エジプトコットンの側生地にアイスランドアイダーダウンを詰めた最高級羽毛掛けふとん
【受付終了間近】セミダブル【アイスランド直輸入羽毛】アイダーダウン×エジプトコットン GIZA45 羽毛掛けふとん【kokiku】【富士新幸】|日本製 高級羽毛 ふとん 布団 寝具 アイダーダウン 掛け布団 羽毛掛け布団 郡内織 甲斐絹 婚礼 婚礼寝具 結婚 新居 ブライダル コットン 綿
寄付金額 3,080,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | アイダー×GIZA45羽毛掛けふとん(ケース入り)×1 サイズ:セミダブルサイズ 170×210cm 羽毛充填量:1.2kg キルト:5×6 完全立体キルト 生地:綿100% (GIZA45・ロゴプリント) 詰め物:アイスランド アイダー ダウン95% フェザー5% 製造地:山梨県都留市 |
---|---|
事業者 | 富士新幸株式会社 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5171256 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | お申し込みから3~4週間程度 |
配送 |
アイスランドから直輸入した貴重な羽毛、「アイスランドアイダーダウン」を詰め物にした、セミダブルサイズの羽毛掛けふとんです。
セミダブルサイズの羽毛ふとんは、シングルベッドでゆったりお使いいただくこともできます。
生地はSPOERRY社の「エジプトコットンGIZA45」を国内で織り、ロゴをあしらった綿100%のオリジナル。
「GIZA45」が持つ自然で美しい光沢とソフトな風合い、そして軽さで、アイダーダウンの品質を引き立てます。
アイダーダウンとは、アイスランドの北、海岸線に生息する野生のアイダーダック(ホンケワタガモ)の巣から、伝統的な手法で採集、精製した羽毛。
羽枝(うし)が絡み合い、あたたかな空気を封じ込める構造は、飼育生産される一般的なダック、グースの羽毛とは全く異なる独自のものです。
私たちは、アイスランドを訪れ、このアイダーダウンを直輸入し、自社洗浄でさらに清潔にしてから、厳格な一貫工程で製品化。
生地の企画、アイダー用の緻密な縫製も社内でおこない、天然素材がもたらす心地よさを堪能できる、アイダーダウン羽毛ふとんをお届けしています。
私たち富士新幸株式会社は、●織布・編立 ●ふとん縫製 ●寝装品縫製 ●製綿・製毛 ●ふとん製造 ●企画・販売6工程の「J∞QUALITY」認定企業です
富士新幸株式会社は、アイダーダウンの生産地、アイスランドをはじめ、世界各地の産地へ赴き、確かな品質の羽毛を直輸入し、社内外での厳格な検査を実施、自社工場で羽毛ふとん、羽毛製品を製造しています。
自社工場には羽毛の投入機はもちろん、羽毛の洗浄・乾燥・選別の羽毛精製に関する大型設備を完備、また、甲斐絹の流れを汲む織物工場、さらに縫製工場も備え、高品質・安心・安全なものづくりを、一貫生産体制で実現しています。
注意事項/その他
・お申し込みをいただいてから、1枚ずつ作ります。
・繁忙期、またお申し込みの集中により、お届けまでにお時間がかかる場合がございます。
*画像はイメージです。
■事業者情報
事業者名:富士新幸株式会社
連絡先:0554-43-2602
営業時間:09:00-17:00
休業日:土・日・祝祭日・GW・夏季・年末年始
高品質・安全・安心な羽毛ふとんができるまで
都留市の羽毛ふとんのメーカーの一つである富士新幸株式会社は、世界でも珍しい自社一貫。
富士新幸株式会社では、洗浄機、選別機、投入機、検査室と、羽毛ふとん製造に必要な施設をすべて整え、直輸入した羽毛を使った、安心で安全、高品質な羽毛ふとん、羽毛製品の一貫生産をしています。
人生のおよそ3分の1を占める睡眠は、からだやあたまを休ませる大切な時間。上質な素材に包まれて、ぐっすり眠っていただきたいとの思いを込めて、日々確かな品質をお届けしています。

生地はSPOERRY社の「エジプトコットンGIZA45」を自社工場で織り、ロゴをあしらった綿100%のオリジナル。
「GIZA45」が持つ自然で美しい光沢とソフトな風合い、そして軽さで、アイダーダウンの品質を引き立てます。

富士新幸株式会社のはじまりは、1914年(大正3年)。
白須虎鬼狗が都留市金井で機業を創業し、甲斐絹・紋織物の製造をはじめました。
富士山の麓、山梨県の郡内地方で誕生した高級絹織物「甲斐絹」の製造技術を継承し、富士新幸の自社工場で織り上げられているのがこの羽毛ふとんをつややかな光沢で包む、富士新幸オリジナルデザインのシルク100%のジャガード織りです。

「羽毛の宝石」アイスランド産アイダーダウン

羽毛の中でも、最高級であるアイダーダウン。
アイスランドの北、海岸線に生息する野生のアイダーダック(ホンケワタガモ)の巣から、伝統的な手法で採集し精製したとても希少な羽毛です。
北極圏の夏でも氷点下を超えるような厳しい自然環境の中で発達した羽毛は、人工的に作り出すことはできない保温性に優れた最高級ダウンなのです。


アイダーダウン掛けふとんのサイズ展開はこちら
おすすめのふとんカバーをご紹介
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
タオル・寝具
>
掛け布団
|
---|
- 自治体での管理番号
- AW117-NT_02
自治体からの情報
都留市ふるさと納税特設サイト

都留市は、山梨県の東部、富士山の北側の麓に位置しています。
澄んだ空気と豊かな緑、そして清冽な湧水に恵まれ、戦国の世からの長い歴史が色づく小さな城下町。
甲斐絹発祥の地として古くから栄え、現在でも織物の流れを汲んだネクタイ、傘地、高級羽毛ふとんは都留市を代表する特産品です。
現在は、夢の交通機関 リニアモーターカー実験線の拠点基地があることで知られるとともに、人口3万人規模の都市では全国唯一と言える公立大学法人都留文科大学を擁し、全国各地から多くの学生が集い研鑚に励んでいます。
この歴史ある趣き深いまちが持続可能なまちであり続けるため、都留市では「ひと集い 学びあふれる 生涯活躍のまち」を合言葉に、産業振興、子育て支援、健康づくり支援など、さまざまな事業に取り組んでいます。
都心から90km、約100分の好アクセス。
富士山観光などで山梨に訪れる際は、ぜひ、都留市により道してみてください。
ここに住む人のあたたかさに触れたら、きっとこのまちが大好きになることでしょう。
都留市について
【都留市のプロフィール】
徳川将軍家へ献上された高級布団と富士湧水が育んだ名水百選のまち
清らかで豊富な富士山湧水が旨味を追及した上質な特産品を育みます。
古来より盛んな伝統織物は、高級羽毛布団として全国トップクラスのシェアを誇ります。
<主な返礼品>
高級羽毛ふとん、高級羽毛寝具、果物(シャインマスカット、桃)、富士湧水ポーク、コーヒー、天然酵母パン、純米醸造酢等
◇都留市のPR用動画◇
●都留CM第1弾「つるに恋したOL編」
出演は都留市出身の白須慶子さん。
●都留CM第2弾「都留の読み方を覚えてもらおう編」
●都留CM第3弾「第二の人生編」
都留市に移住してきた夫婦編
●都留CM第4弾「都留vs都会編」
山梨県都留市の観光(移住)PRのCM第4弾
