
寄付金額 8,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
楽天ペイ
Amazon Pay
メルペイ
PayPal
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
ネットバンク支払い
ペイジー支払い
コンビニ支払い
銀行振込(GMOあおぞらネット銀行)
直接持参
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
飛騨市役所地域振興課ふるさと納税担当
0577-62-8904
chiikishinkou@city.hida.lg.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
ワンストップ特例申請書の郵送
12月28日(金)~12月31日(月)までにお申込みいただいた寄附については年明け1月4日(金)にワンストップ特例申請書を市より発送させていただきます。
※入金が確認できるもののみ発送させていただきますのでご注意ください。
お礼の品について
容量 | 令和2年産 特別栽培米コシヒカリ 5kg |
---|---|
消費期限 | 生鮮食品のため、なるべくお早めにお召し上がりください。 |
アレルギー | 対象となるアレルギー品目はありません |
事業者 | 池本農園 |
自治体での 管理番号 |
A0016 |
お礼の品ID | 4451983 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 |
2020年11月より順次発送開始。 |
配送 |
可能な限り、化学肥料や農薬を削減し、食べて安心、安全な栽培方法、そして美味しさにこだわったお米です。
平成27年度 米・食味コンクールで特別優秀賞・若手農業経営者男性部門受賞農家が作った、こだわりのお米を是非ご賞味ください。
発送:池本農園 0577‐75‐2178
飛騨市より関連のお礼の品
-
- 常
- 別送
《数量限定》令和2年産 飛騨の米 石神米 特A ランク コシヒカ…
8,000 円
飛騨市の中でも有数の米産地である飛騨市石神町のお米のみを詰めました。 日照時間が長く、非常に風通しのよい石神地区ではお米の病気も少なく、品質のよいお米を収穫することができます。 これまで石神地区のお米のみでの販売はありませんでしたが、今年の新米からの新ブランドです。 特Aランクのコシヒカリをお楽しみください。 石神地区だけで生産されたお米を使用しております。 最高の気候で育った最高のコシヒカリです。 稀少価値のある数量限定の扱いとなります。 もちもちで甘みもある、とびきり美味しいお米です。 パッケージデザインにも力を入れました。贈答用にもオススメです。 日本だけでなく、海外の方にもご賞味いただきたいです。 食べていただいた方、どなたからも高評価をいただいております。 まだまだ知られていないレアなお米です。 飛騨名物の朴葉みそとも相性抜群です。 発送:石神郷の会 0578-82-5446
-
- 常
- 別送
《数量限定》飛騨の米 石神米 令和2年産 特Aランクコシヒカ…
15,000 円
飛騨市の中でも有数の米産地である飛騨市石神町のお米のみを詰めました。 日照時間が長く、非常に風通しのよい石神地区ではお米の病気も少なく、品質のよいお米を収穫することができます。 これまで石神地区のお米のみでの販売はありませんでしたが、今年の新米からの新ブランドです。 特Aランクのコシヒカリをお楽しみください。 石神地区だけで生産されたお米を使用しております。 最高の気候で育った最高のコシヒカリです。 稀少価値のある数量限定の扱いとなります。 もちもちで甘みもある、とびきり美味しいお米です。 パッケージデザインにも力を入れました。贈答用にもオススメです。 日本だけでなく、海外の方にもご賞味いただきたいです。 食べていただいた方、どなたからも高評価をいただいております。 まだまだ知られていないレアなお米です。 飛騨名物の朴葉みそとも相性抜群です。 ※消費期限:約10ヶ月 ※9月末頃から発送開始 発送:石神郷の会 0578-82-5446
