
寄付金額 6,000 円 以上の寄付でもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済/au WALLET
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
お問い合わせは株式会社新朝プレスが対応いたします。
電話:0120-113-817(平日10:00~18:00)
メール:furusato-kifu@city.ueda.nagano.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
お礼の品について
容量 | 印鑑ケース1つ |
---|---|
事業者 | 小岩井紬工房 |
お礼の品ID | 4782777 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
上田紬の生地を表地に用いた印鑑ケースです。朱肉付き。
サイズは8cmほどで、マチもゆったり取っておりますので
認め印サイズでしたら3つは余裕をもって入れておくことができます。
実印サイズ(直径1.5cm)のハンコも入ります。
青、赤の2種類からお選びいただけます。
ご希望の色を備考欄にご記入ください。
指定のない場合はおまかせとなります。
(提供)小岩井紬工房
上田紬の歴史と特徴

上田紬は今から約400年前、真田昌幸が上田城を築城した際に地場産業として奨励した真田織に所縁のある絹織物です。
その後、上田藩藩主となった仙石忠政の頃に上田紬としての形が出来上がったと言われています。
上田の気候や風土が養蚕に適していた事もあり、江戸中期には京都や江戸の多くの人々に愛用され、日本三大紬の1つとして一世を風靡しました。
井原西鶴の浮世草子「日本永代蔵」にも上田紬の名前が載っていることから当時の人気ぶりがうかがえます。
上田紬の特徴は丈夫な事で、真田幸村のように丈夫で強いと言われた事もあるようです。
丈夫さの理由は様々ありますが、目の細かい糸使いでしっかりと織り込む事もその1つです。
上田紬のもう1つの特徴は縞・格子柄です。 シンプルで飽きのこないデザインで江戸時代から織り継がれています。

-
- 常
- 別送
006-002上田紬の印鑑ケース(朱肉つき)
6,000 円
上田紬の生地を表地に用いた印鑑ケースです。朱肉付き。 サイズは8cmほどで、マチもゆったり取っておりますので 認め印サイズでしたら3つは余裕をもって入れておくことができます。 実印サイズ(直径1.5cm)のハンコも入ります。 青、赤の2種類からお選びいただけます。 ご希望の色を備考欄にご記入ください。 指定のない場合はおまかせとなります。 (提供)小岩井紬工房
-
- 別送
008-002上田紬 ふくさ袋
8,000 円
上田市を代表する伝統工芸品であり、日本三大紬とも称される上田紬を使用したふくさ袋です。紬ならではの落ちついた光沢と節による表情、肌触りの良さが特長です。ふくろになっているので、通常のふくさより簡単にご使用いただけます。 (提供)藤本
-
- 常
- 別送
009-001上田紬のがま口
9,000 円
表地に上田紬の生地を使用したがま口です。 高さ約7cm×幅約9cm×マチ約2cm 青の縞柄か、赤の格子柄の2種類からお選びいただけます。 ご希望を備考欄にご記入ください。 指定のない場合はおまかせとなります。 (提供)小岩井紬工房
-
- 常
- 別送
009-002上田紬 赤備えのイヤリング
9,000 円
"真田の赤備え"をモチーフに染織した上田紬のイヤリングです。 金属アレルギーの出にくい医療用ステンレス316Lを使用しています。 丸型、ひし型、ハート方の3種類からお選びいただけます。 ご希望の型を備考欄にご記入ください。 指定のない場合はおまかせとなります。 (提供)小岩井紬工房
-
- 常
- 別送
009-003上田紬 赤備えのピアス
9,000 円
"真田の赤備え"をモチーフに染織した上田紬のピアスです。 金属アレルギーの出にくい医療用ステンレス316Lを使用しています。 丸型、ひし型、ハート方の3種類からお選びいただけます。 ご希望の型を備考欄にご記入ください。 指定のない場合はおまかせとなります。 (提供)小岩井紬工房
-
- 常
- 別送
012-032上田紬の眼鏡ケース(がま口タイプ)
12,000 円
表地に上田紬の記事を使用した、がま口タイプの眼鏡ケースです。 ペンケースとしてもお使いいただけます。 長さ約16cm×幅約7cm 「青・縞柄」か「赤・格子柄」の2種類からお選びいただけます。 ご希望の種類を備考欄にご記入ください。 指定のない場合はおまかせとなります。 (提供)小岩井紬工房
-
- 別送
016-019上田紬風呂敷(小)
16,000 円
上田市を代表する伝統工芸品であり、日本三大紬とも称される、上田紬を使用した風呂敷です。紬ならではの落ちついた光沢と節による表情、肌触りの良さが特長です。一辺の長さが約60cmあり、様々な物が包めます。 (提供)藤本
-
- 常
- 別送
020-003赤備え 扇子(上田紬使用)
20,000 円
真田の赤備えをモチーフにした上田紬の赤の生地を用いて扇子にしました。 (提供)小岩井紬工房
-
- 常
- 別送
028-001上田紬 赤備えの扇子&扇子入れセット
28,000 円
真田の赤備えをモチーフに染織した上田紬の扇子と、扇子入れです。 扇子の骨の部分に、六文銭と上田紬のロゴを印字しています。 (提供)小岩井紬工房
-
- 常
- 別送
033-001軽くて柔らかい上田紬のストール
33,000 円
