アウトドア・キャンプに最適。コンパクトで軽いキャンピングスツール(折りたたみ式) キャンピングスツール(折りたたみ式) 『mina no mori Camping Stool <ミナノモリ キャンピングスツール>』 トレッキングやキャンプなどのアウトドアシーンや、バルコニー等の普段使いにも。軽くシンプルな形にデザインした美しいカラマツ材の木目のが特徴のキャンピングスツールです。【アウトドア、キャンプ、スツール】
お礼の品について
容量 | 1脚 サイズ W(幅)32cm×D(奥 行)30cm×H(高さ)40㎝ 素材 木部:南相木村産カラマツ材オイルフィニッシュ、シート:アップサイクルファブリック(ウルトラウェード) |
---|---|
事業者 |
ミナノモリ -minamiaiki- (運営 株式会社ジャパンインターナショナル総合研究所 南相木事務所) 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5682610 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 |
発送・納品 ※受注生産品のため、お届けまで約1ヶ月のお時間をいただきます。 ※発送準備が整いましたら、メールまたは電話にてご連絡いたします。 |
配送 |
|
美しいカラマツの特徴を生かしたキャンピングスツール。経年の色味の変化等、使い込むほどに味わいが深くなります。シートや脚部1点のみの販売も承りますので、部分交換しながら永くご利用いただけますと幸いです。
【アウトドア、キャンプ、スツール】
必ずお読みください
・受注生産品のため、お届けまで約2ヶ月のお時間をいただきます。
・画像はイメージです。天然木の商品にとなりますので、制品ごとに見た目が異なります。制品一つ一つの個性としてご理解をいただいた上で、ご注文下さい(節や小さな割れ目が含まれる場合もございます)。
・一般的な折りたたみ椅子としてのご利用を想定しております。過度に負担がかかるご利用方法はお避け下さい
※商品の品質には万全を期しておりますが、万が一商品が破損していた場合は、「商品の配達後10日間以内」に メール、電話にてご連絡ください。早急に症状を確認の上、適切に対応致します。
※当方の基準にて処理をして制作をしておりますので、フシ、ヤニフクロの有無等などについては交換の対象になりませんのでご注意ください
※できるだけ部分交換や補修で長く使って頂けるようご提案させて頂きますので、ご理解の上でご注文下さい。
カテゴリ |
家具・装飾品
>
家具
>
その他家具
|
---|
南相木村について
南相木村は長野県の東南端、群馬県境に位置し、東西20Km、南北5Kmの細長い地形で、面積は66.05K㎡。千曲川の支流、南相木川が谷間を縫うように東から北西に流れています。
気候は、内陸性高冷地気候で、年間平均気温は9℃。下記も冷涼で気温格差が大きいのが特徴です。降水量も年間1000から1200㎜と少なく、冬季の降雪量も少量です。冬は北西の風が強く、厳しい寒さが長く続きます。村内には、大規模なダムとしては日本一標高の高い南相木ダム、日帰り温泉施設滝見の湯、立原高原キャンプ場等があり、家族でお楽しみいただけます。
長野県 南相木村