西伊豆の海底で熟成させてワインです。ギフトに最適!
海底熟成ワインVOYAGE【ダムナシオン】
寄附金額 35,000 円 以上の寄附でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
備考:
ご寄付完了後に、Yahoo!公金決済に進みますのでご注意ください。
郵便振替
備考:
お申し込み後、郵便局の「払込取扱票」を郵送しますので、最寄の郵便局窓口でお支払ください。
※振込手数料はかかりません。
銀行振込
備考:
振込用紙の送付はございません。
別途振込先に直接お振込み下さい。(この先の完了ステップ及びメールでご確認ください)
※入金手数料は、寄附者負担となります。
※振込名義は、お名前の後に「ふるさと」と入れてください。
コンビニ支払い
備考:
決済有効期限は、お申込みから10日間です。セブンイレブンでの決済はできません。
d払い
備考:
決済有効期限は、お申込みから8時間です。
auかんたん決済/au WALLET
備考:
決済有効期限は、お申込みから8時間です。
ソフトバンクまとめて支払い
備考:
決済有効期限は、お申込みから2時間です。
Amazon Pay
ペイジー支払い
備考:
ATMでの決済有効期限は、お申込みから10日間です。
ネットバンク支払い
備考:
決済有効期限は、お申込みから8時間です。
現金書留
備考:
郵便料は、寄附者負担となります。
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■電話でのお問合せ
西伊豆町まちづくり課ふるさと納税係 TEL:0558-52-1114 受付:平日8:15~17:00、祝土日休み
■メールでのお問合せ
furusato-tax1@town.nishiizu.shizuoka.jp
※年末のお問合せは令和元年12月27日(金)まで
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
12月29日受付分までを12月30日に、12月31日受付分までを翌年1月2日に発送する予定ですが、受付件数によっては書類発送が遅くなる場合がございます。
ワンストップ特例申請を希望される場合は、別途ご自分で印刷してご提出いただくか、当町送付書類が届きましたら速やかにご返送くださいますようお願いいたします。
なお、平成31年(令和元年)中ご寄附のワンストップ特例申請書受付期限は、令和2年1月10日となります。
お礼の品について
容量 | 750ml |
---|---|
消費期限 | なし(冷暗所で保管) |
自治体での 管理番号 |
3145607 |
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
入金確認後随時発送 ※繁忙時はお時間をいただくことがあります。 |
配送 |
海底熟成ワインVOYAGE【ダムナシオン】
ワイン :ダムナシオン
品目 :果実酒
生産者 :シャトー・ロック・モリアック
生産地 :フランス/ボルドー
品種 :カベルネ・フラン85%、メルロー15%
内容量 :750ml
生産年 :2015年
アルコール :14.5 %











西伊豆海底熟成ワイン「VOYAGE(ヴォヤージ)」の紹介ページ
-
- 蔵
- 別送
「海底熟成ワインVOYAGE」飲み比べ4本セット
120,000 円
ギフトに最適!「海底熟成ワインVOYAGE」飲み比べ4本セット
-
- 蔵
- 別送
海底熟成ワインVOYAGE【ダムナシオン】
35,000 円
西伊豆の海底で熟成させてワインです。ギフトに最適!