手織りで丁寧に織り上げた、軽くて柔らかい上田紬のストールです。 絹100%。 お洗濯は水かぬるま湯で手洗いしてください。 ※洗剤を使用する場合は中性洗剤をご使用ください。 えんじ、紫、うぐいす色の3種類からご希望の色を備考欄にご記載ください。 指定のない場合はおまかせとなります。 (提供)小岩井紬工房
-
- 常
- 別送
050-007上田紬のりんご染めストール
50,000 円
信州上田産のリンゴの樹皮だけで染めた上田紬のストール(絹100%)です。 幅33cm×長さ165cm 重さ約45gです。 保湿性と通気性があるので通年お使いいただけます。 お洗濯は水かぬるま湯で手洗いしてください。 洗剤を使用する場合は中性洗剤をご使用ください。 (提供)小岩井紬工房 ※実際の品物のイメージが伝わるように写真を掲載していますが、お使いのディスプレイによって、多少商品の色味が異なって見えることがございます。 多少の違いが生じることがあることをご了承の上、お申込みくださるようお願いいたします。
-
- 常
- 別送
080-007上田紬林檎染ストールと赤備え扇子
80,000 円
信州上田の林檎の樹皮を染料に用いて染めて織り上げた上田紬の林檎染のストールと 真田の赤備えをモチーフにした上田紬の赤の生地を用いた扇子のセットです。 (提供)小岩井紬工房
-
100-004上田紬のストールとバッグ女性に人気の2点セット
100,000 円
上田市を代表する伝統工芸品であり、日本三大紬とも称される「上田紬」で仕立てた上品な「ストール」と「トートバッグ」のセットです。 ・シルクストールは透湿性、保湿性に優れ、付け心地よい逸品です。 ・上田紬の風合いを生かしたトートバッグ (提供)藤本
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
Amazon Pay
d払い
auかんたん決済/au WALLET
ソフトバンクまとめて支払い
楽天ペイ
メルペイ
ネットバンク支払い
PayPal
コンビニ支払い
ペイジー支払い
郵便振替
この自治体の寄付に関するご注意
条件1:
条件2: 1 円単位での寄付
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄付へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄付をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄付するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄付金額が条件を満たすように変更してください。
お問い合わせ先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
申し込み後の内容変更・寄付金受領証明書・ワンストップ特例申請書
お問い合わせは株式会社新朝プレスが対応いたします。
電話:0120-113-817(平日10:00~18:00)
メール:furusato-kifu@city.ueda.nagano.jp
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
カテゴリ |
工芸品・装飾品
>
民芸品・工芸品
>
織物・繊維品
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > 雑貨・日用品 > 文房具・玩具 > |
---|
上田市について
信州上田を応援してくださる皆様へ
上田市は、戦国時代に名を馳せた武将「真田幸村(信繁)」の活躍を描いた2016年NHK大河ドラマ「真田丸」の舞台となった地で、市中心部には、徳川軍の侵攻を二度にわたり退けたことで有名な上田城(城跡)があります。また、美ヶ原高原や菅平高原、千曲川の清流、信州の鎌倉と呼ばれる塩田平の田園風景など、豊かな自然にも恵まれ、毎年多くの観光客の皆様にお越しいただいています。
本市では、将来都市像「ひと笑顔あふれ、輝く未来につながる健幸(けんこう)都市」の実現に向け、市政、地域、行政の協働のもと、ふるさとの歴史・文化・自然に誇りを持ち、健康・幸福でいきいきと暮らせるまちづくりに全力で取り組んでいるところでございます。
ふるさとへの思い、応援したい気持ちをかたちにしていただき、皆様とともに未来の上田市を築き上げてまいりますので、今後ともご支援賜りますようお願い申し上げます。
■お礼品について
○配送は提供業者から直接お送りします。
○お礼品は提供業者から順次発送させていただいております。
○通常お申込みから約1か月以内にお届けしておりますので、長期不在日がある場合は備考欄にご記入ください。
○上田市からはお礼品発送連絡はいたしておりません。(一部の業者からお礼品の発送連絡がある場合がございます。)
○お礼品送付先住所の誤り等のお申込内容不備や不在等により配送不能でお礼品が返送された場合は、お礼品の再送はいたしかねます。
○お礼品の贈答用包装やのし対応、発送伝票のご依頼主名の変更はいたしておりません。
○発送予定日は決済方法によって異なります。
○海外への送付は行っておりません。
※時期やお礼品の種類によってはお時間をいただくことがございます。
※12月お申込のご寄附のお礼品の送付は、1ヶ月以上日数がかかる場合がございます。ご了承いただきますようお願いいたします。
■寄附金受領証明書、寄附金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)
○ご入金確認後、発送します。
○返礼品とは別に郵便で発送いたします。
