色々な味が選べるシロップセット(2本)
シロップセット(ジンジャーとほうじ茶)
寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
銀行振込(GMOあおぞらネット銀行)
銀行振込
備考:
三菱東京UFJ銀行、いちい信用金庫、愛知北農業協同組合、名古屋銀行、十六銀行、愛知銀行、中京銀行以外の銀行では振込手数料が必要になります
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
うなぎ茶屋かつら
TEL:0587-38-6722
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
ふるさと納税返礼品お問い合わせセンター
0120-96-5542(受付:平日9:30~18:00 土日祝休)
岩倉市役所秘書企画課(おせちとクラウドファンディングに関してはこちら)
0587-38-5805(受付:8:30~17:15 土日祝休)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
ジンジャーシロップ・ほうじ茶シロップ・抹茶シロップから2本のシロップが選べます。
<ジンジャーシロップ>
高知県産しょうがを使用し、いろいろな割り材として使用できます。
紅茶、ほうじ茶、などに入れジンジャーティー、ソーダーで割りジンジャーエール、ビールに入れたり、ヨーグルトに入れたり、料理のアクセントにしようしたりと多彩な使用ができます。
<ほうじ茶シロップ>
無添加、無着色、無香料のほうじ茶シロップです。
牛乳に入れほうじ茶ラテなど多彩な使い方ができます。
<抹茶シロップ>
無添加、無着色、無香料の抹茶シロップです。
牛乳に入れ抹茶ラテなど多彩な使い方ができます。
すべて内容量は340g(使用回数 約10杯分)
賞味期限未開封製造より6ヶ月
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
銀行振込(GMOあおぞらネット銀行)
銀行振込
備考:
三菱東京UFJ銀行、いちい信用金庫、愛知北農業協同組合、名古屋銀行、十六銀行、愛知銀行、中京銀行以外の銀行では振込手数料が必要になります
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
うなぎ茶屋かつら
TEL:0587-38-6722
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
ふるさと納税返礼品お問い合わせセンター
0120-96-5542(受付:平日9:30~18:00 土日祝休)
岩倉市役所秘書企画課(おせちとクラウドファンディングに関してはこちら)
0587-38-5805(受付:8:30~17:15 土日祝休)
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
加工品等
>
その他加工品
>
|
---|
岩倉市について
岩倉市は、愛知県の北西部、濃尾平野のほぼ中央にあります。標高は中心部で約10メートル、標高差は4メートルほどです。面積10.47平方キロメートルの小さいまちには北から南へ五条川が流れ、両岸を彩る約1,400本の桜並木はまちの顔となっています。
市内には名鉄犬山線が通り、岩倉駅から名古屋駅まで特急約11分。都市近郊でありながら五条川に代表される豊かな自然に恵まれ、暮らしやすい“桜のまち”それが岩倉市です。
愛知県内でいちばん面積の小さい市だから、生活に必要なものは身近なところにまとまっています。岩倉市は、すべての地域が自転車圏内。市内イベントがたくさんあるのもコンパクトなまちならでは。
地域の温もりいっぱいの野菜を食べて育つ子供たち。近所の人に見守られて通う桜並木の通学路。夕方まで夢中で遊ぶ子供たちも、午後5時に流れる音楽が帰りの合図です。のどかな田園風景に囲まれて、充実した日々を過ごしています。