-
- 常
- 別送
こしひかり 5kg 特別栽培米 食味コンクール受賞農家の特別栽培…
8,000 円
可能な限り、化学肥料や農薬を削減し、食べて安心、安全な栽培方法、そして美味しさにこだわったお米です。 平成27年度 米・食味コンクールで特別優秀賞・若手農業経営者男性部門受賞農家が作った、こだわりのお米を是非ご賞味ください。 発送:池本農園 0577‐75‐2178
-
- 常
- 別送
みつわ農園 飛騨こしひかり 万天 2㎏ ブランド米 コシヒカリ
7,000 円
食味85以上の、自信を持って食べていただきたいお米に『万天』(ばんてん)という名前を付けました。 『万天』という言葉には、1.天全体。まんてん。2. 天下。世界。という二つの意味があります(出典:コトバンク )。 この名前には、世界最高米の原料米にも選ばれ、1万分の1に選ばれた農家が届けるという意味から『万』の字を使い、また、『満天の星空のように輝き続ける、最高のお米を特別感を持って食べていただきたい』という意味を込めています。 米の育成に欠かせない水は尾崎山の水を源流殿川の清流を引き、肥料は化学肥料を使わずにこだわりをもって作っています。 このような取り組みが実を付け、「米・食味分析鑑定コンクール:国際大会」にて平成25年から令和元年まで7年連続で特別賞を受賞し、うち平成27年29年30年、令和元年と金賞を受賞致しました。 手間暇かけて作っていることから、大量生産米と比べると価格は高くなってますが、食味値85以上のお米をぜひ味わってみてください。
-
- 常
- 別送
みつわ農園 飛騨こしひかり 万天 贈答用 2合×3 計6合 ブランド…
5,000 円
金賞受賞農家!飛騨コシヒカリ
-
- 常
- 別送
みつわ農園 飛騨こしひかり 万天 贈答用 2合×3×3箱セット計18合…
10,000 円
金賞受賞農家!飛騨コシヒカリ
-
- 常
- 別送
みつわ農園 飛騨こしひかり 万天 贈答用 2合×6 計12合 ブランド…
12,000 円
金賞受賞農家!飛騨コシヒカリ&ご飯のお供&天然水セット
-
- 常
- 別送
みつわ農園 飛騨こしひかり 万天 贈答用 2合×9 計18合 ブランド…
10,000 円
金賞受賞農家!飛騨コシヒカリ
-
- 常
- 別送
- 日指定
コシヒカリ 10kg 「黄金の煌き」 精白米 飛騨の米 和仁農園 白…
24,000 円
2020年世界最高米原料米に選ばれた飛騨産コシヒカリ
-
- 常
- 別送
- 日指定
コシヒカリ 5kg 「黄金の煌き」 精白米 飛騨の米 和仁農園 白米…
12,000 円
2020年 世界最高米原料米に選ばれた飛騨産コシヒカリ
-
- 常
- 別送
令和2年産 みつわ農園 コシヒカリ 10kg 金賞受賞農家の飛騨産コ…
14,000 円
令和2年の国際コンクール受賞農家、みつわ農園のお米です。 今年で8年連続の受賞となり、おいしさに定評がございます。 精米したてで皆様にお届けいたします。 支流に宮川、渓流に殿川、奥には尾崎山という山があり、朝日が昇ると霧が立ち込める地形で育てたお米です。 米の育成に欠かせない水は尾崎山の水を源流とする殿川の清流を引き、肥料は化学肥料を使わず、こだわりをもって米作りを行っています。 飛騨市の豊かな環境の中で育てたお米の芳醇な香り、粘りのある食感をお楽しみください。 ご注文いただいてから丁寧に精米いたします。 新米をお求めの方へ ご家族、ご親族、お友達とお集まりのときにぜひお召し上がりください。 発送:みつわ農園 0577-75-3201
-
- 常
令和2年産 飛騨コシヒカリ5kg
