会社二軒茶屋餅角屋本店
-
- 常
- 別送
263 伊勢角屋麦酒 神都麥酒 缶
60,000 円
【伊勢ブランド認定品】 明治20年伊勢で造られていたビールの名を冠し、2004年より伊勢志摩地域限定販売。 伊勢志摩産の古代米を加え、濾過を施しスッキリした味わいに仕上げました。 柑橘系の香りと程よい苦みと飲み心地が、クラフトビールを飲み慣れない方にも楽しんでいただけます。 【キャンセル等について】 ふるさと納税は「寄附」となりますので、寄附のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。 重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。 有限会社二軒茶屋餅角屋本店
-
- 蔵
- 別送
335 伊勢角屋麦酒バラエティLセット
35,000 円
登場以来の大人気の返礼品! 伊勢市で造られるクラフトビール、世界大会金賞受賞の伊勢角屋麦酒の自慢の定番ビール6種と、伊勢志摩地域限定販売の3種類の缶ビールをセットにいたしました。 バラエティ豊かな9種類のビールをたっぷりお楽しみいただけます。 あなたの人生にエールを! 【キャンセル等について】 ふるさと納税は「寄附」となりますので、寄附のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。 重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。 有限会社二軒茶屋餅角屋本店
-
- 常
- 別送
863 伊勢角屋麦酒 ISEKADO 缶ビール 3種24缶セット
40,000 円
2021年9月21日発売。最新の国際大会International Beer Cup2021で即金賞を受賞。 グレープフルーツのような柑橘系のホップの香りとバランスの取れた飲み心地のペールエールを缶に詰め常温流通可能にしました。 またオリジナルの伊勢の野生酵母で作る唯一無二の小麦麦芽をつかった柔らか爽やかな和のホワイトエールを同じく缶に詰めました。 「にごり」があるインディアペールエール=IPAは大気のビアスタイルです。ホップの豊かな香り、滑らかでジューシーな味わいを手軽に楽しんでいただけます。 【キャンセル等について】 ふるさと納税は「寄附」となりますので、寄附のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。 重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。 有限会社二軒茶屋餅角屋本店
-
- 蔵
- 別送
883 伊勢角屋麦酒 限定醸造ビールを含むお任せ6種6本セット
16,000 円
1997年の創業以来、これまで数量限定のビールを300種類以上仕込んでまいりました。ビールのレシピを作成することができるのは、社長、ブルーマスターに加えて、若手のブルワーの4人です。 最新のビアスタイルや新しい技術に挑戦するために、4人の個性も出た尖ったビールを数量限定して、多い時には月に4種類を製造販売しております。 個性あるバラエティ豊かで様々な味わいのビールを楽しんでいただけます。 その時、出荷できる限定醸造ビールを含んだ6種類を詰め合わせます。お任せとさせていただきますので、ご要望などはご遠慮ください。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 ※分割配送は承っておりません。 【キャンセル等について】 ふるさと納税は「寄附」となりますので、寄附のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。 重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。 有限会社二軒茶屋餅角屋本店
-
- 常
- 別送
884 伊勢角屋麦酒 ISEKADO缶ビール 3種12缶セット
19,000 円
2021年9月21日発売の缶ビール3種詰合せです。 ●最新の国際大会InternationalBeer Cup2021で即金賞を受賞。グレープフルーツのような柑橘系のホップの香りとバランスの取れた飲み心地のペールエールを缶に詰め常温流通可能にしました。 ●またオリジナルの伊勢の野生酵母で作る唯一無二の小麦麦芽をつかった柔らか爽やかな和のホワイトエールを同じく缶に詰めました。 ●「にごり」があるインディアペールエール=IPAは大人気のビアスタイルです。ホップの豊かな香り、滑らかでジューシーな味わいを手軽に楽しんでいただけます。 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 【キャンセル等について】 ふるさと納税は「寄附」となりますので、寄附のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。 重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。 有限会社二軒茶屋餅角屋本店
