この自治体は「ふるさとチョイス」から申込みすることができません。
お手数ですが、自治体のホームページ等から申込みください。

寄付金額 2,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
お礼の品ID | 5399 |
---|
お申し込みについて
配送 |
---|
三重県について
紹介文がありません。

お礼の品をさがす
使い道を探す
この自治体は「ふるさとチョイス」から申込みすることができません。
お手数ですが、自治体のホームページ等から申込みください。
寄付金額 2,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品ID | 5399 |
---|
配送 |
---|
紹介文がありません。
ふるさと納税をした後に確定申告をしなくても寄付金控除が受けられる「ふるさと納税ワンストップ特例制度」の「申請書」を、Webサイト経由で自治体に送付することができます。(対応自治体のみ)
今までの手続き
これからの手続き
自治体ごとに、初回のオンラインワンストップ申請時は、別途本人確認書類の郵送が必要です。
決済完了後(自治体が入金を確認後)に届く【オンラインワンストップ申請のお願いメール】、または【マイページ】より、ダウンロード申請を行ってください。
自治体ごとに、初回のオンラインワンストップ申請時は、別途本人確認書類の郵送が必要となります。申請時の案内に従って郵送の手続きを行ってください。
A市・初回オンライン申請
オンラインでの申請
+
本人確認書類を郵送
A市・2回目以降の申請
オンライン申請のみで
OK!※1
ふるさとチョイスの会員登録をせずに申し込んだ場合は、都度本人確認書類の郵送が必要です。
確定申告時に必要となる、「寄附金受領証明書」をダウンロードできるサービスです。
決済完了後(自治体が入金を確認後)に届く【寄附金受領証明書ダウンロードのお願いメール】、または【マイページ】より、ダウンロード申請を行ってください。
決済完了後、
申請ページからお手続き
ご用意ができ次第※1メールで
寄附金受領証明書をお届け
万一紛失しても
大丈夫!
マイページから再ダウンロードできます
(会員のみ)
書類の生成に国税庁のe-Taxを利⽤しているため、e-Taxの受付時間外にダウンロード申請をされた場合は、利⽤開始時間になり次第送付されます。(e-Taxの受付時間は、ダウンロードページ申請ページからご確認いただけます。)
寄附金受領証明書ダウンロード対応自治体では、寄附金受領証明書の郵送を原則行っておりません。郵送を希望する場合は、マイページメニューまたはメール記載のURLから「寄附金受領証明書ダウンロード」ページへアクセスし、「書面にて郵送希望」手続きを行ってください。
※ファスト寄付未設定の方は、ログイン後マイページで設定をしてください。
アプリでは使用できない機能になります。ブラウザ版からお試しください。