-
- 蔵
- 別送
海底熟成ワインVOYAGE【カサーレ・ヴェッキオ】
35,000 円
海底熟成ワインVOYAGE【カサーレ・ヴェッキオ】 ワイン :カサーレ ヴェッキオ モンテプルチャーノ ダブルッツォ 品目 :果実酒 生産者 :ファルネーゼ 生産地 :イタリア/アブルッツォ 品種 :モンテプルチャーノ・ダブルッツォ 生産年 :2016年 アルコール :12.5 %
-
- 蔵
- 別送
海底熟成ワインVOYAGE【コノスル 20バレル】
35,000 円
海底熟成ワインVOYAGE【コノスル 20バレル リミテッド・エディション】 ワイン :コノスル カベルネ・ソーヴィニヨン 20バレル リミテッド・エディション 品目 :果実酒 生産者 :ヴィーニャ・コノスル 生産地 :チリ/マイポヴァレー 品種 :カベルネ・ソーヴィニヨン93% メルロー5% シラー2% 生産年 :2015年 アルコール :14.5 %
-
- 蔵
- 別送
海底熟成ワインVOYAGE【シャトー・ピュイグロー】
35,000 円
海底熟成ワインVOYAGE【シャトー・ピュイグロー】 ワイン :シャトー・ピュイグロー 品目 :果実酒 生産者 :ファミーユ・ティエンポン 生産地 :フランス/ボルドー 品種 :メルロー85% カベルネ・フラン10% マルベック5% 生産年 :2013年 アルコール :13.5 %
対応している決済方法
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
備考:
ご寄付完了後に、Yahoo!公金決済に進みますのでご注意ください。
郵便振替
備考:
お申し込み後、郵便局の「払込取扱票」を郵送しますので、最寄の郵便局窓口でお支払ください。
※振込手数料はかかりません。
銀行振込
備考:
振込用紙の送付はございません。
別途振込先に直接お振込み下さい。(この先の完了ステップ及びメールでご確認ください)
※入金手数料は、寄附者負担となります。
※振込名義は、お名前の後に「ふるさと」と入れてください。
コンビニ支払い
備考:
決済有効期限は、お申込みから10日間です。セブンイレブンでの決済はできません。
d払い
備考:
決済有効期限は、お申込みから8時間です。
auかんたん決済/au WALLET
備考:
決済有効期限は、お申込みから8時間です。
ソフトバンクまとめて支払い
備考:
決済有効期限は、お申込みから2時間です。
Amazon Pay
ペイジー支払い
備考:
ATMでの決済有効期限は、お申込みから10日間です。
ネットバンク支払い
備考:
決済有効期限は、お申込みから8時間です。
現金書留
備考:
郵便料は、寄附者負担となります。
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■電話でのお問合せ
西伊豆町まちづくり課ふるさと納税係 TEL:0558-52-1114 受付:平日8:15~17:00、祝土日休み
■メールでのお問合せ
furusato-tax1@town.nishiizu.shizuoka.jp
※年末のお問合せは令和元年12月27日(金)まで
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
12月29日受付分までを12月30日に、12月31日受付分までを翌年1月2日に発送する予定ですが、受付件数によっては書類発送が遅くなる場合がございます。
ワンストップ特例申請を希望される場合は、別途ご自分で印刷してご提出いただくか、当町送付書類が届きましたら速やかにご返送くださいますようお願いいたします。
なお、平成31年(令和元年)中ご寄附のワンストップ特例申請書受付期限は、令和2年1月10日となります。
カテゴリ |
お酒
>
ワイン
>
赤ワイン
|
---|
西伊豆町について
西伊豆町は、伊豆半島の西海岸中央に位置し、西に駿河湾、東に急峻な山並みの天城山系が連なっています。自然景観にも恵まれ、駿河湾に沈む夕陽はまちの誇りです。
【世界ジオパーク】
2018年4月 伊豆半島はユネスコ世界ジオパークに認定されました。
伊豆半島は、本州で唯一フィリピン海プレート上にあります。海底火山が隆起し半島が形づくられて、長い年月をかけてプレートの動きとともに移動し、本州にぶつかった後現在の半島ができました。
西伊豆町では、太古の海底火山だった時代の地層をみることができます。
伊豆から箱根にかけては、今でも火山活動が行われており、豊富な温泉に恵まれています。
【世界農業遺産 静岡水わさびの伝統栽培】
2018年3月 国連食糧農業機関(FAO)から世界農業遺産に認定されました。
静岡県発祥のわさび栽培は、西伊豆町でも昔ながらの育成方法が受け継がれています。
豊富な天城山系の湧き水を使って育てている西伊豆町の本わさびは、自慢の一品です。
