~テキスタイルノートブック。艶やかな生地との出会い。~
HONcept ドレス生地 ダイアリー 2023 スケジュール帳 5色 織物 手帳


寄付金額 10,000 円 以上の寄付でもらえる
お礼の品について
容量 | 2023 スケジュール帳×1 ◆カラー ※下記の5色よりお選びください。 Costume fabric(衣装) ・Fuchsia Pink(フューシャピンク) ・Ocean Green(オーシャングリーン) ・Ocean Blue(オーシャンブルー) Chambray(シャンブレー) ・Medium Violet Red(ミディアムバイオレットレッド) ・Hot Pink(ホットピンク) ◆サイズ 縦190mm×幅135mm×高さ14mm B6版サイズ/192ページ/OKフールス紙 ドット方眼 糸かがり綴じ/180°開閉可/しおり1本付き ◆原材料 ポリエステル・紙・膠 |
---|---|
事業者 | 株式会社新里製本所 他のお礼の品を見る |
お礼の品ID | 5620572 |
お申し込みについて
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 期間限定(11月〜12月) |
発送期日 |
ご入金確認後10日前後で発送 ※12月より初回発送をいたします。 |
配送 |
繊細さと洗練さの唯一無二の存在感を持ち、アーティストやテーマパークのスターたちの衣装にも採用されています。
迫力のあるジャガード生地「Costume fabric」シリーズで人気の高いカラーになります。
色の異なる経糸(たていと)、緯糸(よこいと)で、光沢がありながらハリのあるさわり心地でドレスの生地としても注目されるTaffeta(タフタ)の「Chambray」。
富士山の麓で由緒ある生地を手掛ける宮下織物のテキスタイルを使用したダイアリーです。
本の造りは上製本で、しっかりした作りですがスムーズにページがめくれ、180度開きます。
国内唯一の高級筆記専用紙「OKフールス」を採用しているため、万年筆を使用しても裏写りしません。また描き心地はプロの方からも絶賛されています。
生地の加工から製本まですべて日本国内で行われているMade in JAPANの商品になります。
■関連キーワード
スケジュール帳 2023 b6 ドレス生地 ダイアリー 大人かわいい カラー 選べる 5色 手帳 HONcept ホンセプト
文房具 note ノート ジャガード生地 ノートブック 高級 織物 雑貨 日用品 小物 期間限定 数量限定 クリスマス ギフト プレゼント メンズ レディース
■その他/注意事項
・写真はイメージになります。多少色や仕様が変更になる場合がございます。
・カバーの布は汚れにくい加工ですが、完全防水ではございませんので生活の中での汚れは付着する可能性がございます。
・カバーの布の柄の出方はそれぞれ少しずつ異なります。
・リボンの先は使用につれ少しほどけることがあります。気になる場合は先端をハサミでカットください。
・当店は、ラッピングサービスは行っておりません。
宮下織物のテキスタイルを使用したダイアリーです。







※下記の5色よりお選びください。








-
- 常
- 別送
IIYU TEXTILE オケバック&フロセンウォレット
35,000 円
昔ながらの銭湯を彩るモザイクタイルの立体感や艶を表現した5色展開のバッグ&小銭入
-
- 常
- 別送
IIYU TEXTILE オケバック&フロセンウォレット&木桶(オリジナ…
40,000 円
昔ながらの銭湯を彩るモザイクタイルの立体感や艶を表現した5色展開のバッグ&小銭入
-
- 常
- 別送
いい湯サコッシュ(女湯)
15,000 円
“銭湯”をテーマとしたオリジナルテキスタイルのサコッシュ
-
- 常
- 別送
いい湯サコッシュ(男湯)
15,000 円
“銭湯”をテーマとしたオリジナルテキスタイルのサコッシュ
-
- 常
- 別送
いい湯サコッシュ(男湯&女湯)
25,000 円
“銭湯”をテーマとしたオリジナルテキスタイルのサコッシュ

富士吉田市は、富士山の北側、富士五湖地域の中東部に位置し、標高700~900メートルに市街地を形成する高原都市です。古くから富士山信仰の町として栄え、現在でも多くの登山者が富士山頂を目指し吉田口登山道を利用しています。また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、富士山の湧き水による先染め織物は本市を代表する特産品です。
富士山の雄大な自然環境は、市民にかぎりない恩恵を与えてくれています。富士吉田市では、富士山の恵み守り、後世に残していくため、ふるさと振興事業などさまざまな街づくりに取り組んでいます。
カテゴリ |
雑貨・日用品
>
文房具・玩具
>
その他文房具
雑貨・日用品 > その他雑貨・日用品 > 家具・工芸品・装飾品 > 民芸品・工芸品 > 織物・繊維品 |
---|
富士吉田市について
富士吉田市は、富士山を中心とした豊かな自然を背景に、本市独自の歴史・伝統・文化を培い、富士北麓地域の政治・経済・文化の中心都市として発展して参りました。
山梨県の南東部、日本一の標高3,776メートルと美しさを誇る富士山の北麓に位置し、海抜750メートルの市街地を形成する高原都市です。 古くから、富士山信仰の町として栄え、御師文化の面影が今も残されています。
また、明治以降、織物が近代産業として脚光を浴びて以来、政治・経済・文化の面で富士北麓の中核都市としての役割を果たしてきました。