8,000 円
北アルプスの麓、標高約560mの中山間地の水田で育てたお米です。 野菜やお米は昼と夜の寒暖差が大きいほうが甘く美味しくなります。 この地域の水田は寒暖差が10度以上と大きく、とても美味しいお米になりました。 標準的な栽培方法に対して、農薬は半分以下、化学肥料は3割減で育てた、安心、安全なお米です。 お米も実は生鮮食品。精米してから1ヶ月以上経ちますと酸化により食味が落ちてしまいます。 ですので、お米選びは1ヶ月以内に食べ切れる量を選ぶのがポイント。 当園では鮮度を保つためモミのまま保存し、ご注文を頂いてから精米をしてお届けします。ぜひご賞味ください。 お米の美味しさの判断基準とされる食味値82~90(令和元年産)。 食味値は、70~75で普通、80~85で良、85以上は極上とされています。 発送:福永農園 0578-82-1047
-
- 常
- 別送
金賞受賞農家の飛騨産コシヒカリ 令和2年産 こしひかり 5kg …
7,000 円
令和2年の国際コンクール受賞農家、みつわ農園のお米です。 今年で8年連続の受賞となりおいしさに定評がございます。 支流に宮川、渓流に殿川、奥には尾崎山という山があり、朝日が昇ると霧が立ち込める地形で育てたお米です。 米の育成に欠かせない水は尾崎山の水を源流とする殿川の清流を引き、肥料は化学肥料を使わず、こだわりをもって米作りを行っています。 飛騨市の豊かな環境の中で育てたお米の芳醇な香り、粘りのある食感をお楽しみください。 ご注文いただいてから丁寧に精米いたします。 新米をお求めの方へ ご家族、ご親族、お友達とお集まりのときにぜひお召し上がりください。 発送:みつわ農園 0577-75-3201
-
- 常
- 日指定
金賞受賞農家田中農園の自慢のお米 令和2年度 飛騨産コシヒ…
15,000 円
四季がはっきりとしていて、気温の寒暖差がある飛騨市の気候は米作りに最適です。 広葉樹が多い飛騨市だからこそ生まれる清らかな水は米の育成に欠かせません。 減薬し、こだわりをもって米作りを行っています。 平成30年度には、米・食味分析鑑定コンクール 国際大会で金賞を受賞しました。 ご注文をいただいてから丁寧に精米いたします。 今年度は気候に恵まれ、イチオシの一品です。ぜひお試しください。 新米をお求めの方、お米好きなの方にオススメです! ご家族、ご親族、お友達とお集まりのときにぜひお召し上がりください。 ~第三者評価~ 平成30年度 米・食味分析鑑定コンクール国際コンクール 国際総合部門:金賞受賞 発送:田中農園
-
- 常
- 日指定
金賞受賞農家田中農園の自慢のお米 令和2年度 飛騨産コシヒ…
8,000 円
四季がはっきりとしていて、気温の寒暖差がある飛騨市の気候は米作りに最適です。 広葉樹が多い飛騨市だからこそ生まれる清らかな水は米の育成に欠かせません。 減薬し、こだわりをもって米作りを行っています。 平成30年度には、米・食味分析鑑定コンクール:国際大会で金賞を受賞しました。 ご注文をいただいてから丁寧に精米いたします。 今年度は気候に恵まれ、イチオシの一品です。ぜひお試しください。 新米をお求めの方、お米好きなの方にオススメです! ご家族、ご親族、お友達とお集まりのときにぜひお召し上がりください。 ~第三者評価~ 平成30年度米・食味分析鑑定コンクール国際コンクール 国際総合部門:金賞受賞 発送:田中農園
-
- 常
飛騨 水村農園 令和2年産 ミネアサヒ 5kg 産地直送 農家直送
10,000 円
炊きたてはもちろん、冷めても美味しい小粒派のお米です。
-
- 常
- 別送
- 日指定
飛騨の米 コシヒカリ 5㎏ こだわり農家 令和2年産 地場産市場ひだ
8,000 円
飛騨のこだわりコシヒカリ
-
- 常
- 別送
飛騨産 コシヒカリ 5kg 精白米 白米 飛騨の米 井下農園 こしひ…
8,000 円
60年の濃度!食べ応えアリ!
