長野県 茅野市
オンラインワンストップ:自治体マイページ
この自治体は現在一時的に申込みを停止しているため、
「ふるさとチョイス」から申込むことができません。
★ソロキャンプ用★│広葉樹の薪│針葉樹の薪│焚き付用の薪│が入る3点セット 長さ約17cm No36【1510580】
お礼の品について
容量 | ■お礼品の内容について ・★ソロキャンプ用★│広葉樹の薪│針葉樹の薪│焚き付用の薪│が入る3点セット 長さ約17cm No36[重量約6キログラム前後] 原産地:長野県/加工地:長野県茅野市 ■原材料・成分 広葉樹の薪と針葉樹の薪3点セット 長さ・約17センチ宅配80サイズ 携帯に便利なコンパクトサイズ ■生産者の声 『私たちの薪へのこだわりと、その製造過程』 こんにちは、薪の八ヶ岳通販と申します。私たちは、信州、蓼科高原、白樺湖の近隣で、自然と共に生きる薪を大切に生産しています。 私たちの薪は、伐採した木材を切断し、割って水分を飛ばし乾燥させ、17cmに小さくカットします。その後、隙間なく、一つ一つ丁寧に手詰めにて段ボールへと詰め込みます。この手間と費用がかかる作業が、私たちの薪の品質を保証します。 薪は、良く燃える針葉樹(カラマツ他)と火持ちの良い広葉樹の薪(ナラ他)のバランスを考えて選んでいます。そして、焚き付け用の薪もセットにしています。初めての方でも安心してお使いいただけます。 私たちの薪は自然の恵みです。小さな虫が潜り込んでいる場合や、松やに、ゴミ、カビ、汚れが付着している場合がありますが、それも自然の証です。 私たちの薪を手に取っていただき、その暖かさ、香り、そして炎の揺らぎを感じていただければ幸いです。あなたのキャンプライフを、私たちの薪がサポートします。どうぞよろしくお願いいたします。 |
---|---|
事業者 | 八ヶ岳通販 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 6211189 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申込みから1週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。 |
配送 |
|
『リピート続出!通販サイトで年間1,000箱を超える売上を誇る、人気の薪がここに!』
ふるさと納税の贈答品として注目。
製造元から直接、あなたのもとへお届けします。
////人気の秘密はこの3つ!///
1.// 持ち運びに便利なコンパクトサイズ・キャンプに最適 //
重量は約6キログラム前後。80サイズの箱にてお届けします。
ソロキャンプやバイク、車のトランクにもコンパクトに収納可能。移動の手間を減らし、楽しいキャンプ時間を増やします!
2.// 初心者でも安心の使いやすさ //
良く燃える針葉樹の薪(カラマツ他)と火持ちの良い広葉樹の薪(ナラ他)がバランス良く入っています。
箱の中央には焚き付け用の薪がセット。初めての方でも安心してお使いいただけます。
3.// 薪の長さがちょうど良い! //
コンパクト焚火台、携帯台焚火台にピッタリのサイズ。
薪の長さは17cm。様々なコンパクト焚火台に対応する『コンパクト薪』です。
伐採した木材を切断→割って水分を飛ばし乾燥→17cmに小さくカット→隙間なく、一つ一つ丁寧に手詰めにて段ボールへ。手間と費用がかかる作業で生まれた、こだわりの逸品です。
商品内容 ~まとめ~
・薪の長さ:約17cm
・薪の種類:八ヶ岳産 広葉樹( ナラ他)、八ヶ岳産 針葉樹(カラマツ他)、焚き付け用の薪(ヒノキ他) の3種類。
・箱のサイズ:宅配80サイズ 段ボール箱入り
・産地:長野県
焚き木は自然の恵み。小さな虫が潜り込んでいる場合や、松やに、ゴミ、カビ、汚れが付着している場合がありますが、それも自然の証。八ヶ岳通販の薪は、信州、蓼科高原、白樺湖の近隣で大切に生産しています。
気になる商品でしたら、ぜひお気に入り登録をお願いします。
あなたのキャンプライフを、私たちの薪がサポートします。
カテゴリ |
スポーツ・アウトドア
>
アウトドアグッズ
>
その他アウトドアグッズ
|
---|
- 自治体での管理番号
- 45467
茅野市について
【茅野市の紹介】
茅野市(ちのし)は、長野県の中部やや東寄りに位置する、諏訪盆地の中央に位置しています。
東京からも名古屋からも高速道路で約2時間半。
四季折々に多彩な表現をみせる自然に囲まれ、八ヶ岳連峰や蓼科山などの雄大な森林に抱かれて、縄文時代からの長い歴史を築き上げてきました。
『御柱祭り』がおこなわれる諏訪大社上社前宮や、東山魁夷の作品「緑響く」のモチーフとなった御射鹿池(みしゃかいけ)など
歴史的なみどころもたくさんあります。
人口約5万5千人。決して大きなまちではありませんが、人も自然も元気で豊か、悠久からの歴史をつなぐ文化の誇り高いまちにぜひ
訪れてみてはいかがですか?
歴史だけでなく、新しい素敵なスポットも発見できたら茅野市のとりこになってしまうかも・・・!
お礼の品も、茅野の伝統ある特産品はもちろん、現代のアートを感じられる商品まで取り揃えています。
是非、おためしください。
【まんなかに愛のあるまち CHINO】
2018年11月に、これからのまちづくりのためにブランドフレーズを発表しました。
縄文時代から愛のある暮らしが現代に受け継がれている茅野市では「人」と「愛」がまんなかにあり、
いつも笑顔のあふれているまちを目指します。
【お申し込みの際の確認事項をご一読ください】
茅野市のふるさと納税ページをご覧いただき、ありがとうございます。
以下、お申し込みの際にご確認いただきたい事項となりますのでご一読ください。
●お申し込みについて
お申し込み後、個別のご連絡はしておりません。ふるさとチョイスからの自動返信メールをご確認ください。
●お礼品のお届けについて
・お届け日の事前連絡はしておりません。
・寄附金受領証明書とお礼の品は、お届けが前後します。
(寄附金受領証明書はさとふるサポートセンターから、お礼の品は事業者から発送となるため。)
・複数のお礼の品を申し込まれた場合、別々のタイミングでのお届けとなる場合があります。
・宿泊券をご希望の方は、宿泊チケットが届いてからのご予約をお勧めいたします。
長野県 茅野市