-
- 蔵
- 別送
931 伊勢角屋麦酒 人気1位~3位の代表3本セット
9,000 円
ISEKADOは、1997年の創業以来、世界で通用する本物のクラフトビールを造り続けてきました。 ビール国際審査員でもあり酵母研究で博士号を持つ社長以下、研究開発型ブルワリーとして商品の開発をすすめ、ビール界のオスカーと称されるInternational Brewing Awardでも金賞連覇を達成。本物のクラフトビールで「あなたの人生にエールを」送ります。 人気No.1伊勢角屋麦酒 ペールエール International Brewing Awardで金賞連覇したISEKADOを代表するビールです。柑橘系の香りとクリアな苦み、飲みやすさと飲み応えのバランスに優れたAmerican Pale Aleです。 人気No.2伊勢角屋麦酒 ねこにひき アメリカ東海岸で生まれた濁った色(Hazyヘイズした)IPAは今最も人気なビアスタイル。2017年国産のHazy IPAの草分けとして登場したのがねこにひきです。甘くフルーティーな香りとジューシーな味わいがマンゴージュースのようと驚かれます。 人気No.3 伊勢角屋麦酒 ヒメホワイト 社長自ら伊勢市内で採取した野生酵母で作るBelgian White Beerです。小麦麦芽の淡い色合いとほのかにスパイシーな香りが爽やかに感じられる、和食にもよく合うビールです。 【キャンセル等について】 ふるさと納税は「寄附」となりますので、寄附のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。 重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。 有限会社二軒茶屋餅角屋本店
お礼の品感想
フルーティーで非常に美味しい
ゲストさん|男性|50代
投稿日:2021年12月5日 15:15
品名:333 伊勢角屋麦酒バラエティセット
- おいしい
- 応援したい
- オススメ
- 行きたい
- ステキ
- 大満足
- リピートしたい
作りての情熱が伝わってくるビールです。フルーティーな味やエールが強めな味など、いろいろ楽しめます。毎回楽しみにしております。近所で適当に購入する安酒とは、まったくもって別格です。
応援しております。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
- こだわりがあるから
- 生産者・事業者を応援したいから
- その地域を応援したいから
- 見た目やデザインに惹かれたから
どの味もおいしい!
yujiさん|男性|50代
投稿日:2021年12月5日 13:07
品名:333 伊勢角屋麦酒バラエティセット
- おいしい
- 大満足
最近地ビールやIPAにはまって色々飲んでいますが、こちらのビールはおいしかったです。すべて違う種類で、しかもどの種類もおいしく、毎日楽しめました。
このお礼の品を選んだ理由
- おいしそう・面白そうだったから
カテゴリ |
お酒
>
ビール
>
地ビール
|
---|
伊勢市について
伊勢市は、「お伊勢さん」、「日本人の心のふるさと」と呼び親しまれる伊勢神宮が2,000年以上前から鎮座するまちです。江戸時代から、日本全国から訪れる大勢の人々が交流するまちとして栄えてきました。
「お伊勢まいり」に訪れる人々との交流や20年に一度の神宮式年遷宮に向けた奉献行事を通じて、伊勢のまちと人々には「おもてなしの心」や「常若(とこわか)の精神」が継承されてきています。
まちなみには、歴史と文化に富んだ名所・旧跡が多く残存し、日本の源流としての雰囲気をそこかしこに感じることができます。
北は伊勢湾に面し、中央には宮川や五十鈴川、勢田川が流れ、また、東から南にかけては朝熊ヶ岳、神路山、前山、鷲嶺が連なり、西には大仏山丘陵が広がる、四季を通じて多様な自然の変化を楽しむことができるまちです。戦後の国立公園第1号として認定された「伊勢志摩国立公園」の玄関口として、豊かな自然、美味しい食材と水に恵まれています。
