
寄附金額 14,000 円 以上の寄附でもらえる
対応している決済方法
コンビニ支払い
ネットバンク支払い
d払い
auかんたん決済/au WALLET
ソフトバンクまとめて支払い
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
郵便振替
銀行振込
Amazon Pay
PayPal
メルペイ
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【年末年始の対応について】
本年も南伊豆町への応援をいただきまして、誠にありがとうございます。
【申込受付について】
・クレジットカード
・携帯キャリア決済
・PayPal
・Amazon Pay
→12月31日(火)23時30分まで
・郵便振替
・銀行振込
・コンビニ支払い
・GMOあおぞらネット銀行
→12月8日(日)23時59分まで
※ご入金は、12月13日(金)までにお願いいたします。
なお、令和2年の寄附受付開始は、1月6日(月)9時からになります。
【配達希望日について】
・年末年始の配達に対応いたしかねる返礼品もございます。返礼品の説明をよくご確認ください。
・12月25日(水)23時59分以降にお申込いただいた寄附については、返礼品のお届けが早くとも令和2年1月13日(月祝)以降となります。
・12月27日(金)から令和2年1月5日(日)の配達希望日の変更はいたしかねます。お早めにご相談ください。
【ワンストップ申請について】
・ワンストップ特例をご希望の場合は、ワンストップ特例申請書を令和2年1月10日(金)(必着)までに役場商工観光課へお送りください。
・不備があった場合、受付ができないこともありますので、必ず内容をご確認いただき、「個人番号カードの表裏の写し」もしくは「通知カードの表裏の写し」と「運転免許証などの身分証明書の表裏の写し」を添付のうえお送りください。
・12月25日(水)23時59分以降にお申込いただいた寄附については、役場でのワンストップ特例申請書の発行はいたしかねます。ご希望の場合は、総務省ホームページより様式をダウンロードし、必ず期日までに役場商工観光課へお送りください。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始の配送
・年末年始の配達に対応いたしかねる返礼品もございます。返礼品の説明をよくご確認ください。
・12月25日(水)23時59分以降にお申込いただいた寄附については、返礼品のお届けが早くとも令和2年1月13日(月祝)以降となります。
・12月27日(金)から令和2年1月5日(日)の配達希望日の変更はいたしかねます。お早めにご相談ください。
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
・ワンストップ特例をご希望の場合は、ワンストップ特例申請書を令和2年1月10日(金)(必着)までに役場商工観光課へお送りください。
・不備があった場合、受付ができないこともありますので、必ず内容をご確認いただき、「個人番号カードの表裏の写し」もしくは「通知カードの表裏の写し」と「運転免許証などの身分証明書の表裏の写し」を添付のうえお送りください。
・12月25日(水)23時59分以降にお申込いただいた寄附については、役場でのワンストップ特例申請書の発行はいたしかねます。ご希望の場合は、総務省ホームページより様式をダウンロードし、必ず期日までに役場商工観光課へお送りください。
お礼の品について
容量 | 地キンメ1尾(1尾あたり450~500g) +おすすめレシピ |
---|---|
事業者 | 南伊豆町農林水産物直売所 湯の花 |
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 12月31日まで |
発送期日 | 「発送準備が整った前日」に受け取りに関する連絡が発送事業者からございます。受け取り連絡が取れ次第の発送となりますのでご了承ください。※連絡が取れやすい電話番号の登録をお願いいたします。 |
配送 |
港直送の鮮度抜群のキンメダイを真空冷凍でお送りします!下処理済みで安心♪
港直送の地キンメを、下処理(ウロコ・内臓除去)し、鮮度抜群のまま真空冷凍してあります。
1尾あたり450~500g。下処理してあるため、すぐに楽々調理できます。おすすめのレシピを同封。
賞味期限:4ヶ月程度
対応している決済方法
コンビニ支払い
ネットバンク支払い
d払い
auかんたん決済/au WALLET
ソフトバンクまとめて支払い
クレジットカード払い(Yahoo!公金支払い)
郵便振替
銀行振込
Amazon Pay
PayPal
メルペイ
この自治体の寄附に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【年末年始の対応について】
本年も南伊豆町への応援をいただきまして、誠にありがとうございます。
【申込受付について】
・クレジットカード
・携帯キャリア決済
・PayPal
・Amazon Pay
→12月31日(火)23時30分まで
・郵便振替
・銀行振込
・コンビニ支払い
・GMOあおぞらネット銀行
→12月8日(日)23時59分まで
※ご入金は、12月13日(金)までにお願いいたします。
なお、令和2年の寄附受付開始は、1月6日(月)9時からになります。
【配達希望日について】
・年末年始の配達に対応いたしかねる返礼品もございます。返礼品の説明をよくご確認ください。
・12月25日(水)23時59分以降にお申込いただいた寄附については、返礼品のお届けが早くとも令和2年1月13日(月祝)以降となります。
・12月27日(金)から令和2年1月5日(日)の配達希望日の変更はいたしかねます。お早めにご相談ください。
【ワンストップ申請について】
・ワンストップ特例をご希望の場合は、ワンストップ特例申請書を令和2年1月10日(金)(必着)までに役場商工観光課へお送りください。
・不備があった場合、受付ができないこともありますので、必ず内容をご確認いただき、「個人番号カードの表裏の写し」もしくは「通知カードの表裏の写し」と「運転免許証などの身分証明書の表裏の写し」を添付のうえお送りください。
・12月25日(水)23時59分以降にお申込いただいた寄附については、役場でのワンストップ特例申請書の発行はいたしかねます。ご希望の場合は、総務省ホームページより様式をダウンロードし、必ず期日までに役場商工観光課へお送りください。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始の配送
・年末年始の配達に対応いたしかねる返礼品もございます。返礼品の説明をよくご確認ください。
・12月25日(水)23時59分以降にお申込いただいた寄附については、返礼品のお届けが早くとも令和2年1月13日(月祝)以降となります。
・12月27日(金)から令和2年1月5日(日)の配達希望日の変更はいたしかねます。お早めにご相談ください。
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
・ワンストップ特例をご希望の場合は、ワンストップ特例申請書を令和2年1月10日(金)(必着)までに役場商工観光課へお送りください。
・不備があった場合、受付ができないこともありますので、必ず内容をご確認いただき、「個人番号カードの表裏の写し」もしくは「通知カードの表裏の写し」と「運転免許証などの身分証明書の表裏の写し」を添付のうえお送りください。
・12月25日(水)23時59分以降にお申込いただいた寄附については、役場でのワンストップ特例申請書の発行はいたしかねます。ご希望の場合は、総務省ホームページより様式をダウンロードし、必ず期日までに役場商工観光課へお送りください。
カテゴリ |
魚貝類
>
鯛・金目鯛・のどぐろ
>
金目鯛
|
---|
自治体からの情報
配送について(重要)
特典の発送はご寄附ご入金時期より概ね1週間~4週間を予定していますが、特典内容や、ご寄附の時期によって前後する場合がございます。
季節により特典内容の変更等がある場合がございます。予めご了承ください。
当町は寄附特典品に生鮮品を多く取り扱っています。
発送に関して、ご連絡を差し上げることもございますので、必ず日中繋がりやすい電話番号をご記載のうえお申し込みをお願いします。
品質や衛生等の点について細心の注意を払って発送を行っていますが、万が一、不都合等がございましたら、問い合わせ先までご連絡ください。
南伊豆町について
静岡県伊豆半島最南端に位置する南伊豆町!大自然が贈る美味しい食材や自然を活かした様々なアクティビティ・湯量豊富な温泉など魅力たっぷりです!是非南伊豆町へお越し下さい!
