
寄付金額 120,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | マフラー |
---|---|
事業者 | 日本ムートン株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 4709797 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可、オンライン決済限定 |
---|---|
配送 |
国内で鞣した最高級のロシアンセーブルを、ぜいたくに使ったフルスキンのマフラーです。毛皮の女王と呼ばれるゴージャスな魅力をお楽しみください。
信州上田の工房で、この道一筋のベテラン職人が、細部にまでこだわって丁寧に仕上げました。
サイズは、革の面積で8cm×82cm(このうち、10cmは折り返し)。
House Production
―皮から革へ― 当社では、原皮の輸入から製品の加工まで、一貫して一つの工場で行っています。長年培われてきた鞣し(なめし)の技術は、代々受け継がれています。
柔軟性や保湿性に富んだ動物の"皮"の良さをそのまま活かして、人間が長く使える"革"へと製品化しています。
天然の素材をより多くの方により身近に利用して頂くことが私たちの使命です。

皮の輸入
海外からダイレクトで長野工場(上田市)に輸入しています。
ベビーラムからミンクまで、幅広く皮の種類を取り揃えています。
洗浄
塩漬けされた皮を、洗浄・フレッシング・ピックル・保存加工を施します。一度に多くの皮を処理できるのも当社ならではです。
乾燥
一つ一つキズがつかないように、手作業で洗浄した皮を乾燥させます。一度に100セット乾かすことが可能です。
ドライクリーニング
乾燥させた皮を専用の機械でクリーニングします。汚れを落とすことに加え、動物性脂分を除去いたします。
染色
工場内にある染色試験室で調合された染料で用途にあわせて適した色への毛染めを行います。
仕上げアイロン
仕上げのシェアリングでは、羊毛を均一にカットいたします。また、アイロン熱で縮毛を矯正してやっと、製品の材料となります。
裁断・製品化
出来上がった素材をカットし、職人が専用のミシンで張り合わせます。オーダーに合わせ、様々な形に仕上げていきます。
検査
全製品を一つずつ手作業でチェックします。製品の精度を確認するのはもちろんの事、安心してお使いいただけるよう配慮しています。
The video of MARUKO Factory
「活かそう自然からの贈り物」
太古の昔から現代に至るまで、人間は食糧や衣服として、
動物や植物を採取し、自然の生命をつないで生きてきました。
自然からの贈り物である動物や植物に感謝し、その生命を無駄にしないことが、
未来を生きる子供たちに豊かな地球を引き継ぐためには大切なのではないでしょうか。
Environmental Protection
長野工場は、長野県の東部に位置し、自然が豊かな場所です。古くから養蚕で栄えたこの土地は、お米や野菜、果物が豊富に採れます。
山間の清涼な水で育まれたお米で作られた地酒は、地域の名産です。そんな恵まれた環境をしっかり守ることも、100年企業を目指す私達の大切な役割であると考えています。
皮の温もりを届けながら、この自然をいつまでも守り続けます。

排水処理施設
長野工場専用の排水処理施設を完備。工場内で使用した全ての排水をここで浄化します。工業排水は一切外部に排出いたしません。
浄化
水の中に溶け込んだ汚れを微生物の働きによってキレイに取り除きながらろ過します。空気の供給を行い、微生物を呼吸させます。
排水
沈殿槽に移し、汚れを沈殿させ、キレイになった上澄み水を消毒層へ送り、安全な状態にしてから放流いたします。
Factory Introduction
日本ムートン株式会社 長野工場
〒386-0411長野県上田市生田3248
TEL:0268-42-2825/FAX: 0268-42-5377
長野県上田市にある長野工場では、ムートン製品の鞣しから製品の加工まで一貫して行っております。また、ムートン製品のクリーニングも承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
カテゴリ |
ファッション
>
小物
>
ストール・マフラー
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > 美容 > その他美容 > |
---|
上田市について
信州上田を応援してくださる皆様へ
上田市は、戦国時代に名を馳せた武将「真田幸村(信繁)」の活躍を描いた2016年NHK大河ドラマ「真田丸」の舞台となった地で、市中心部には、徳川軍の侵攻を二度にわたり退けたことで有名な上田城(城跡)があります。また、美ヶ原高原や菅平高原、千曲川の清流、信州の鎌倉と呼ばれる塩田平の田園風景など、豊かな自然にも恵まれ、毎年多くの観光客の皆様にお越しいただいています。
本市では、将来都市像「ひと笑顔あふれ、輝く未来につながる健幸(けんこう)都市」の実現に向け、市政、地域、行政の協働のもと、ふるさとの歴史・文化・自然に誇りを持ち、健康・幸福でいきいきと暮らせるまちづくりに全力で取り組んでいるところでございます。
ふるさとへの思い、応援したい気持ちをかたちにしていただき、皆様とともに未来の上田市を築き上げてまいりますので、今後ともご支援賜りますようお願い申し上げます。
■お礼品について
○配送は提供業者から直接お送りします。
○お礼品は提供業者から順次発送させていただいております。
○通常お申込みから約1か月以内にお届けしておりますので、長期不在日がある場合は備考欄にご記入ください。
○上田市からはお礼品発送連絡はいたしておりません。(一部の業者からお礼品の発送連絡がある場合がございます。)
○お礼品送付先住所の誤り等のお申込内容不備や不在等により配送不能でお礼品が返送された場合は、お礼品の再送はいたしかねます。
○お礼品の贈答用包装やのし対応、発送伝票のご依頼主名の変更はいたしておりません。
○発送予定日は決済方法によって異なります。
○海外への送付は行っておりません。
※時期やお礼品の種類によってはお時間をいただくことがございます。
※12月お申込のご寄附のお礼品の送付は、1ヶ月以上日数がかかる場合がございます。ご了承いただきますようお願いいたします。
■寄附金受領証明書、寄附金税額控除に係る申告特例申請書(ワンストップ特例申請書)
○ご入金確認後、発送します。
○返礼品とは別に郵便で発送いたします。