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
楽天ペイ
Amazon Pay
メルペイ
PayPal
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
ネットバンク支払い
ペイジー支払い
コンビニ支払い
銀行振込(GMOあおぞらネット銀行)
直接持参
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
飛騨市役所地域振興課ふるさと納税担当
0577-62-8904
chiikishinkou@city.hida.lg.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
ワンストップ特例申請書の郵送
12月28日(金)~12月31日(月)までにお申込みいただいた寄附については年明け1月4日(金)にワンストップ特例申請書を市より発送させていただきます。
※入金が確認できるもののみ発送させていただきますのでご注意ください。
カテゴリ |
米・パン
>
米
>
コシヒカリ
|
---|
自治体からの情報
飛騨市のお礼の品一覧はこちらをクリック

【ご注意】
お礼の品は、決済が完了したお申込みから商品の発送を行いますので、郵便振込や銀行振込等のお申込みからご入金まで間がある決済方法を選択された方は、なるべく早くご入金いただきますようお願い申し上げます。
また、クレジットカード決済につきましても入力情報不備等の原因によって決済がうまくいっていない場合もございます。そのような場合はお申込みの次営業日(平日)に飛騨市役所で確認後、お申込みの際に入力いただいたメールアドレスにご連絡いたしますのでご確認ください。
入金日によっては商品をご用意できない場合もございます。ご注意ください。
また、寄附者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
あらかじめご了承ください。
飛騨市について
飛騨市ってどこ?
飛騨市は、岐阜県の最北端に位置し、周囲は3000mを超える北アルプスや飛騨山脈などの山々に囲まれ、総面積792.31㎢の約92%を森林が占めています。年間を通しては、平均気温11度で四季の移り変わりを肌で感じることができ、とても自然に恵まれた地域です。
飛騨市4つの特徴
■産業の状況
市内には非鉄金属製錬業や医薬品、自動車部品、セラミック製品、電子部品、給水栓、砥石、木製家具など様々な製造業があります。また、農業では、飛騨牛に代表される肉牛畜産や高冷地野菜のトマトやほうれん草などが盛んに行われています。
■自然景勝地に恵まれた地
標高3,000m越えの北アルプス連峰につながる北ノ俣岳、天生(河合町)・池ヶ原(宮川町)・深洞(神岡町)の三湿原、天生県立自然公園・奥飛騨数河流葉県立自然公園など、多くの自然資源が点在しています。
■個性ある地域資源
市内には、東京大学素粒子研究施設「スーパーカミオカンデ」をはじめとした宇宙科学研究施設、NHKさくらの舞台となった「白壁土蔵と瀬戸川・古い町並み」、かおり風景100選に選ばれた棚田と板倉が残る農山村の原風景、豊かな自然と水・雪を活かした酒づくりなど、多彩で個性にあふれた地域資源が存在します。
■伝統芸能文化が残る地
毎年4月19日・20日に行われる「国の重要無形民俗文化財 古川祭(起し太鼓)」、河合町「小雀獅子」、宮川町「へんべ獅子」、神岡町「神岡祭(時代行列)」などの代表的な伝統文化が継承されています。また、伝統産業として、「和ろうそく」、「飛騨春慶」、「山中和紙」などが長い歴史の中で受け継がれています。
【商品の発送につきまして】
お礼の品は、決済完了後に発送を行いますので、郵便振込や銀行振込等の決済方法を選択された方は、なるべく早くご入金いただきますようお願い申し上げます。
また、クレジットカード決済につきましても入力情報不備等の原因によって決済がうまくいっていない場合もございます。そのような場合はお申込み直後にメールにてご連絡いたしますのでご確認ください。
入金日によっては商品をご用意できない場合もございます。ご注意ください。
また、寄附者の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。
あらかじめご了承ください。
