チョイス公式ポイント導入自治体
詳細
保有ポイント数:
この自治体のポイント制について四季折々の風景とともに富士山や富士五湖の表情の移り変わりを楽しめます。
【富士河口湖町オリジナル】富士山カレンダー2020年版<1部>
寄附金額 4,000円 もしくは6ポイントでもらえる
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
備考:
GMOクレジット決済は、自治体地元の地方銀行系クレジットを介してのお支払になります
郵便振替
コンビニ支払い
ペイジー支払い
ネットバンク支払い
d払い
auかんたん決済/au WALLET
ソフトバンクまとめて支払い
Amazon Pay
銀行振込
PayPal
メルペイ
この自治体の寄附に関するご注意
条件1: 最低寄附金額を2,000円以上
条件2: 2,000 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
事業者名:富士河口湖町
連絡先:0555-72-1129
営業時間:08:00~17:15
定休日:土曜・日曜・祝祭日・年末年始など
ポイントについて
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
TEL:0570-002-631
10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
【クレジット決済の方】
・12月20日(金)までにご寄附申込分
(12月20日(金)までにカード決済が確定した分)
⇒年内に受領証明書/ワンストップ特例申請書をお送りいたします。
・12月21日(土)以降のご寄附申込分
(12月21日(土)から12月31日(火)までにカード決済が確定した分)
⇒2020年1月6日(月)から順次、受領証明書のみをお送りいたします。
ワンストップ特例申請書は、ご自身でダウンロードいただき、自治体宛に
2020年1月10日(金)必着でお送りください。
【郵便振込の方】
・12月6日(金)までにお振込分
⇒年内に受領証明書/ワンストップ特例申請書をお送りいたします。
・12月7日(土)以降お振込分
⇒2020年1月6日(月)から順次、受領証明書のみをお送りいたします。
ワンストップ特例申請書は、ご自身でダウンロードいただき、自治体宛に
2020年1月10日(金)必着でお送りください。
(郵便局でのご入金後、自治体でご入金の確認ができるまで、おおよそ2週間
かかります)
【ワンストップ特例申請書送付先】
〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
政策企画課 ふるさと納税担当 宛
お礼の品について
容量 | カレンダー1部 A3サイズ(縦30㎝×横42㎝) 見開き時:縦60㎝×横42㎝(穴あき) |
---|---|
自治体での 管理番号 |
AQ001-NT |
お申し込み・決済について
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | ご用意でき次第順次発送いたします |
配送 |
富士河口湖町で撮影され、「観光写真コンテスト」や「富士山写真大賞」で入賞した作品が掲載された、オリジナルの富士山カレンダーです。(壁掛けに便利なスライド付き)
毎月お部屋にいながら四季折々の風景とともに富士山や富士五湖の表情の移り変わりを楽しめます。
富士河口湖町限定のカレンダーとして、贈り物にも最適です。
河口湖、西湖、精進湖、本栖湖、富士ヶ嶺高原などの圧倒的な自然景観を誇る富士山の麓のまち富士河口湖町では、毎年オリジナルの「富士山カレンダー」を制作しています。

富士河口湖町で撮影され、「観光写真コンテスト」や「富士山写真大賞」で入賞した作品が掲載された、オリジナルの富士山カレンダーです。
毎月お部屋にいながら四季折々の風景とともに富士山や富士五湖の表情の移り変りを楽しめます。
壁掛けに便利なスライド付きとなっているので、毎月簡単にページをめくることができます
町民のみならず町外の方からも毎年多数の問合せをいただく富士河口湖町オリジナルの「富士山カレンダー」は、贈り物にも最適な品となっています。
-
- 別送
【富士河口湖町オリジナル】富士山カレンダー2020年版<1部>
4,000 円
四季折々の風景とともに富士山や富士五湖の表情の移り変わりを楽しめます。
-
- 別送
【富士河口湖町オリジナル】富士山カレンダー2020年版<2部>
6,000 円
四季折々の風景とともに富士山や富士五湖の表情の移り変わりを楽しめます。
-
- 別送
【富士河口湖町オリジナル】富士山カレンダー2020年版<3部>
8,000 円
四季折々の風景とともに富士山や富士五湖の表情の移り変わりを楽しめます。
-
- 別送
【富士河口湖町オリジナル】富士山カレンダー2020年版<4部>
10,000 円
四季折々の風景とともに富士山や富士五湖の表情の移り変わりを楽しめます。
-
- 別送
【富士河口湖町オリジナル】富士山カレンダー2020年版<5部>
12,000 円
四季折々の風景とともに富士山や富士五湖の表情の移り変わりを楽しめます。
-
- 別送
【富士河口湖町オリジナル】富士山カレンダー2020年版<6部>
14,000 円
四季折々の風景とともに富士山や富士五湖の表情の移り変わりを楽しめます。
対応している決済方法
クレジットカード払い(GMOペイメントゲートウェイ)
備考:
GMOクレジット決済は、自治体地元の地方銀行系クレジットを介してのお支払になります
郵便振替
コンビニ支払い
ペイジー支払い
ネットバンク支払い
d払い
auかんたん決済/au WALLET
ソフトバンクまとめて支払い
