10スキー場共通シーズン券で、その日のコンディションでゲンレンデを選べます!
N476-01 HAKUBA VALLEY 10スキー場共通シーズンパス
寄付金額 476,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
※振込手数料は村が負担いたします。
銀行振込
備考:
※振込手数料はご寄付いただく方の負担になります。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■受領証明書・ワンストップ申請に関する問い合わせ
白馬村役場総務課
電話:0261−72−5000
白馬村では寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書の発送を月2回まとめて発送を行わせていただいています。
お急ぎの方は白馬村役場総務課までご連絡ください。
■返礼品の発送などに関する問い合わせ
白馬村返礼品取扱委託事業者 しくみ株式会社
電話:0261−85−2340
■白馬村役場:年末年始の閉庁、開庁について
白馬村役場は令和2年12月29日(火)17:15~令和3年1月3日(月)8:30まで閉庁致します。
閉庁後のお問合せ等につきましては、1月4日以降の対応となりますことをご了承ください。
■メール・FAX等のお問合わせは受付けておりますが、回答は令和3年1月4日(月)から順次対応させていただきますのでご了承ください。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | シーズンパス1枚 |
---|---|
お礼の品ID | 667158 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 営業開始前(2020年11月予定) |
配送 |
白馬村・小谷村・大町市の10スキー場共通のシーズン券です。
利用可能スキー場:白馬さのさか・白馬五竜・Hakuba47・白馬八方尾根・白馬岩岳・栂池高原・白馬乗鞍・白馬コルチナ・鹿島槍・爺ガ岳
2020-2021シーズン終了までご利用いただけます。
2020-2021HAKUBA VALLEYシーズン券は、お客様側のご都合によるいかなる理由の場合の他、利用対象スキー場側の諸事情(降雪状況、積雪状況、コース状況等により、予定していた営業開始日、営業期間、営業時間、営業終了日が変更となった場合等も)による払い戻し、翌年への繰越は致しません。
但し、今回の新型コロナウイルス感染症の影響により、利用対象スキー場の全てが、2020-2021シーズンに、全くスキー場営業ができない場合は、対応させていただきます。
取扱事業者:HAKUBA VALLEY
【注意事項】
※白馬五竜、HAKUBA47、白馬八方尾根、白馬岩岳、栂池高原、白馬乗鞍、コルチナでは、シーズン券IDカードをそのままフリーゲートでご使用いただけます。 爺ガ岳、鹿島槍をご利用の場合は、利用当日にチケットセンターでスキー場リフト券と交換してからご利用ください。
※ナイターなど別途料金が必要となる場合には使用できません。
※紛失した場合は直ちに利用スキー場にて確認ください。 なお、その際の再発行はできませんので予めご了承ください。
※2020-2021HAKUBA VALLEYリフト券は、お客様側のご都合によるいかなる理由の場合の他、利用対象スキー場側の諸事情(降雪状況、積雪状況、コース状況等により、予定していた営業開始日、営業期間、営業時間、営業終了日が変更となった場合等も)による払い戻し、翌年への繰越は致しません。あらかじめご了承ください。
但し、今回の新型コロナウイルス感染症の影響により、利用対象スキー場全てが、2020-2021シーズンに全てのスキー場営業ができない場合は、対応させていただきます。
選べる!共通チケットと各スキー場の個別チケット
【HAKUBA VALLEY 共通】
-
- 別送
G066-01 HAKUBA VALLEY 10スキー場共通1日券 3枚
66,000 円
HAKUBA VALLEY10スキー場で使える共通リフト1日券!
-
- 別送
K110-01 HAKUBA VALLEY 10スキー場共通1日券 5枚
110,000 円
HAKUBA VALLEY10スキー場で使える共通リフト1日券!
-
- 別送
N476-01 HAKUBA VALLEY 10スキー場共通シーズンパス
476,000 円
10スキー場共通シーズン券で、その日のコンディションでゲンレンデを選べます!
【白馬岩岳スノーフィールド】
-
- 別送
A009-02 白馬岩岳スノーフィールド 小学生1日券
9,400 円
360度の大パノラマと、白馬エリア最多26の自然の地形を巧みに活かしたコース
-
- 別送
K114-01 白馬岩岳スノーフィールド 小学生シーズン券
114,000 円
360度の大パノラマと、白馬エリア最多26の自然の地形を巧みに活かしたコース
-
- 別送
K163-01 白馬岩岳スノーフィールド 大人シーズン券
163,400 円
360度の大パノラマと、白馬エリア最多26の自然の地形を巧みに活かしたコース
【エイブル白馬五竜&Hakuba47共通】
-
- 別送
B011-04 エイブル白馬五竜&Hakuba47共通リフト小学生1日券
11,500 円
エイブル白馬五竜とHakuba47の全23コースが共通券で滑走可能!
-
- 別送
K107-02 エイブル白馬五竜&Hakuba47共通小学生シーズン券
107,000 円
エイブル白馬五竜とHakuba47の全23コースが共通券で滑走可能!
-
- 別送
L217-01 エイブル白馬五竜&Hakuba47共通大人シーズン券
217,000 円
エイブル白馬五竜とHakuba47の全23コースが共通券で滑走可能。 抜群の雪質と北アルプスの大絶景のゲレンデは360度の大パノラマが望め、初心者から上級者まで幅広いレベルで楽しむことができます。 2020-2021シーズン終了までご利用いただけます。*ナイターは対象外となります。 共通シーズン券特典 ①ナイター割引・・・エイブル白馬五竜とおみゲレンデ ②天然温泉入浴割引・・・竜神の湯、十郎の湯、白馬龍神温泉
【白馬八方尾根スキー場】
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
備考:
※振込手数料は村が負担いたします。
銀行振込
備考:
※振込手数料はご寄付いただく方の負担になります。
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
■受領証明書・ワンストップ申請に関する問い合わせ
白馬村役場総務課
電話:0261−72−5000
白馬村では寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書の発送を月2回まとめて発送を行わせていただいています。
お急ぎの方は白馬村役場総務課までご連絡ください。
■返礼品の発送などに関する問い合わせ
白馬村返礼品取扱委託事業者 しくみ株式会社
電話:0261−85−2340
■白馬村役場:年末年始の閉庁、開庁について
白馬村役場は令和2年12月29日(火)17:15~令和3年1月3日(月)8:30まで閉庁致します。
閉庁後のお問合せ等につきましては、1月4日以降の対応となりますことをご了承ください。
■メール・FAX等のお問合わせは受付けておりますが、回答は令和3年1月4日(月)から順次対応させていただきますのでご了承ください。
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
イベントやチケット等
>
スキーチケット
>
|
---|
白馬村について
長野県の北西部に位置する人口約9,000人の白馬村。
1998年の長野オリンピック・パラリンピックでは、スキーのアルペン・ジャンプ・クロスカントリー・ノルディック複合の開催地となり、世界に"Hakuba"の名前が知られました。
また、上村愛子さんや渡部暁斗選手など、これまでの多くのオリンピック選手を輩出しています。
近年は、国内最大級のスキー場とパウダースノーを目的に海外からの観光客が増加しており、国内外からの移住者も増えています。
そして、登山やアウトドア・アクテビティなど、グリーンシーズンも楽しみがたくさん!
官民一体となって世界水準の国際山岳観光地を目指して、地域資源を活用した魅力ある村づくりを進めています。
美しい景観、多様なアクティビティ、美味しい食べ物、温かいおもてなし。
四季を通じて、来て、観て、食べて、白馬村を応援してください!
