オーレン小屋 宿泊券(1名様分)

寄付金額 45,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 1名様 |
---|---|
お礼の品ID | 4858581 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
一泊二食付き 1名様 有効期限は2年(4月下旬から11月上旬)
イベント日、貸し切り日、満室等予約状況により除外日があります。詳しくは下記にお問合せください。
【お問合せ先 0266-72-1279】
お礼の品感想
ほっとする山小屋と迅速な茅野市役所
HOLYさん|男性|50代
投稿日:2021年6月24日 16:26
品名:オーレン小屋 宿泊券(1名様分)
- 応援したい
- 行きたい
- 大満足
- リピートしたい
ガバメントクラファンで当山小屋に泊まれるようになったのがコロナ禍ではありましたが、2020年から。出来れば、普段から、縁あるところにふるさと納税をしたいと思っていた私には適切な寄付先でした。昨年度のオーレン小屋は、普段から密になりにくい個別客を大切にしていただけるスタイルでコロナ対策もできる限りの対応が徹底されており安心して宿泊出来ました(なお、最初の宿泊券利用者だったとのこと、光栄です)。2021年度も継続的に取り組まれておりましたので、ふるさと納税として選択致しましたが、直ぐに返礼品をメッセージ付きで頂戴することが出来ました。コロナ禍で住民対応や地域振興でお忙しい中、直ぐに対応するということだけでも大変なことと思います。どうもありがとうございました。また、八ヶ岳を楽しみにしております。(タクシー料金に不安があり、セット券があれば嬉しいところ)
このお礼の品を選んだ理由
- 地元やゆかりのある地域だから
カテゴリ |
旅行
>
宿泊券
>
コロナ被害事業者支援 > 登山関連 > |
---|
茅野市について
【茅野市の紹介】
茅野市(ちのし)は、長野県の中部やや東寄りに位置する、諏訪盆地の中央に位置しています。
東京からも名古屋からも高速道路で約2時間半。
四季折々に多彩な表現をみせる自然に囲まれ、八ヶ岳連峰や蓼科山などの雄大な森林に抱かれて、縄文時代からの長い歴史を築き上げてきました。
『御柱祭り』がおこなわれる諏訪大社上社前宮や、東山魁夷の作品「緑響く」のモチーフとなった御射鹿池(みしゃかいけ)など
歴史的なみどころもたくさんあります。
人口約5万5千人。決して大きなまちではありませんが、人も自然も元気で豊か、悠久からの歴史をつなぐ文化の誇り高いまちにぜひ
訪れてみてはいかがですか?
歴史だけでなく、新しい素敵なスポットも発見できたら茅野市のとりこになってしまうかも・・・!
お礼の品も、茅野の伝統ある特産品はもちろん、現代のアートを感じられる商品まで取り揃えています。
是非、おためしください。
【まんなかに愛のあるまち CHINO】
2018年11月に、これからのまちづくりのためにブランドフレーズを発表しました。
縄文時代から愛のある暮らしが現代に受け継がれている茅野市では「人」と「愛」がまんなかにあり、
いつも笑顔のあふれているまちを目指します。
【お申し込みの際の確認事項をご一読ください】
茅野市のふるさと納税ページをご覧いただき、ありがとうございます。
以下、お申し込みの際にご確認いただきたい事項となりますのでご一読ください。
●お申し込みについて
お申し込み後、個別のご連絡はしておりません。ふるさとチョイスからの自動返信メールをご確認ください。
●お礼品のお届けについて
・お届け日の指定や、ご希望時間帯がある場合は備考欄へ明記してください。
・お届け日の事前連絡はしておりません。
・寄附金受領証明書とお礼の品は、お届けが前後します。
(寄附金受領証明書は当市から、お礼の品は事業者から発送となるため。)
・複数のお礼の品を申し込まれた場合、別々のタイミングでのお届けとなる場合があります。
・宿泊券をご希望の方は、宿泊チケットが届いてからのご予約をお勧めいたします。