Amazon Pay
銀行振込
PayPal
メルペイ
この自治体の寄附に関するご注意
条件1: 最低寄附金額を2,000円以上
条件2: 2,000 円単位での寄附
満額以上のポイントを持っている場合は、このまま寄附へお進みください。
[条件を満たしていない場合の対処法]
方法1:新たにポイントを取得した後に、ポイントを使ってお礼の品をもらう
ポイントとお礼の品の交換であれば、条件を気にせずに品をお申込みできます。
まずはポイント取得の寄附をする
方法2:条件1・2に合うように、この自治体のお礼の品数や種類を調整してお礼の品をもらう
お申込みされる際、寄附するリスト内で品数や種類を調整頂き、寄附金額が条件を満たすように変更してください。
各種ご連絡先
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
事業者名:富士河口湖町
連絡先:0555-72-1129
営業時間:08:00~17:15
定休日:土曜・日曜・祝祭日・年末年始など
ポイントについて
JTBふるぽ(ふるさと納税)コールセンター
TEL:0570-002-631
10:00~17:00 年中無休(1/1~1/3を除く)
よくあるご質問・お問い合わせフォーム:https://faq.furu-po.com/
お問い合わせはこちら、またはコールセンターまでお願いいたします
ふるさとチョイスの使い方
ふるさとチョイスのよくある質問でご案内しています
年末年始のワンストップ特例申請書の郵送
【クレジット決済の方】
・12月20日(金)までにご寄附申込分
(12月20日(金)までにカード決済が確定した分)
⇒年内に受領証明書/ワンストップ特例申請書をお送りいたします。
・12月21日(土)以降のご寄附申込分
(12月21日(土)から12月31日(火)までにカード決済が確定した分)
⇒2020年1月6日(月)から順次、受領証明書のみをお送りいたします。
ワンストップ特例申請書は、ご自身でダウンロードいただき、自治体宛に
2020年1月10日(金)必着でお送りください。
【郵便振込の方】
・12月6日(金)までにお振込分
⇒年内に受領証明書/ワンストップ特例申請書をお送りいたします。
・12月7日(土)以降お振込分
⇒2020年1月6日(月)から順次、受領証明書のみをお送りいたします。
ワンストップ特例申請書は、ご自身でダウンロードいただき、自治体宛に
2020年1月10日(金)必着でお送りください。
(郵便局でのご入金後、自治体でご入金の確認ができるまで、おおよそ2週間
かかります)
【ワンストップ特例申請書送付先】
〒401-0392 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
政策企画課 ふるさと納税担当 宛
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
切手・写真・はがき
>
写真
|
---|
自治体からの情報
ポイント制について
ポイントは年内に慌てて寄附する必要がなく、大変便利なふるさと納税の仕組みです。
ポイント自治体に寄附する際は、以下の寄附条件を満たしていることをご確認の上、お申し込みください。
・ポイント付与される最低寄附金額:2,000円
・ポイント付与される最高寄附金額:上限なし
・ポイントが付与される寄附金額の単位:2,000円単位
※富士河口湖町のポイントの有効期限は【2年間】です。
先に寄附してポイントをゲットしよう!
ポイント自治体では、寄附の時点で急いでお礼の品を決める必要がありません。
ほしい時、必要な時に合わせ、お好きなタイミングでお礼の品を交換することができます。
年をまたいでの寄附によるポイントの積立ても可能ですので、年末の駆け込み時に何を選んでいいか分からない場合も安心です。
また、期間限定や、品切れになってしまった人気のお礼の品、次シーズンのお礼の品など、寄附した時に手に入らなかったお礼の品を、ゆったり待つ事で手に入れることが可能なのもポイント制のメリットです。
寄附のたびごとに有効期限が延長されますので、複数年かけてポイントを積立て、より高価なお礼の品と交換することもできます。(自治体ごとに異なる有効期限についてはご確認ください)
ポイントのメリットをご理解いただき、ぜひふるさと納税を上手くご活用ください。
富士河口湖町のポイント付与ルール
- ・2,000円以上の寄附に付与されます。
- ・2,000円毎に3ポイントを付与されます。
また、ポイントを取得するにはふるさとチョイスへの会員登録またはログインが必要です。
ポイント付与の例
寄附金額 | 付与ポイント |
---|---|
6,000円 | 9ポイント |
8,000円 | 12ポイント |
10,000円 | 15ポイント |
12,000円 | 18ポイント |
14,000円 | 21ポイント |
16,000円 | 24ポイント |
30,000円 | 45ポイント |
60,000円 | 90ポイント |
120,000円 | 180ポイント |
300,000円 | 450ポイント |
富士河口湖町について
富士山と湖の癒しの町!!!
富士河口湖町(ふじかわぐちこまち)は、日本のほぼ真ん中、日本最高峰の富士山の北側に位置しています。
周りは緑豊かな山々に囲まれ、青木ヶ原樹海に代表される森林と原野があります。
しかしなんと言ってもその特色は、富士五湖のうち、河口湖、西湖、精進湖、本栖湖という全く特徴のことなった湖を地域内にもっていることです。
これらの自然がおりなす独特の風景は日本でも屈指の景勝地として高い評価を得ています。後世に向け「富士山」が世界文化遺産であり続けるよう様々な政策に取り組んでいます。
